お知らせ

和紙ころころミニうさぎびな台付!手作りひな人形製造販売|石川紙業

2018.01.20

石川紙業手作りお雛様紹介『和紙ころころミニうさぎ雛台付』起き上りうさぎオビナ・メビナがかわいらしく、キモチがほっこり。小さな場所に飾れ日本文化のひな祭りを手軽に楽しめます。美濃和紙友禅染紙を使った、美濃和紙ブランドおひなさまです。
創業1902年石川紙業が、美濃和紙の産地・岐阜県美濃市でひとつひとつ丁寧に生産したおすすめ手作りお雛様です。石川紙業が自信を持って販売いたします雛人形、桃華ブランド。限定生産のため、おはやめにご予約をどうぞ。

【毎日連載 第581回】

Image title

全72種類・手作り雛人形カタログ2018年は、こちら 

Image title

石川紙業のお雛様専用ホームページは、こちら 

創業116年つづく当社のものづくりは、こちらをクリック

製造販売!歴史のある石川紙業の手作り雛人形・季節商品は、こんな利点があります!

1.よく売れる!雛人形は通常商品の3倍売れます!!
2.送料がかからない!
和雑貨1,600種類一緒に仕入てまとめれます
3.いつも売り場が元気!雛人形シーズン後は、石川紙業の五月人形をどうぞ!


本日は石川紙業の傑作『お雛様2018』新商品から、ミニサイズ!うさぎびなを紹介!

Image title

和紙ころころミニうさぎびな台付1,400円税別日本製美濃和紙ブランド
サイズ13x8x8cm

キモチがほっこりする、ころころ可愛らしいお雛様をテーマに製作した、起き上り人形。ちょっとしたスペースにミニうさぎ雛を飾って、ほっこりして頂けたらうれしいです!

Image title

製作者 加藤さんより

キモチがほっこりする、ころころかわいらしいおひなさまをテーマに製作。ちょっとしたスペースにかわいらしいお雛様を飾り、ミニうさぎに見つめられてホッコリした気持になって頂けたらうれしいです!!二人とも起き上りです。
えぼしをこより紐で製作。小さくても目立つようにデザインし、オビナ・メビナの美濃和紙友禅染紙にこだわりました。石川紙業に、そのほかにもうさぎ雛がたくさんあるので、ぜひどうぞ。

こだわりの美濃和紙友禅染紙の紹介は、こちら【職人の動画あり】

Image title

友禅和紙うさぎびなモビール飾りミニの紹介は、こちら

Image title

石川紙業のおひなさま最新情報は、こちら

Image title

石川紙業のお雛様専用ホームページは、こちら

ご注文お問合せは、こちら   石川紙業の全カタログ紹介ページは、こちら

Image title

社員全員がクリエイター!創業1902年石川紙業の自慢のおひなさま!シーズン終了後2017年3月から、社員全員で企画に入り仕上げたオリジナル商品、長い歴史のセレクト商品合わせて、お雛様カタログは全72種類のボリュームです!

創業明治35年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
ご注文お問合せ
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

直営店 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 

ちりめんおひなさま衝立3段飾り!手作りお雛様製造販売|石川紙業

2018.01.19

石川紙業手作りひな人形紹介『ちりめんおひなさま衝立三段飾り』場所をとらない豪華でボリュームある3段飾り雛。石川紙業オリジナル衝立(ついたて)タイプのお雛様で、立体的にコンパクトに飾れます。日本の伝統文化のひな祭りを多くの方に楽しんで頂きたくこの道30年田内常務が製作。姉妹品、美濃和紙を使った和紙おひなさま衝立3段飾りもおすすめです。
創業明治35年石川紙業が、美濃和紙の産地・岐阜県美濃市でひとつひとつ丁寧に生産したおすすめ手作りお雛様です。石川紙業が自信を持って販売いたします雛人形、桃華ブランド。限定生産のため、おはやめにご予約をどうぞ。

【毎日連載 第580回】

Image title

全72種類・手作り雛人形カタログ2018年は、こちら 

石川紙業のお雛様専用ホームページは、こちら 

創業116年つづく当社のものづくりは、こちらをクリック

製造販売!歴史のある石川紙業の手作り雛人形・季節商品は、こんな利点があります!

1.よく売れる!雛人形は通常商品の3倍売れます!!
2.送料がかからない!
和雑貨1,600種類一緒に仕入てまとめれます
3.いつも売り場が元気!雛人形シーズン後は、石川紙業の五月人形をどうぞ!


本日は石川紙業の傑作『お雛様2018』新商品から、衝立タイプの3段飾り雛を紹介!

Image title

ちりめんおひなさま衝立3段飾り 3,000円税別 日本製
サイズ11.5x4x18cm

日本文化ひな祭りを大勢に楽しんでいただたく、コンパクトで手軽に飾れる衝立タイプのお雛様三段飾りを開発。
自宅に飾ると、家族の会話が増え、一層家の中が明るくなりました!

Image title

製作者 常務田内さんより

日本の伝統文化である雛祭りを大勢の方に手軽に楽しんで頂きたいと思い製作しました。スペースを気にせず飾れるようコンパクトにデザイン。玄関やリビング、勉強部屋など、気軽に楽しんでいただけたらうれしいです。立体的な衝立(ついたて)に仕上げることで、豪華でボリュームあるお雛様に仕上がっています。ちりめんと和紙のコラボが絶妙で、私のお気に入りの逸品です。このお雛様を自宅に飾ったところ、家族の会話が増え一層家の中が明るくなりました。皆様にもぜひ同じ体験をして頂きたいです。姉妹品、美濃和紙で作った和紙おひなさま衝立3段飾りもおすすめです!」

Image title

和紙タイプ和紙おひなさま衝立3段飾り2,700円サイズ11.5x4x21cmは、こちらImage title

石川紙業のおひなさま最新情報は、こちら

ご注文お問合せは、こちら   石川紙業の全カタログ紹介ページは、こちら

Image title

社員全員がクリエイター!創業1902年石川紙業の自慢のおひなさま!シーズン終了後2017年3月から、社員全員で企画に入り仕上げたオリジナル商品、長い歴史のセレクト商品合わせて、お雛様カタログは全72種類のボリュームです!

創業明治35年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
ご注文お問合せ
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

直営店 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 

ちりめんうさぎびな衝立!手作りお雛様製造販売|石川紙業

2018.01.18

石川紙業おすすめお雛様紹介『ちりめんうさぎびな衝立』!コンパクトで場所をとらないついたて雛人形は石川紙業のみ。かわいいうさぎ雛と格子柄の美濃和紙友禅染紙で、明るいインテリアになるデザイン。姉妹品、美濃和紙を使った和紙うさぎびな衝立もおすすめです。
創業明治35年石川紙業が、美濃和紙の産地・岐阜県美濃市でひとつひとつ丁寧に生産したおすすめ手作りお雛様です。石川紙業が自信を持って販売いたします雛人形、桃華ブランド。限定生産のため、おはやめにご予約をどうぞ。

【毎日連載 第579回】

Image title

全72種類・手作り雛人形カタログ2018年は、こちら 

石川紙業のお雛様専用ホームページは、こちら 

創業116年つづく当社のものづくりは、こちらをクリック

製造販売!歴史のある石川紙業の手作り雛人形・季節商品は、こんな利点があります!

1.よく売れる!雛人形は通常商品の3倍売れます!!
2.送料がかからない!
和雑貨1,600種類一緒に仕入てまとめれます
3.いつも売り場が元気!雛人形シーズン後は、石川紙業の五月人形をどうぞ!


本日は石川紙業の傑作『お雛様2018』新商品から、衝立タイプのうさぎお雛様を紹介!


Image title


ちりめんうさぎびな衝立 1,400円税別 日本製
サイズ11.5x4x18cm

衝立タイプのおひなさまは石川紙業のみです!スペースを取らず飾りやすい衝立は、ここ数年大人気!
お部屋を明るくするインテリアになるようデザインしました。

Image title

製作者 三輪さんより

「せまい場所でも気軽に飾れ、部屋を明るくするインテリアになれるよう製作。デザインの思いとして、パっと目をひくよう華やかに仕上げました。美濃和紙友禅染紙を使った格子の柄がお気に入りです。姉妹品、美濃和紙をつかった和紙うさぎびな衝立もおすすめです!」

Image title

和紙うさぎびな衝立 1,400円サイズ11.5x4x18cm 日本製和紙タイプこちら!衝立雛人形は石川紙業のみ!Image title

石川紙業のおひなさま最新情報は、こちら

ご注文お問合せは、こちら   石川紙業の全カタログ紹介ページは、こちら

Image title

社員全員がクリエイター!創業1902年石川紙業の自慢のおひなさま!シーズン終了後2017年3月から、社員全員で企画に入り仕上げたオリジナル商品、長い歴史のセレクト商品合わせて、お雛様カタログは全72種類のボリュームです!

創業明治35年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
ご注文お問合せ
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

直営店 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 

友禅和紙ころころねこびな台付!手作り雛人形製造販売|石川紙業

2018.01.17

石川紙業おすすめお雛様紹介『友禅和紙ころころねこびな台付』!かわいいネコの起き上り和紙人形!美濃和紙友禅染紙を使った人気猫のおひなさま。オビナは黄緑柄、メビナはピンク柄を選び、お客様の幸運を招く招き猫の招く手、華やかで遊び心たくさんの起き上りこぼしお雛様です。
創業明治35年石川紙業が、美濃和紙の産地・岐阜県美濃市でひとつひとつ丁寧に生産したおすすめ手作りお雛様です、桃華ブランド。石川紙業が自信を持って販売いたします雛人形。限定生産のため、おはやめにご予約をどうぞ。

【毎日連載 第578回】

Image title

全72種類・手作り雛人形カタログ2018年は、こちら 

石川紙業のお雛様専用ホームページは、こちら 

創業116年つづく当社のものづくりは、こちらをクリック

製造販売!歴史のある石川紙業の手作り雛人形・季節商品は、こんな利点があります!

1.よく売れる!雛人形は通常商品の3倍売れます!!
2.送料がかからない!
和雑貨1,600種類一緒に仕入てまとめれます
3.いつも売り場が元気!雛人形シーズン後は、石川紙業の五月人形をどうぞ!


本日は石川紙業の傑作『お雛様2018』新商品から、かわいいネコのお雛様を紹介!


Image title


友禅和紙ころころねこびな台付 1,500円税別 日本製美濃和紙製品
サイズ14.5x10.5x7cm

大人気ねこの和紙起き上り雛。お客様の幸運を招くよう、招き猫になっています。
華やかで遊び心たくさんの美濃和紙のおひなさま。ころころと幸せ運びます。

Image title

製作者 長屋さんより

「大人気のネコを使った、美濃和紙友禅染紙のおひなさまです。オビナは黄緑柄、メビナはピンク柄を選び、華やか遊び心たくさんの起き上りこぼしになっています。
お客様の幸運を招くように、招き猫の招く手をつけました。玉子型に和紙を貼るのがむつかしく、ひとつひとつ手作りしています。姉妹品、友禅和紙ころころうさぎびな台付もおすすめです!」

Image title

友禅和紙ころころうさぎびな台付 ¥1,300

Image title

石川紙業のおひなさま最新情報は、こちら

ご注文お問合せは、こちら   石川紙業の全カタログ紹介ページは、こちら

Image title

社員全員がクリエイター!創業1902年石川紙業の自慢のおひなさま!シーズン終了後2017年3月から、社員全員で企画に入り仕上げたオリジナル商品、長い歴史のセレクト商品合わせて、お雛様カタログは全72種類のボリュームです!

創業明治35年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
ご注文お問合せ
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
                 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

直営店 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 

和紙ころころうさぎ雛五人飾り台付!手作り雛人形製造販売|石川紙業

2018.01.16

石川紙業おすすめ手作り雛人形紹介『和紙ころころうさぎ雛五人飾り台付』!かわいい五人飾りはすべて起き上り和紙人形!華やかに祝う桃の節句かわいさが大切。お雛様人形からぼんぼりまで玉子型にこだわり、バランスよくかわいさを大切にしました。お子様、お孫様とともに飾っていただき、笑顔になっていただいたら嬉しいです。前回の新作、友禅和紙ころころおひなさま五人飾りと一緒に置いていただけたら、さらにかわいいですよ。
創業1902年石川紙業が、美濃和紙の産地・岐阜県美濃市でひとつひとつ丁寧に生産したおすすめ手作りお雛様です。石川紙業が自信を持って販売いたします雛人形、桃華ブランド。限定生産のため、おはやめにご予約をどうぞ。

【毎日連載 第577回】

Image title

全72種類・手作り雛人形カタログ2018年は、こちら 

石川紙業のお雛様専用ホームページは、こちら 

創業116年つづく当社のものづくりは、こちらをクリック

製造販売!歴史のある石川紙業の手作り雛人形・季節商品は、こんな利点があります!

1.よく売れる!雛人形は通常商品の3倍売れます!!
2.送料がかからない!
和雑貨1,600種類一緒に仕入てまとめれます
3.いつも売り場が元気!雛人形シーズン後は、石川紙業の五月人形をどうぞ!


本日は石川紙業の傑作『お雛様2018』新商品から、かわいいうさぎ雛5人飾りを紹介!


Image title


友禅和紙ころころうさぎ雛五人飾り台付 4,000円税別日本製美濃和紙製品
サイズ28x15x10cm

華やかに祝う桃の節句になら、このお雛様!5つの和紙人形すべて起き上りになっています!
人形からぼんぼりまで
玉子型にこだわり、かわいく仕上げました。

Image title

製作者 南さんより

「華やかに祝いたい桃の節句、やっぱりかわいさが大切です!そこで、お雛様人形からぼんぼりまで玉子型にこだわり、バランスよくかわいさを大切にしました。
お子様、お孫様とともに飾っていただき、笑顔になっていただいたら嬉しいです。人形はすべて起き上りになっています。前回の新作、友禅和紙ころころおひなさま五人飾りと一緒に置いていただけたら、さらにかわいいと思います。」

Image title

2017年人気2位!友禅和紙ころころおひなさま五人飾台付 ¥3,500の紹介は、こちら

Image title

石川紙業のおひなさま最新情報は、こちら

お問合せ・ご注文は、こちら   石川紙業の全カタログ紹介ページは、こちら

Image title

社員全員がクリエイター!創業1902年石川紙業の自慢のおひなさま!シーズン終了後2017年3月から、社員全員で企画に入り仕上げたオリジナル商品、長い歴史のセレクト商品合わせて、お雛様カタログは全72種類のボリュームです!

創業明治35年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
お問合せ・ご注文
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

直営店 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 

ディスプレイころころお雛様!手作り雛人形製造販売|石川紙業

2018.01.15

石川紙業おすすめ手作り雛人形を紹介『ディスプレイころころおひなさま』!エンドユーザーを呼び込み売り場が活気づくように開発。通常3倍の大きさ、かわいさ、存在感です!大きいけれど、ちゃんと起き上ります!大きいからこそ、手作りの良さ!ぜひこのディスプレイころころの存在感で、売り場づくりに活かしてください!開発者は、若きエース営業部長佐藤です!
創業1902年石川紙業が、美濃和紙の産地・岐阜県美濃市でひとつひとつ丁寧に生産したおすすめ手作りお雛様です。石川紙業が自信を持って販売いたします雛人形、桃華ブランド。限定生産のため、おはやめにご予約をどうぞ。

【毎日連載 第576回】

Image title

2017年人気ランキング第5位!和紙おひなさま衝立3段飾り2,700円の紹介は、こちら

Image title

全72種類・手作り雛人形カタログ2018年は、こちら 

石川紙業のお雛様専用ホームページは、こちら 

創業116年つづく当社のものづくりは、こちらをクリック

製造販売!歴史のある石川紙業の手作り雛人形・季節商品は、こんな利点があります!

1.よく売れる!雛人形は通常商品の3倍売れます!!
2.送料がかからない!
和雑貨1,600種類一緒に仕入てまとめれます
3.いつも売り場が元気!雛人形シーズン後は、石川紙業の五月人形をどうぞ!

本日は石川紙業の傑作『お雛様2018』新商品から、ディスプレイおひなさま紹介!

Image title

ディスプレイころころおひなさま 一体5,000円税別 日本製、美濃和紙製品
サイズ20x20x20cm

エンドユーザーを呼び込むならこのお雛様!売り場が元気になるように製作しました!
通常商品の3倍の大きさ!かわいさ!存在感!ちゃんと起き上りますよ!

Image title

製作者 営業部長佐藤さんより

「ディスプレイころころおひなさまのテーマ『インパクト!』。エンドユーザーの視線を誘い、売り場に元気にできるよう制作。通常商品の3倍の大きさ、かわいさ、存在感です!
おすすめは、大きいけれど、ちゃんと起き上ります!大きいからこそ、手作りの良さが伝わりやすいです!ぜひこのディスプレイころころの存在感で、売り場づくりに活かしてください!」

Image title

石川紙業のおひなさま最新情報は、こちら

お問合せ・ご注文は、こちら   石川紙業の全カタログ紹介ページは、こちら

Image title

社員全員がクリエイター!創業1902年石川紙業の自慢のおひなさま!シーズン終了後2017年3月から、社員全員で企画に入り仕上げたオリジナル商品、長い歴史のセレクト商品合わせて、お雛様カタログは全72種類のボリュームです!

創業明治35年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
お問合せ・ご注文
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

直営店 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 

石川紙業の手作りお雛様ホームページ完成!ぜひご覧ください。

2017.12.16

創業明治35年石川紙業、美濃和紙の産地・岐阜県美濃市でひとつひとつ手作り。毎年新作を発表する雛人形の専用ページができました!社員全員がクリエイター、社員全員で企画し製作するお雛様。わたしたちの思い、わたしたちの雛人形の強み、全力投球の一括サンプル、最新情報ブログ、オリジナル製作のご案内、ギャラリーと美しい仕上がりです!ぜひご覧ください。

【毎日連載 第546回】

Image title

石川紙業のお雛様ページは、こちらをクリック

Image title

石川紙業ホームページのトップページから、干支迎春飾りページお雛様ページ五月人形ページへいくことができます!

本社 石川紙業トップページは、こちらをクリック

Image title

石川紙業の干支迎春飾りページは、こちらをクリック

Image title

石川紙業の五月人形ページは、こちらをクリック

社員全員デザインから企画製作する、石川紙業の干支迎春飾り、雛人形、五月人形。この和風製品の素晴らしさをもっと世の中に伝えたい!という強い思いから、この専用ページが出来上がりました。当社の季節商品で、多くの人の幸せ元気笑顔が生まれますように願っています。

Image title

社員全員がクリエイター!岐阜県美濃市でひとつひとつ手作り!当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。さまざまなシーンで当社和雑貨が喜ばれています。ぜひお問合せください(^^)/

創業115年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらをクリックin English本社Facebookinstagram
お問合せ・ご注文
は、こちらをクリック  石川紙業の全カタログは、こちらをクリック
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

アンテナショップ 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、日本語版クリックin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 

2018年おひなさま人形の企画進行中です!和雑貨製造|石川紙業(株)

2017.06.05

石川紙業は社員全員がクリエイター!おひなさまシーズン終了後、ただちにいただいたお客様の声と各部の学びを活かし、来年のおひなさま新作を企画します!ただいま長い歴史で磨きをかけた自慢の企画・製作サイクルで、現在2018年おひなさま人形の企画進行中です!

【毎日連載 352回 毎日連載1年まであと13日】

Image title

ただいま長い歴史で磨きをかけた自慢の企画・製作サイクルで、現在2018年おひなさま人形の企画進行中!

美濃和紙雑貨ができるまでは、こちらをクリック

本日は、新商品を続々開発する、長い歴史の中で培われた、石川紙業の社員全員参加の企画サイクルを紹介!この企画サイクルは、日々ブラッシュアップを続けています。

石川紙業の新商品開発 企画サイクル!

ミーティング

STEP01
季節商品の販売期間終了後、振り返りミーティングである「学びの会」を社員全員で開催。良かった点や改善点を話し合います。

おひなさまのパーツ

STEP02
学びの会」で共有した反省点を生かしながら、今後求められる商品を探り、新商品新サービスの提案をまとめます。

制作中のおひなさま

STEP03
来期に向けた新商品の具体的なアイデアを考案。担当者を決め試作に入ります!

意見交換

STEP04
試作発表会を複数回重ね、社員全員で意見交換。商品をブラッシュアップします。

完成品

STEP05
製品化に向け、コスト調整や「美濃和紙ブランド」の商品登録などを行います。

内職さんとのミーティング

STEP06
生産部の職人内職さんとミーティングを行い、生産体制を整えます

カタログ

STEP07
カタログ作成をスタート。同時にお取引先様へ営業活動を開始します。

Image title

なんと2016年新商品355種類企画取扱い1,699種類の和雑貨一つひとつ手作りしている石川紙業をどうかよろしくお願いします。当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。

創業115年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらをクリック 本社Facebook in Englishクリック
お問合せ・ご注文
は、こちらをクリック石川紙業の全カタログは、こちらをクリック
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 
 営業11:00~16:00  ※10名以上の団体様 休館時間外も受付可。ご予約ください。

アーカイブ