お知らせ

【特典!】【夏商材】石川紙業 新商品 購入特典 紹介 和紙屋の手しごと 和紙屋のちりめん細工

2025.08.31

創業1902年石川紙業(株)新商品とお得な特典のご案内!1902年創業石川紙業の手作り技術で創作した、オリジナル和雑貨は、どの製品も本当に労力と時間がかかる手作り製品です。材料や角度が微妙にちがえば、それに合った形で作り、表情を描きます。品質は同じでも、ひとつとして同じ製品はなく、ひとつひとつ輝いています。

岐阜県美濃市、美濃和紙の産地から、私たちの手仕事で丁寧につくる和雑貨が、皆様の笑顔をつくり、幸せをもたらしますことを心から願っています

【石川紙業 企業概要】

石川紙業株式会社は、美濃和紙の産地、岐阜県美濃市に明治35年創業1902年。美濃和紙の雑貨は、「和紙屋の手しごと」手仕事という当社の価値観を通じて、製造卸販売。伝統工芸品にエンタテイメントを取入れ、企画・開発・製造・販売。美濃和紙ブランド認定数日本一(世界一)。

OEM制作、オリジナル製作。手染め美濃和紙、千代紙、手作りキット、和紙人形、干支迎春飾り、十二支飾り、雛人形、おひなさま、五月人形、かぶと飾り、こいのぼり飾り、玄関飾り、季節飾り、季節商品、和紙ころころ、ちりめん人形、和紙張子、こけし、インバウンド向け商品、海外土産、日本土産、和文具、ポチ袋、のし袋、しおり、メモ帳、折り紙、ダイアリー、筆箱、はがき箱、御朱印帳、和傘、扇子、うちわ、扇子入れ、和紙フォトフレーム、名刺入れ、カードケース、和紙アクセサリ(ピアス、ブローチ、ヘアゴム)、和紙マグネット(はさめるマグネット)、手ぬぐい、和柄タオル、懐紙、あぶらとり紙、和紙コースター、ちぎり絵、はがき掛け、タペストリー、根付、楊枝入、耳かき、日本玩具、郷土玩具、毎年1200種類の手作り和雑貨、和紙雑貨を、国内外の各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。

オリジナル張子製作 アニメキャラクター、イベントキャラ、会社キャラ、地元ゆるキャラ、神社名物など、OEM製作、オリジナル制作も数多く企画製作。

観光物産販売、生活雑貨販売、百貨店卸販売、ネット販売、通販販売、人形販売、陶器販売、漆器販売、文具書店販売、呉服販売、お茶製造販売、菓子食品製造販売、紙専門店、神社・仏閣卸販売、花屋・花材販売、イベント企画会社販売、紙の博物館販売、一般ミュージアムショップ、世界海外輸出問屋販売、海外販売、広告代理店販売、販促品販売、記念品販売、手芸店販売、ホビー店販売、和紙小売店。各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。

Image title

和紙屋の手しごと』江戸時代から手作り文化が息づく、美濃和紙の産地の手仕事文化から生まれる、石川紙業の美濃和紙雑貨ブランド。「うだつが上がる」うだつをイメージ。

和紙屋のちりめん細工』石川紙業の技術で、美濃和紙とちりめんを融合した、石川紙業のちりめん雑貨ブランド。新風をおこす風車をイメージ。

法人様商取引、ご予約・ご注文・お問合せ石川紙業お問い合わせへ  
1個から受注可能   
 
です。

ロット未満のご注文は、完備後の出荷となり、出荷希望日がある場合、在庫のない商品は、キャンセルになりますことをご了承ください。
ロット単位でのご注文は、上記の内容にあてはまりません。注文残がある場合は、納期をご連絡させていただきます。

個人のお客様のご購入は、オンラインショップへ

Image title

石川紙業 夏カタログ(2025年)  PDFは、こちら 

※環境により、PDFダウンロードに、時間がかかる場合がございます。

法人様へ、卸価格で販売させていただきます。

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

1個から受注可能です。 
ロット未満のご注文は、完備後の出荷となり、出荷希望日がある場合、在庫のない商品は、キャンセルになりますことをご了承ください。
ロット単位でのご注文は、上記の内容にあてはまりません。注文残がある場合は、納期をご連絡させていただきます。


トピック 目次 ※下線部分クリックで各トピックまでジャンプします

トピック1【 手染め美濃和紙扇子 】【 美濃和紙うちわ 】【 硝子風鈴 】 

トピック2【 和傘シリーズ 】

トピック3【 お盆飾りシリーズ 】

トピック1

石川紙業オリジナル夏グッズ!! 

【 手染め美濃和紙扇子 】【 美濃和紙うちわ 】【 硝子風鈴 】  

Image title


夏商品カタログ PDFダウンロードは、こちら
【手染め美濃和紙扇子シリーズ】 
33430 手染め美濃和紙扇子shira波
33431 手染め美濃和紙扇子shira桜
33432 手染め美濃和紙扇子金扇
33433 手染め美濃和紙扇子shira波黒
33434 手染め美濃和紙扇子kokuラインゴールド
33435 手染め美濃和紙扇子藍刺し子

【手染め美濃和紙うちわシリーズ】 
33342 和紙屋の手仕事うちわ友禅和紙
61469 和紙屋の手仕事うちわemiうさぎ
61470 和紙屋の手仕事うちわemiねこ
61471 和紙屋の手仕事うちわshira桜
61472 和紙屋の手仕事うちわshira格子

【風鈴】 
11288 S30硝子風鈴
11289 S32手作り硝子風鈴 

※※ 特 典 ※※ 
「手染め美濃和紙扇子シリーズ 」12本以上、もしくは「和紙屋の手仕事うちわ」20本以上ご注文のお客様
「竹製什器」をご希望者にプレゼント!
ご注文書に「扇子什器AまたはB希望」と必ずお書き添えください!

什器は販売も致します。より訴求力の高まる和の什器。ぜひご活用ください。
また、関連商品+通常商品を 1万円以上のご購入送料サービス

トピック2

石川紙業おすすめの雨グッズ!! 

【 和傘シリーズ 】

和傘カタログ PDFダウンロードは、こちら
【mabu 超軽量24本骨 長傘 シリーズ】 
10351 mabu 超軽量24本骨 長傘 墨    10385 mabu 超軽量24本骨 長傘 黄丹 新色!!
10352 mabu 超軽量24本骨 長傘 紅    10386 mabu 超軽量24本骨 長傘 桔梗 新色!!
10353 mabu 超軽量24本骨 長傘 銀    10387 mabu 超軽量24本骨 長傘 若草 新色!!
10354 mabu 超軽量24本骨 長傘 草      10388 mabu 超軽量24本骨 長傘 天青 新色!!
10355 mabu 超軽量24本骨 長傘 紺      10389 mabu 超軽量24本骨 長傘 生成 新色!!
10356 mabu 超軽量24本骨 長傘 藍    
10357 mabu 超軽量24本骨 長傘 浅葱
10358 mabu 超軽量24本骨 長傘 山吹     

【mabu 12本骨 折り畳傘 シリーズ】2025年リニューアル! 
10390 mabu 12本骨 折り畳傘 墨     10397 mabu 12本骨 折り畳傘 山吹
10391 mabu 12本骨 折り畳傘 紅     10398 mabu 12本骨 折り畳傘 黄丹
10392 mabu 12本骨 折り畳傘 銀     10399 mabu 12本骨 折り畳傘 桔梗
10393 mabu 12本骨 折り畳傘 草       10400 mabu 12本骨 折り畳傘 若草
10394 mabu 12本骨 折り畳傘 紺       10401 mabu 12本骨 折り畳傘 天青
10395 mabu 12本骨 折り畳傘 藍       10402 mabu 12本骨 折り畳傘 生成
10396 mabu 12本骨 折り畳傘 浅葱

【蛇の目風和傘 シリーズ】 
10369 蛇の目風和傘No1赤×黒     10377 蛇の目風和傘No9グレー×紺
10370 蛇の目風和傘No2黄×黒     10378 蛇の目風和傘No10紺×緑
10371 蛇の目風和傘No3紺×黒     10379 蛇の目風和傘No11青緑×紺
10372 蛇の目風和傘No4緑×黒       10380 蛇の目風和傘No12もえぎ×アイボリー
10373 蛇の目風和傘No5紫×黒       10381 蛇の目風和傘No13群青×アイボリー
10374 蛇の目風和傘No6紺×赤     10382 蛇の目風和傘No14黒×アイボリー
10375 蛇の目風和傘No7紺×桃     10383 蛇の目風和傘No15アイボリー×グレー
10376 蛇の目風和傘No8桃×紺       10384 蛇の目風和傘No16アイボリー×青緑

蛇の目風 折り畳傘 シリーズ】  
10347 折り畳み傘縁No1赤×七宝    10349 折り畳み傘縁No3緑×角麻
10348 折り畳み傘縁No2紺×胡麻    10350 折り畳み傘縁No4桃×矢絣

※※ 特 典 ※※ 
「和傘シリーズ 」20本以上の法人様は、掛率ご相談!
また、サンプル1本(当社選定)プレゼント!!ぜひお試しください。


トピック3

お盆に使える新商品! 

【 お盆飾りシリーズ 】

21741 ガラス精霊馬(きゅうり)
21742 ガラス精霊馬(なす)
21743 ガラス精霊馬 白木台セット
21831 s33-842菊盆提灯セット

※※ 特 典 ※※ 
関連商品+通常商品」を 1万円以上のご購入送料サービス! 
ぜひお試しください。


2026年干支シリーズ
【 干支迎春飾り 干支午 シリーズ 】

2026年干支午 迎春カタログ  PDFダウンロードは、 こちら

※※ 法 人 様 特 典 ※※ 
7/31(木)までのご注文のお客様送料無料!!をご希望者にプレゼント!
和紙貼陶器人形の納品予定は以下となります。

7月末締受注>最短9月末納品
8月末締め受注>最短10月末納品
9月末締め受注>最短11月末納品

個人のお客様のご購入は、オンラインショップへ

 

Image title

 

和紙屋の手しごと、和紙屋のちりめん細工、美濃和紙の産地で和雑貨を一つひとつ手作りしている石川紙業をどうかよろしくお願いします。当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。

 

創業明治35年、手作りの和雑貨製造1,500種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
    〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
  営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp
 
 

 

直営店 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram 
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
TEL 0575-29-3680FAX、メール 本社へ 


【美濃市 観光 体験】家族旅行に人気!和紙雑貨づくりで夏休みの思い出作りしちゃおう! -美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業 2025年8月25日-

2025.08.25

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業 

ショップメルマガ第260号

涼しさ&楽しさ満点!夏休みにおすすめの美濃和紙ワークショップ!

体験ショップ石川紙業にご訪問ありがとうございます!

2025年8月25日現在 グーグルクチコミ ★4.9 877件 更新中!


「美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業」は、

石川紙業の手作り体験は、五感で楽しむ日本の伝統文化。

美濃和紙の魅力や伝統に触れながら、世界に一つだけの人形や雑貨を作る体験です。

和紙の手触りや、色や柄を選ぶ楽しさ、個性を生かしながら形にしていく面白さなど、五感を通して、日本の伝統文化を楽しむ体験ができますよ♪

美濃まちのど真ん中!

うだつの上がる町並みにある、国選定重要伝統的建造物群保存地区の特定物件です。

建造1760年の「うだつ」がある江戸時代の建物の中で、みんな一緒に美濃和紙雑貨の手作り体験しませんか♪


お一人様から、最高45名様(約観光バス1台分)まで同時に手作り体験できますよ^^

(45名様以上のご予約は、美濃市散策お買い物班と体験班に分かれて過ごされることをオススメします!)

カップル、お友達、ご家族、団体旅行、社員旅行などなど♪ぜひご利用ください!


体験メニューは、

和紙ころころ和紙人形、和紙うちわ、和紙ピアス、和紙イヤリング、和紙皿、和紙筆立て、和紙しおりなどなど♪


見本通りに作ってもよし!自分の直感で作ってもよし!

世界に一つだけのオリジナルなお土産を作っちゃおう!

キット商品は、全30種類以上!

ショップの営業スケジュールを確認の上遊びに来てください!お待ちしています♪


▼ショップ6月・7月・8月営業日案内▼

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1710.html

▼ショップ9月・10月・11月営業日案内▼ 

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1855.html

【ご注意】 団体様のご予約は上記営業日以外も承ります!!


▼HP▼ 

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html

▼楽天ECサイト▼

https://www.rakuten.co.jp/ishikawa-shigyo/


残暑も残るこの頃。

お盆休みもあけて、また仕事の日々ですが、相変わらず楽しい職場で毎日仕事をしております。

そんな石川紙業での日常的な社内風景を一部ご紹介^^

上司が「みんなのコップを洗おう」と立ち上がった瞬間、職場中が一気にざわつきました。

「上司!それは私がやります!」と同僚と共に洗い場へダッシュ!

すると別の先輩から「真由美!もっとスピード出して!」と叱咤激励が飛びます!

「すみません!というか先輩は上司をディフェンスしてください!」

と、まるでダチョウ倶楽部さんのようなベタな掛け合いが始まり、大盛り上がり。

しかしその間に、上司は軽やかな身のこなしで、黙々とコップを洗いきってしまうのです。

「どうしても上司の雑用を阻止したい私たち vs 淡々とこなしてしまう上司」

という構図がすっかり定番になりつつあり、職場に笑いとチームワークを育ててくれています。

いつか、上司が動く前に、事を片付けたい!

そんな目標を持ち、みんなで工夫して協力し合っている日々が楽しいです^^


◆今回のトピックはこちら◆

・個人様ご案内!心に残る「17年目の記念日」美濃和紙雑貨体験を体験していただきました^^

・石川紙業の“ひそかな野望”ついに始動!めざせ!世界制覇&日本制覇プロジェクト

・新体験内容をご案内!来年の干支は午!和紙ころころシリーズに干支記念白馬が誕生! 

・石川紙業をご案内!石川紙業の人気商品、和紙ころころのOEM商品をご紹介します!

・お客様作品集をご案内! お客様が実際に体験で作られた作品をご紹介します♪

・わが町美濃市をご案内!歴史ある町並みに浮かぶ光の芸術 美濃市あかりアート展をご紹介^^

・美濃市の観光にオススメ!美濃和紙雑貨体験ショップは交通の利便性がいい!

   東海北陸道美濃インターからすぐ!ツアーの途中休憩にぜひご利用下さい♪

・団体体験をご案内!自由度が高く、体験されたお客様も大満足!美濃和紙雑貨体験ショップはいかがですか?

・まゆ“みの”日記 スイカ・ザ・ファイナル!種飛ばしから続いた物語が、衝撃のラストを迎えました!


毎日起きる一つ一つの出来事が、万福の瞬間♪

今日も、石川紙業の和紙雑貨体験ショップで皆様の笑顔が見られるお手伝い♪

皆さん、どうぞお付き合いください^ ^

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

個人様ご案内!心に残る「17年目の記念日」美濃和紙雑貨体験を体験していただきました^^

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

普段は本社で勤務しているのですが、先日ショップの担当として店頭に立ちました。

その日、ご夫婦で来店されたお客様が「体験がしたいです」と即決。

体験メニューの中から、夏らしいうちわ(両面)を選んでいただきました。


約1時間、静かに並んで作業されるお二人。ときどき様子を見に行くと、仲睦まじいやりとりがありました。

「妻の作品を見て、いいなと思って作り方を真似をしました^^

金魚の和紙をたくさん見つけて、夏らしくて使おうと思ったんです」

「確かに、出会う和紙によって作品が変わりますね。素敵なめぐりあわせでしたね^^」


完成したうちわを手に、撮影スポットをご案内すると――

「実は今日、結婚記念日なんです。良い記念の品ができました」

「17年目です」

「17年経ってもこんなに仲良しなんて、うらやましいです^^」


お二人の大切な日に、当店の美濃和紙雑貨体験を選んでいただき本当にうれしく思います。

結婚記念日や特別な日に、ご家族やご友人と一緒に作品を作る体験は、思い出に残る素敵な時間になります。

ただの観光じゃもったいない。思い出を“作品”にしませんか。

ぜひ皆さまも、美濃和紙との出会いを楽しみに、体験にいらしてください。


▼石川紙業体験ショップのHPはこちら♪

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html


━…━…━…━…━…━…━…━…━

石川紙業の“ひそかな野望”ついに始動!

めざせ!世界制覇&日本制覇プロジェクト

━…━…━…━…━…━…━…━…━


美濃市の誇る文化であり、世界遺産にも登録された「美濃和紙」。

創業123年の石川紙業は、美濃和紙の伝統と魅力を世界中の人に知って、楽しんでいただきたい――そんな想いから、とっておきの企画をスタートしました!


その名も・・・

【Youは和紙しに石川紙業へご来店?】キャンペーン!


美濃市のうだつの上がるまち並みのど真ん中に店舗がある石川紙業!建造1760年国選定重要伝統的建造物群保存地区の特定物件、江戸時代から使われている家屋を改装した店内が、皆様をお待ちしております。


その店内に世界地図と日本地図を設置し、ご来店くださった方の出身地にシールを貼っていただきます。

シールが増えていくたびに、石川紙業の美濃和紙体験がどこまで広がっているのか、一目でわかります。地図が色とりどりに埋まっていくのを見るのは、スタッフもお客様もワクワク。


◆世界制覇プロジェクト◆

現在、40カ国(個人・団体)のお客様がご来店!

でも、国連加盟国は193カ国。まだまだ旅は続きます。


初めて来店された国の方には・・・

・美濃和紙雑貨をプレゼント!

次に地図を彩るのは、どの国でしょう? ぜひ出身国をスタッフに教えてください。


◆日本制覇プロジェクト◆

国内47都道府県のうち、どこからの来店が一番多いのか?

近くから? それとも遠くから?

あなたの出身地にお花シールを飾って、日本地図を咲かせましょう!


地図のシールが増えるほど、石川紙業とお客様がつながっていく。

そんな「参加型プロジェクト」です。


まだ訪れたことのない方も、ぜひ遊びに来てください。

あなたの一枚のシールが、新しい物語の第一歩になります。

スタッフ一同、心よりお待ちしています!


※現在、当店に訪れていただいたことがある国のリストです。

北米・南米(北アメリカ、南アメリカ)

アメリカ、ブラジル、カナダ


アジア

フィリピン、韓国、台湾、香港、マカオ、ベトナム、インドネシア、ミヤンマー、中国、東ティモール、ネパール、インド、イスラエル、カンボジア、ラオス、ウズベキスタン、モンゴル、タイ、スリランカ、シンガポール、パキスタン、マレーシア


ヨーロッパ

イギリス、フランス、ドイツ、ポーランド、スコットランド、スペイン、ポルトガル、スイス、スウェーデン、オーストリア、イタリア


オセアニア

オーストラリア、ニュージーランド


アフリカ

南アフリカ共和国

▼石川紙業体験ショップのHPはこちら♪

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html


▼海外留学生文化交流、海外就労者の社会見学も▼

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_672_0_0.html


現在美濃市役所の、美濃和紙推進課では、

現在、インバウンドへの、アンケート調査を実施しています。

各国のお客様からアンケートが届いているようです。

美濃市の観光がより魅力的になるよう、

海外のお客様の情報を収集中!ご期待ください!


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

新体験内容をご案内!来年の干支は午!和紙ころころシリーズに干支記念白馬が誕生!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

ショップの体験キットに、新しい商品が仲間入り!

来年の干支が午にちなんで、白馬が登場しました!



他、和紙ころころ 干支午白馬の関連商品はこちら♪


ショップでは、いち早く体験ができるように白馬のキットをご準備させていただきました!

ぜひ皆さん、かわいらしい白馬を作りに来てください!

◆石川紙業体験ショップのHPはこちら♪

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

石川紙業をご案内!石川紙業の人気商品、和紙ころころのOEM商品をご紹介します!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

石川紙業は、和紙雑貨や関連商品の販売、体験事業、さらにオリジナル商品の開発まで幅広く行っています。

創業から123年、受け継いできた確かな技と経験を活かし、御社の理想をカタチにする商品づくりを心を込めてお手伝いしています。


そんなオリジナル商品の過去実例をご紹介していきます!


◆人気球団 東京ヤクルトスワローズのマスコットつば九郎が、和紙ころころ人形になりました!

スワローズファンに愛され続ける球団マスコット、つば九郎。

そのユーモアたっぷりの表情と、ちょっとお茶目な仕草で、今やプロ野球界を代表する人気者です。

そんなチームのシンボルである「つば九郎」が、弊社の和紙ころころになりました!

見ているだけで楽しい気持ちになれる仕上がりです。

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1870.html



◆岐阜人ならみんな知ってる!?FC岐阜マスコットキャラクターが、和紙ころころ人形になりました!

岐阜県をホームタウンとするプロサッカークラブ「FC岐阜」。

その公式マスコットキャラクター「ギッフィー」が、

美濃和紙を使った伝統工芸品「和紙ころころ」になりました。

地元を愛するクラブと、美濃の伝統を受け継ぐ職人技のコラボレーション。かわいらしく揺れるギッフィーの誕生です!

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1876.html


◆岐阜人ならみんな知ってる!?岐阜バスが、和紙ころころ人形になりました!

完成品✕手作りキットで楽しめる!

しかも、作り方設計図が、標準語版and岐阜弁版でご用意!

岐阜市を中心に乗合・貸切バスを運行している、

岐阜乗合自動車株式会社(岐阜バス)様より依頼をいただき当社にて製作しました!

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1874.html ※手作りキット

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1875.html ※完成品


◆JAXA(宇宙航空研究開発機構)のSLIM(小型月着実証機)が起き上がりこぼしに!!

弊社の和紙ころころは、倒れても何度も起き上る、七転び八起きの縁起物仕様。

「SLIMが、月面に着陸した様子を起き上がりこぼしで表現したい」という事で当社にご依頼いただき、和紙ころころが実現しました^^


SLIMを実現することで、我々人類は、従来の「降りやすいところに降りる」着陸ではなく、「降りたいところに降りる」着陸へ、と質的な転換を果たすことになります。

さらに、将来の太陽系科学探査においてはより高性能な観測装置を搭載する必要が出てくるでしょう。その時のために、探査機システムを軽量化し、その分、観測装置にリソース配分ができるよう、探査機の軽量化は欠かせません。

SLIMでは、ピンポイント着陸技術と、小型で軽量な探査機システムの実現を目標とし、将来の月惑星探査に貢献することを目指しています。

※引用:宇宙科学研究所HPより

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1802.html

◆国民的アニメキャラクターが起き上がりこぼしに !!

お茶の間で人気のちびまるこちゃんが、和紙ころころになって登場です!

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1800.html


オリジナル商品(OEM)製作いたします!~ 

 創業1902年の経験を活かし、
御社だけの特別なオリジナル製作!  

 美濃和紙ブランド登録数 日本一 ! 

人形製作、張子、和雑貨、和文具、手作りキット、商品名入など、オリジナル製作お任せください!
和紙、ちりめん、木、陶器など様々な素材でご提案いたします。

最低ロット 300個~(商品内容によりご相談)

納期    デザイン決定後、約1~3ヵ月(商品内容によりご相談

※分納可、お客様の指定により、別途料金が発生する場合あり

費用    商品加工費、試作製作費、ラベルデザイン費、型代等


ご依頼やお問い合わせはサーキュレーション部までお問い合わせください
石川紙業お問合せへ ←クリック

OEM専用ページ(事例紹介とご案内)はこちら   ←クリック

法人様 へ、卸価格で販売させていただきます。

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ


そして商品化された和紙ころころだけではなく、弊社の美濃和紙雑貨体験ショップでも、名も知れずひっそりと、オリジナル商品は誕生しています^^

子供たちの創意工夫には驚かされることばかり!

キットの見本通りではない、そんな作品も今後ブログにて、画像付きでご紹介していきますね♪


▼【画像が見られる!】メルマガを、下記ブログで【画像付き】で紹介しています!【毎週月更新アップ】

メルマガ記事 ブログ【画像付き】

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/index__23.html


作り手の発想次第で、いろんな表現ができる石川紙業の大人気商品和紙ころころ!

ぜひお試しください!


▼美濃和紙雑貨体験ショップ 石川紙業のHPはこちら♪

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html

▼美濃和紙雑貨体験ショップの問い合わせ先はこちら♪

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

=お客様作品集= お客様が実際に体験で作られた作品をご紹介します♪

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

今回の作品は。。。。

いやいや、海から出てくるのは君じゃないでしょ(笑)

皆様も、自分なりのアレンジを楽しんでくださいね♪


【画像が見られる!】 メルマガを、下記ブログで【画像付き】で紹介しています!【毎週月更新アップ】

メルマガ記事 ブログ【画像付き】

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/index__23.html


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

わが町美濃市をご案内!わが町美濃市をご案内!歴史ある町並みに浮かぶ光の芸術 美濃市あかりアート展をご紹介^^

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

日本で唯一、町まるごとを舞台にした伝統とアートの没入体験。


今年も美濃市のど真ん中で、--美濃和紙あかりアート展--が開催されます。

第一部10/12日~10/24金(応募品全て展示)

第二部10/25土~11/30日(歴代優秀作品のみ)

10月18日に、優秀作品者の表彰式もあり、「美濃の町の中が歩行者天国となります。

開催時間は、17:00~21:00です。


江戸情緒あふれる美濃市「うだつの上がる町並み」が、年に一度、柔らかなあかりに包まれる特別な日です。


揺れる光、浮かび上がる影。

1300年の歴史を紡ぐ美濃和紙で作られたあかりアート作品が並び、町全体が幻想的な舞台に変わります。全国から集まった数百点の作品がそれぞれの思いを灯し、訪れる人をやさしく包み込む光の祭典。四半世紀以上続くこの展覧会は、美濃の秋を彩る風物詩として長く愛されています。


ひとつひとつの作品が生み出す表情は、歩くたびに違った景色を見せてくれます。秋の澄んだ空気とともに、あかりの道をゆったり散策すれば、日常を忘れて心が解きほぐされるよう。幻想的な光の世界で過ごす時間は、まさに特別なひとときです。


そして、10月18日は私たち 美濃和紙雑貨体験ショップも夜20時まで特別営業!

散策の合間に立ち寄っていただければ、美濃和紙を使って世界にひとつのオリジナル作品をお作りいただけます。見て楽しむだけでなく、自らの手で美濃和紙の魅力を感じる体験は、旅の思い出をより深く、鮮やかにしてくれるはずです。


秋の夜、美濃の町並みを灯す光と和紙の温もりに包まれて――。

ぜひ、あなただけの特別な一夜をお過ごしください。



▼石川紙業体験ショップのお問い合わせ先はこちら♪

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html


▼美濃市で着物を着て散策するなら、リーズナブルな値段と、種類豊富な着物が魅力! 上井着物着付け教室で^^

https://minokanko.com/activity/category/%e4%bc%9d%e7%b5%b1%e5%b7%a5%e8%8a%b8%e3%83%bb%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%83%88/p8666/


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

美濃市の観光にオススメ!美濃和紙雑貨体験ショップは交通の利便性がいい!

日本の真ん中で、ツアーの途中休憩におすすめ!

東海北陸道美濃インターからすぐ!ぜひご利用下さい♪

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

旅行会社で、募集型の旅行先を立案されているプランナー様。


美濃和紙雑貨体験ショップは、

名古屋から高山

名古屋から上高地

の目的地の途中にある、ちょうど良い立地にあります!


「東海北陸道を利用するけれど、目的地まで直接行くには、バスに乗っている時間が長い」

そんなお悩みをお持ちの旅行会社様に、

名古屋から高速で約1時間、郡上八幡・白川郷・高山と組み合わせた周遊ルートのハブに、

弊社の美濃和紙雑貨体験を一案に入れてほしいと強く望みます!


移動時間も含め、1時間半程度の体験を探されているなら、

岐阜県美濃市にある、美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業がオススメです!


おススメポイントは、

1.東海北陸道美濃インターから降りて、駐車場まで5分、お店まで徒歩5分の利便性

2.体験の時間が1時間以内 

3.作成した作品は、そのまますぐ持ち帰れる!

4.旅行会社様には、R10還元 

5.体験されたお客様には、店内のお買い物1000円以上10%OFF

6.決められた体験ではありません!自分の感性で自由に作れます!(オリジナルが作れる

7.岐阜の観光地名所美濃市のうだつの上がる街並みのど真ん中にお店があります。

8.岐阜の伝統産業 美濃市の特産品の美濃和紙で、日本の伝統文化として、美濃和紙の小物づくりができます!

9. グーグルの高評価レビューからも、お客様の満足度がわかる! 

グーグルクチコミ ★4.9 868件 2025年8月18日現在更新中!


石川紙業 美濃和紙雑貨体験ショップでの楽しい体験を通して!

国外のお客様に、日本文化を楽しく知るイベント!

国内のお客様に、伝統文化の美濃和紙を、手で触れて楽しむイベントに!

自分の完成で仕上げたオリジナルの商品だから、愛着も湧きます!


【美濃市 体験ショップ石川紙業まで】


名古屋発

名古屋環状線IC~美濃IC 車で1時間名古屋環状線IC(名古屋高速)

一宮 JCT → 東海北陸道 → 美濃 IC            

約 67 km             1 時間


高山発 

高山西 IC(中部縦貫道)

飛騨清見 IC → 東海北陸道 → 美濃 IC        

約 100 km           1 時間15 分


白川郷発

白川郷 IC(東海北陸道) → 美濃 IC           

約 110 km           1 時間15 分


郡上八幡発 

郡上八幡 IC(東海北陸道) → 美濃 IC       

約 28 km             17 分


中部国際空港(セントレア)

セントレア東 IC(知多横断道)

名古屋高速・名二環 → 一宮 JCT → 東海北陸道 → 美濃 IC  

約 95 km    1 時間20 分


土岐プレミアム・アウトレット       

土岐 IC(中央道)

土岐 JCT → 東海環状道 → 美濃関 JCT → 東海北陸道 → 美濃 IC

約 39 km    30 分前後


ぜひ、ご利用ください!

※当店には駐車場がございません。市営駐車場をご利用ください!お迎えに参ります。


▼美濃マップ 市営駐車場マップ

かわいい手作り感満載!美濃市のショップ情報を網羅しています^^


【表】https://minokanko.com/wp/wp-content/uploads/2023/10/30ddbcbb17e8592a50b2d0c9fcab3229.pdf


【裏】https://minokanko.com/wp/wp-content/uploads/2023/10/90c3049d7dadf0b1aa05f315a3aacf68.pdf


▼美濃市へのアクセス情報 駐車場のご案内

https://minokanko.com/access/


━…━…━…━…━…━…━…━… ━…━…━…

団体でできる体験をお探しの関係者様!自由度が高く、体験されたお客様も大満足!美濃和紙雑貨体験ショップをご案内します!

━…━…━…━…━…━…━…━… ━…━…━…

小学校、中学校、高校、子供会、家族旅行、PTA親子旅行、社員旅行、企業研修会、スポーツクラブ、シニアクラブ、NPO・ボランティア団体、文化体験ツアーなどなど。

体験先をお探しの、責任者様、プランナー様、コーディネータ様、コンシェルジュ様、ご担当者様!


子どもたちに、普段の学校生活とは違う体験をさせてあげたい!

みんなでたのしく過ごす思い出を作りたい!


はい!そんな時は、ぜひ石川紙業 美濃和紙雑貨体験ショップをご検討ください!

素敵なモノづくり体験の思い出がつくれますよ^^


まだまだ予約の空きがございます。

団体のご予約も、予約サイトを利用した個人のご予約もお待ちしております^ ^


石川紙業の和紙ころころ作品をはじめとする体験は、

誰でも簡単に、でもオリジナリティあふれる作品ができます。


作り方の説明はそれだけですか?

こんなに自由度が高いのですか?


ご案内していると、そんな質問をされたこともあります。

間違えてはいけない重要な点はしっかりとお伝えしますが、

あとは、わかりやすい説明書を見ながら、

どうぞ、みなさま自分の気の向くままお好きに完成させてください^^


ショップへ来てくだされば、ちょっとしたお手伝いをスタッフがさせていただきます^^


一年中楽しめる「和紙ころころシリーズ」は、

自分の干支を作ってみることもおすすめですが、

実は、毎月のイベントや季節行事に合わせたラインナップが充実しています^ ^

ショップ店員が、その時期に一番よく売れている商品をピックアップしてみました^ ^


1月 干支、節分(赤おに

2月 おひなさま

3月 イースター(うさぎ

4月 五月人形 鯉のぼり 

5月 武将、お姫様シリーズ

6月 かえる・金魚

7月 うちわ作り

8月 うちわ作り

9月 ハロウィン

10月 かわいい動物たち(羊 柴犬 猫など

11月 かわいい動物たち(羊 柴犬 猫など

12月 十二支、だるま、招き猫

さらに年間を通して人気の「開運縁起シリーズ」や「歴史(武将、姫)シリーズ」も多数ご用意しています。

運が良ければ、石川紙業和紙雑貨体験ショップでしか販売していない、特別な和紙ころころにも出会えるかも!


暑い時期に涼しい施設でみんなと一緒に手作り体験♪

いつもの仲間と、いつもとはちょっと違う空間で手作り体験♪


常時30種類以上の手作りキットも準備していますので、

お子様の作ってみたい!センサーが何かの商品が反応してくれることでしょう^ ^

こうしたい!という想いがある方は、スマホで紙工作のネタを調べて作ってもいいですね^ ^

今の自分たちが表現する作品を、みんなで見せ合って楽しんでみませんか?

どうぞ、石川紙業の美濃和紙雑貨体験ショップへお越しください♪


▼美濃和紙雑貨体験ショップのHPはこちら♪

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html


▼和紙ころころ

www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/00/82/82_1_file.pdf

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/87/287_1_file.png


▼和紙ピアス・イヤリング手作り体験キット販売 道具貸出しガイドライン

www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/84/284_1_file.pdf


▼手作り体験メニュー 「和紙皿」「和紙筆立て」「和紙しおり」「和紙ピアス」「和紙イヤリング」

www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/01/23/123_1_file.pdf


▼手作り体験メニュー ファミリーセット3種

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/09/209_1_file.jpg


▼手作り体験メニュー 和紙ころころ武将シリーズ手作り体験

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/69/269_1_file.jpg


━…━…━…━…━…━…━ …━…━…━…━ …

まゆ“みの”日記 スイカ・ザ・ファイナル!種飛ばしから続いた物語が、衝撃のラストを迎えました!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

以前2回ご紹介した、我が家のスイカ。

順調に育ち、両手を丸めたくらいのサイズにまで成長したものの、それ以上大きくならず…。

そして、娘がお盆で夫の実家へお泊まりに行っている、わずか2~3日の間にスイカ事件は起きました。


私がその現場を見つけてたとき、「ああ、、スイカを美味しく食べれる時期を逃してしまった。。。」と気が付きました。


スイカがおいしく実ったサインは、実のついているツルの近くにある、くるくるした巻きひげが茶色く枯れはじめたら。。


そのサインも出ていて、収穫時期だったのに、収穫する時期が遅すぎました。。。

なんと、スイカ自体の表面が、大きなひび割れを起こしているのです。


「娘ちゃんになんて報告しよう・・・」

恐る恐る近づくと、スイカの大きなひび割れの隙間からのぞく赤い果肉には、

タネかと思うほど大きなアリたちが群がっていたのです。


もう食べることはできないので、そのひび割れに沿ってスイカを割ってみると、

そこにはおよそ20匹のアリが群がっていました!!そして、スイカを持っていた私の手の部分から、登ってくるアリたち!

その、群がっている無数のアリの動く姿

アリが手を登ってくる感触

まるで映画のワンシーンのような恐怖の衝撃的光景でした。


手に付いたありを振り払い、

アリの証拠写真を撮るために、カメラ撮影。

しかし時すでに遅し。大半のアリは逃げていました。


そして、毎日水やりをし、スイカの成長を楽しみにしていた娘に「

この悲劇を伝えねば。。。」と写真をLINEで恐る恐る送ると、、

「わぉ!赤い!拾って!」とのんきなコメント。

どうやらアリが見えていない様子(笑)


私はなるべく冷静に、小5になる娘に丁寧に説明をすることを試みる。。。

「アリがたくさんいるんだよ。このままアリさんのご飯にしようね」

・・・・園児に伝えとるんかい!


しかし、素直な娘は、私の問いかけに、「うん」「うん」と相槌の返事のあと、

最後にひと言「はーい」とあっさり返事。

かわいいやつ・・・(笑)


緊迫のスイカ事件も、娘の無邪気なひと言で一気に脱力&笑いに包まれました。

今年のスイカ物語は、こうして幕を閉じました。


そして――今年も種飛ばしから始まった小さな物語。来年もまた芽が出て、今度こそ一緒にスイカを味わえることを願いつつ、次の夏を楽しみに待ちたいと思います^^


メルマガ情報の、お問合せはこちらへどうぞ▼

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html


━…━…━…━…━…━…━…━ …━…━…━…

当店のメデイア情報!

皆様にご好評いただいております!

ぜひ一度足を運んでみてください♪


▼出川哲朗の充電させてもらえませんか?放送

岐阜県美濃市 和紙人形手作り体験 美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業 動画 熊田曜子さん

https://youtu.be/S8nqVqxGoiI


▼NHK放送 まるっと!ぎふ 美濃和紙うちわ手作り体験

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業 岐阜県美濃市 観光 うだつの上がる町並み 動画 

https://youtu.be/Pn995x3oX9Q


ぎふチャン「めっちゃぎふわかるてれび」▼

https://www.youtube.com/watch?v=ZKiDL8-xf_w


▼美濃和紙の里 岐阜県美濃市ってこんなところ 美濃市観光協会HP

観光協会のHPの「体験」→「美濃和紙」に当店のHPを紹介いただいています!

https://www.minokanko.com/index.php.


▼清流の国ぎふ News Letterにて当社商品が紹介されました♪

(岐阜県観光資源活用課のプレスリリース)

「美濃和紙の新たなカタチ」として和紙かぶと飾りが掲載されています

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000143336.html


▼HP▼ 

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html


▼楽天ECサイト▼

https://www.rakuten.co.jp/ishikawa-shigyo/


【後半】直営店データで選ぶ売れ筋|手ぬぐい・UV折りたたみ傘 人気TOP商品【発注書ダウンロード可】【石川紙業本社メルマガ】 美濃和紙ブランド日本一 2025.08.22

2025.08.25

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

「山下, 勇者に剣、着付けにすずろベルト」


【前半】の続き→https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1883.html


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

━…━…━…━…━…
 ■OEM実績をブログ化計画稼働中!
 ヤクルト球団 つば九郎×起き上がり人形

「和紙ころころ つば九郎」はこちら↓
 https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1870.html%E3%80%80250820
 (株)ヤクルト球団様にご監修をいただき当社にて製作。

「つば九郎」が、起き上がり人形として誕生!
 ※現在は販売中止しております。
 「つば九郎」について↓

https://www.yakult-swallows.co.jp/pages/guide/mascot/2896_tsubakurou
 チェンソーマン×手作り張子
 「張子人形 ポチタ」はこちら↓
 https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1304.html
 ラブラボ様よりご依頼をいただき、人気アニメ「チェンソーマン」のキャラクター「ポチタ」が張子で誕生。
 色合い、顔の表情など、微妙な加減も丁寧に製作。長い間に培われた職人の技術を使った逸品。
 るろうに剣心×美濃和紙
 「和紙ころころ るろうに剣心」はこちら↓
 https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1871.html
 「おろ~!」と今にも聞こえてきそうな絶妙な表情です。
 25周年るろうに剣心展で販売しておりました。現在終了。
 進撃の巨人×手作り張子
 「進撃の巨人 張子人形 6種  」!!!
 https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1350.html
 「進撃の巨人]The Final Season 張子人形

アニ/女型巨人 マトリョーシカ仕様

ジーク/獣の巨人 マトリョーシカ仕様

ライナー/鎧の巨人 マトリョーシカ仕様

エレン/進撃の巨人 マトリョーシカ仕様

ミカサ・リヴァイ 張子人形
 販売お問い合わせは販売元にご連絡ください↓
 https://airtwokyo.com/collections/shingeki-hariko

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

■夏売上No.1!小紋柄手ぬぐいを“オリジナルラベル”で簡単差別化!

〇●〇簡単に作りたい! 小紋柄てぬぐいラベル〇●〇

【 先 着 特 典 】ラベルデザイン代 ディスカウント実施中!

【色変え可能!】オリジナル手ぬぐいOEM!
 ■参考OEMブログはこちら↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1721.html

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

■簡単にできるオリジナル商品!やらないなんて勿体無い!!

通年人気商品の「小紋柄てぬぐい」のラベルを変えることで、

簡単にオリジナル商品として打ち出せます♪

1:ラベルにショップ情報、QRコード(オンラインショップなど)、観光案内、記載して、販促品に!

2:オリジナルラベルで、ここでしか買えない!魅力的なご当地土産、地域限定品として!

当店のお名前、QRコード掲載で、お土産力アップ~!

手ぬぐいオリジナルラベル:ロット 100~ 

デザイン変更代は【特典サービス実施中!】

手ぬぐいも柄は40柄以上の中から選び放題!

先着順に、ラベルデザイン代別途請求をサービス中です!ぜひ、ご利用ください!

■ラベルだけじゃ満足できないという方に朗報です!■

【色変え可能】手ぬぐいの柄は型から作成し、色もお選び出来ます!
 オリジナル手ぬぐい:ロット 500~ 

型さえ作成すれば、2回目から色替えして別の商品として作成も可能!
 色変えのみなら版代0円!(初回やデザイン変更時の版代は発生)

参考ブログ:ソフトクリーム柄手ぬぐい(実際に柄を変えての販売事例)↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1733.html

今年も色替えのご依頼を頂きました。色替えだけでも雰囲気は大違い!

その場所だけの柄や色の手ぬぐいは希少性が高くおすすめです!

━…━…━…━…━…━…━

■張り子・はりこーシカOEM参考事例■

・はりこーシカとは、張り子で出来たマトリョーシカです。

▲人気アニメとコラボ!▲

・オリジナル張子「進撃の巨人」「チェンソーマン」他

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

★★★ 他にも出来るOEMのちょい お知らせ★★★
 ■【人気急上昇】扇子の名入れロット100~

社名や名前を扇子に入れる事が可能!

■【当社大人気商品】和紙ころころ ロット300~

縁起の良い、七転び八起きの起き上がり人形です。

完成品・手作りキット化(人形が作りやすいように作り方説明書付)も可!!

手作りキットを使った、ワークショップも開催中!!!

■オリジナル懐紙ロット 1200~ 

懐紙にオリジナル絵柄をつけてみませんか??

多すぎる!でも、やって損はないです!

■和紙名刺ロット100~

美濃和紙で出来ており、耳付や印刷なしも可能!

■陶器みくじの名入れロット120~※24個入りで5箱

1個単価は、デザインによって異なります。

社名や名前、神社の名前の印刷可能 神社仏閣でもご利用下さっております。

※版代別途発生

■オリジナルおみくじ ロット300前後

※(陶器を製作する際に誤差が生じます)

単価 上記の数量で¥400~¥600 ※色数によって異なります。
 5000個ほど製作いただくと卸は¥200ほどになります。

納期 仕様決定後 3ヶ月

必要経費 型代12万円

資料提供 ラフなデザイン画で結構ですので半立体なデザイン案をご提供ください。

■でんでん太鼓ロット500~ 

ご依頼を頂き、現在作成中の事例ばかり!
 ご希望の方は、お問い合わせください!お問い合わせフォームはこちら↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/index.html

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

★★★ 山下発!OEM ノベルティ 最新情報 ★★★

■アトムとブラック・ジャックが和紙ころころと和紙メモ帳になって参戦!!
 現在も職人が一つひとつこだわりの手作り量産中!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

この度、アドグローブ様より依頼製作した「和紙ころころ」と「和紙メモ帳」が、

オンラインショップにて購入可能!

PASONAナビゲーターでもある鉄腕アトムとブラック・ジャックの商品が、

起き上がり人形・自慢の友禅和紙とコラボレーション!

人類の平和と正義の為に何度も立ち上がる様を表すような起き上がりこぼし人形。

『和紙コロコロアトム』はこちら↓

https://banpaku.pasonagroup.co.jp/products/4582655909366

『和紙メモアトム』はこちら↓

https://banpaku.pasonagroup.co.jp/products/458265590938

『和紙メモブラック・ジャック』はこちら↓

https://banpaku.pasonagroup.co.jp/products/4582655909397

購入できるサイトは、こちら↓

https://banpaku.pasonagroup.co.jp/collections/art?srsltid=AfmBOoo3fTxewuDSL4Mtm1YYQgnTQOlmgXs4X0SML887WlPiSN0u3Om5

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

■【特典特集】メイン商品特典&夏物特典の二本立て!!

特典その1!送料サービス(注文合計額下代1万円以上が対象
 ~以下の対象商品+通常商品の注文合計額で送料サービス!~
 ●新発売!お盆飾り 

●衣装こけしシリーズ

●開運おみくじ商品

●和紙手貼り陶器招き猫 特大・W大の2種類 

●インバウンド向け張り子商品
 ※納期にお時間をいただく場合がございます。ご注文はお早めに!

●ちぎり絵タペストリーキット
 ●シイング和文具/折り紙
 ●和紙ブローチシリーズ+アクセサリ関係商品
 ■メイン特典ブログはこちら↓
 https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1377.html
 
 

【特典その2夏物!送料サービス(注文合計額下代1万円以上が対象)】
 
~以下の対象商品+通常商品の注文合計額で送料サービス!~

■手染め美濃和紙扇子!

■手染め美濃和紙うちわ『和紙屋の手しごとうちわ』

こだわり手染め美濃和紙で日本で手作りMade in Japan!

ギフトにおすすめ!

■硝子風鈴10種類

 ■夏・特典ブログはこちら↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1808.html


【特典その3!送料以外にもまだあります!】

■大人気!24本骨の美しいフォルム、グラスファイバー製軽量和傘各種

「和傘シリーズ」20本以上の法人様は、掛率ご相談!

また、サンプル1本(当社選定)プレゼント!!ぜひお試しください。
 ■インバウンドに大人気!日本絵画柄、シルク扇子!

白箱入り、透明ケース入り可能!

■日本文化の小紋柄てぬぐい!全49種類!

販売店オリジナルラベル作成特典付き!
 現在爆発的に人気です。特に、三升柄がおすすめです!
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

★★★ 粋粋通信 最新号のお知らせ★★★

当社最新情報・売れ筋情報を 毎月発信 石川紙業 月刊紙

粋粋通信9月号は こちら↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/magazine/01/76/176_1_file.pdf
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 ■最新!2026年 干支午迎春飾り商品 一部紹介(ちりめん編)♪
 商品カタログ 発信中!!!

■招き猫特集!新商品!インバウンドにも人気の招き猫を根付に!
 和紙貼り人形&張子人形も紹介♪送料無料特典付き!

■新企画!インバウンド向けに商品ラベルを一新!
 「はさめるマグネット」などの 人気インバウンド商品のラベルリニューアル!
 ■価格改定のお知らせ(8/1より)

3010 銘々皿もみじ ¥1,450+税 → 新価格 ¥1,800+税

■休業日連絡
 9月:15・23日 営業
 10月:12日 営業
 〇●〇美濃和紙雑貨体験ショップ9~11月営業スケジュール〇●〇

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/index__10.html

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

〇●〇 売れ筋商品 ランキング情報〇●〇
 ご注文のご参考に注文書としてもご利用可能!

【限定特典】注文書利用で 干支紙せっけん プレゼント!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

いま、何が売れているの?当社直営店人気商品ランキング!!

最近は、扇子と手ぬぐいが勢いを巻き返しております。

石川紙業 直営店 人気ランキングがこちら↓↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/71/271_1_file.pdf
 <集計期間>

・昨年の人気商品 2024年9月

・今年の人気商品 2025年8月

~注文書利用「干支十二支紙せっけん50枚入り」プレゼント~

___________________________________

担当者より一言 ~山下の山~

お世話になります。メルマガ担当の山下です。

先週はお盆でしたね。皆さんは、有意義な時間をお過ごしになりましたでしょうか。
 山下も、色々お出かけしたり、養老ミートで豪遊や花火、彼氏が出来たりしました。
 そういえば、関の花火はよくよく大雨でなくなる事が多いのですよね。予備日も消えた年もありましたよ。いや、今年も曇りで風もそれなりだったのでどうかと思いましたが、開催されて本当安心しました。長良川の花火も有名ですが、山下は関の花火が好きですね。
 とにかく、家から近い・前入りと撤収が早く出来る。これに限ります。
 それに、真上で花火が見れて、上がる度に観客の「おー」と声が聞こえるのはやはり風情があります。

それから、山下は着物が着れる女子。そして、花火は合法的に浴衣を着て、浴衣を着る人間をモニタリング出来る絶好の日。山下もうきうき浴衣を着ました。今年は、例年よりも美しく着付けたいと、すずろベルトワイドとコーリングベルトを導入。着物と浴衣を着る方、めちゃおすすめです。とくに、すずろベルトはすごいですよ。太めのもサイズなら山下の鳩胸がすっきり収まり、なんなら紐でしめないから苦しくない。コーリングベルトと組み合わせ、おはしょりも美しい仕上がりに。まだ、浴衣を着る機会があるので友達にも自慢したいと思います。目指せ!人類、みな浴衣着よう計画。では。
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★★★本日のメルマガ まとめ★★

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ★★★ 最新のお知らせ 目次★★★
 ■その1:新商品のお知らせ
 ・ちぎり絵タペストリーキット

・【復刻】ちぎり絵タペストリー
 ちぎり絵総合カタログはこちら↓
 https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/00/64/64_1_file.pdf
 ■その2:2026年 おひなさま 五月人形 情報

━…干支では、早めのご注文を頂きまして誠にありがとうございます。…━
 雛人形・五月人形でのご注文でもお早めに頂きますと、有難く存じます。

せっかくのご希望商品をひとつでも早く手作り製作を始め、

ひとつでも多くお届けられますようにご協力をお願い致します。

雛人形2026年 商品プロフィール はこちら↓↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/13/213_1_file.pdf

五月人形2026年 商品プロフィール はこちら↓↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/15/215_1_file.pdf
 【今後のひな五月飾りスケジュール】

9月5日(金)頃 雛人形商品カタログ完成&配信開始

9月19日(金)頃 五月人形商品カタログ完成&配信開始

9月30日(火) 第1回ご注文締日 >ご注文特典(送料無料)

10月31日(金) 第2回ご注文締日 >ご注文特典(送料無料)


写真満載!雛人形商品カタログ】は、9月5日(金)頃 完成予定。

写真満載!五月人形商品カタログ】は、9月19日(金)頃 完成予定。

ご希望のお客様に配信いたしますので、ご連絡くださいませ。


9月末までにご予約注文、10月末までにご予約注文で、特典として送料無料です。

※ひとつひとつ丁寧に手仕事で仕上げます。張子以外のお時間がかかります。お早目にご注文のご協力をどうかよろしくお願いいたします。

9月末締め受注>最短12月初旬納品

10月末締め受注>最短12月末納品

11月末締め受注>最短1月末納品

12月末締め受注>最短2月末納品

1月末締め受注>最短3月末納品

━…━…━…━…━…━…

オリジナル商品(OEM)製作いたします!~ 

 創業1902年の経験を活かし、
御社だけの特別なオリジナル製作!  

 美濃和紙ブランド登録数 日本一 ! 

人形製作、張子、和雑貨、和文具、手作りキット、商品名入など、オリジナル製作お任せください!
和紙、ちりめん、木、陶器など様々な素材でご提案いたします。

最低ロット 300個~(商品内容によりご相談)

納期    デザイン決定後、約1~3ヵ月(商品内容によりご相談

※分納可、お客様の指定により、別途料金が発生する場合あり

費用    商品加工費、試作製作費、ラベルデザイン費、型代等


ご依頼やお問い合わせはサーキュレーション部までお問い合わせください
石川紙業お問合せへ ←クリック

OEM専用ページ(事例紹介とご案内)はこちら   ←クリック

法人様 へ、卸価格で販売させていただきます。

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

■【画像プラス!】メルマガを【画像付き】でご紹介!

メルマガ記事 ブログはこちら↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/index__23.html

━…━…━…━…━…━…

※パスワードで保護されています。サーキュレーション部までご連絡ください。

※開けない場合は、ギガファイル便やメールにてお送りします。ご連絡ください。

※特殊掛率になります。

今後も、お客様のお声をどしどし聞いて、よい商品開発、喜んでいただける販売サービスの展開をつづけて、

「豊かな日本の心をプレゼント」を理念に日本全国に、笑顔、元気、幸せをつくる会社へ

発展していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

~豊かな日本の心をプレゼント~

〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382

石川紙業(株) 社長石川道大  営業部 箕輪 佐藤 山下

電話 0575-33-0228

FAX 0575-35-1363

箕輪携帯 090-5116-7153

佐藤携帯 090-5851-4673

山下携帯 080-2659-6912

メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

HP:http://www.ishikawa-shigyo.com/


【前半】直営店データで選ぶ売れ筋|手ぬぐい・UV折りたたみ傘 人気TOP商品【発注書ダウンロード可】【石川紙業本社メルマガ】 美濃和紙ブランド日本一 2025.08.22

2025.08.25

【石川紙業 会社概要】

石川紙業株式会社は、美濃和紙の産地、岐阜県美濃市に明治35年創業1902年。美濃和紙の雑貨は、「和紙屋の手しごと」手仕事という当社の価値観を通じて、製造卸販売。伝統工芸品にエンタテイメントを取入れ、企画・開発・製造・販売。美濃和紙ブランド認定数日本一(世界一)。

OEM制作、オリジナル製作。手染め美濃和紙、千代紙、手作りキット、和紙人形、干支迎春飾り、十二支飾り、雛人形、おひなさま、五月人形、かぶと飾り、こいのぼり飾り、玄関飾り、季節飾り、季節商品、和紙ころころ、ちりめん人形、和紙張子、こけし、インバウンド向け商品、海外土産、日本土産、和文具、ポチ袋、のし袋、しおり、メモ帳、折り紙、ダイアリー、筆箱、はがき箱、御朱印帳、和傘、扇子、うちわ、扇子入れ、和紙フォトフレーム、名刺入れ、カードケース、和紙アクセサリ(ピアス、ブローチ、ヘアゴム)、和紙マグネット(はさめるマグネット)、手ぬぐい、和柄タオル、懐紙、あぶらとり紙、和紙コースター、ちぎり絵、はがき掛け、タペストリー、根付、楊枝入、耳かき、日本玩具、郷土玩具、毎年1200種類の手作り和雑貨、和紙雑貨を、国内外の各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。

オリジナル張子製作 アニメキャラクター、イベントキャラ、会社キャラ、地元ゆるキャラ、神社名物など、OEM製作、オリジナル制作も数多く企画製作。
OEM事例

【キャラクター アニメ】
 ちびまる子ちゃん、スヌーピー、モンチッチ (株)日本ヴォーグ社 (株)セキグチ、るろうに剣心
 、ポチタ チェンソーマン、進撃の巨人、ニャンコ先生 夏目友人帳 鉄腕アトム ブラック・ジャック

【ゆるキャラ 地域、法人会社、スポーツ】
くいだおれ太郎、つば九郎 (株)ヤクルト球団、チュウキョ~くん 中京テレビ放送(株)、ギッフィー (株)FC岐阜
【乗り物キャラ 官公庁・博物館】
 月探査機 SLIM(スリム) JAXA 、三式戦闘機 飛燕 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館、観光列車ながら 長良川鉄道(株)、岐阜バス

【歴史人物 武将】
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、明智光秀、帰蝶 濃姫、石田三成、大谷吉継、黒田長政、福島正則、島津義弘、小早川秀秋、牛若丸
【動物キャラ】
やまね、ジャージー牛、オオカミ  

観光物産販売、生活雑貨販売、百貨店卸販売、ネット販売、通販販売、人形販売、陶器販売、漆器販売、文具書店販売、呉服販売、お茶製造販売、菓子食品製造販売、紙専門店、神社・仏閣卸販売、花屋・花材販売、イベント企画会社販売、紙の博物館販売、一般ミュージアムショップ、世界海外輸出問屋販売、海外販売、広告代理店販売、販促品販売、記念品販売、手芸店販売、ホビー店販売、和紙小売店。各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。

外国人向け和紙お土産、高級和紙製品、日本文化 お土産、日本の伝統工芸品 海外向け
和紙雑貨 インバウンド、日本文化ギフト、海外輸出 日本お土産、伝統工芸 オリジナル製作
外国人観光客用 和雑貨、和風ギフト 海外向け、美濃和紙 日本の伝統、日本のお土産 海外人気
和紙製品 ギフトセット、和紙雑貨 海外輸出、日本の伝統 工芸品


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 「豊かな日本の心をプレゼント」情報萬福!!

■石川紙業HP⇒ http://www.ishikawa-shigyo.com/ 

(TOPページより、最新情報がご覧いただけます)

■【お得情報】石川紙業 新商品 購入特典 紹介ブログはこちら↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1377.html

■【画像プラス!】メルマガを【画像付き】でご紹介!

メルマガ記事 ブログはこちら↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/index__23.html

【毎週月曜更新!!!】

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

そうめん、冷やうどんを交互に頂く日々が続いております。

我が家の犬は、最近とってこいを覚えたようです。

さて、項垂れる夏にも負けないお知らせです^^

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
★★★ 最新のお知らせ 目次★★★
 ■その1:新商品のお知らせ
 ・ちぎり絵タペストリーキット

・【復刻】ちぎり絵タペストリー
 ■その2:2026年 おひなさま 五月人形 情報

━…干支では、早めのご注文を頂きまして誠にありがとうございます。…━
 雛人形・五月人形でのご注文でもお早めに頂きますと、有難く存じます。

せっかくのご希望商品をひとつでも早く手作り製作を始め、

ひとつでも多くお届けられますようにご協力をお願い致します。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 ★★★新商品ブログのお知らせ★★★
 ■ちぎり絵タペストリーキット
 石川紙業ではちぎり絵を和紙から開発。

わかりやすい設計図もついた説明書付です!

説明書も頑張って位置から作成!高級感のあるもみ加工された土台の和紙。上級者はちぎって、
 初心者は切って楽しい商品となっております。
 12月分の四季を揃えました、ぜひご検討下さい!
 ■【復刻】ちぎり絵タペストリー
 また、製品のちぎり絵タペストリーについても、ご希望頂き順次復刻する事になりました!
 個数に限りがございますので、ご希望の方はお早めにお知らせ下さい!次回復刻2弾もお楽しみに!
 ちぎり絵総合カタログはこちら↓
 https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/00/64/64_1_file.pdf
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 〇●〇 2026年 おひなさま 五月人形 情報〇●〇

【最新速報】商品プロフィール完成!!
 9月30日(火)までのご注文は送料無料!!

 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 【石川紙業のおひなさま】

ひなまつりは、子どもの健やかな成長を祈る節句であり、春の訪れと日本文化を楽しむイベントです。石川紙業は、1902年創業明治35年の歴史から、飾りやすくコンパクトなおひなさまを、毎年創作発表し、手作りしています。

手仕事で、丁寧につくるおひなさまが、春の訪れと日本文化の楽しさをお届けし、笑顔と幸せが生れますことを心から願っています。石川紙業は、美濃和紙の産地岐阜県美濃市の氏神「八幡神社」に、お客様の幸せを祈願しています。

━…━…━…━…

【石川紙業の五月人形】

五月人形は、子どもの健やかな成長を祈る節句であり、初夏の季節感と日本文化を楽しむイベントです。1902年創業明治35年石川紙業は、美濃和紙の産地岐阜県美濃市で、飾りやすくコンパクトな五月人形を、毎年創作発表し、手作りしています。

手仕事で、丁寧につくる五月人形飾りで、初夏の訪れと、日本文化の楽しさを感じることができ、皆様の生活に、笑顔と幸せをもたらしますことを心から願っています。石川紙業は、岐阜県美濃市の氏神「八幡神社」に、お客様の幸せを祈願しています。

━…━…━…━…
 ■雛人形2026年 商品プロフィール はこちら↓↓

内容:親王飾り、三段飾り、二段飾り、和紙人形、ちりめん人形、つるし飾り、リース飾り、モビール飾り、ガラス人形、手作りキット、お手玉人形、懐紙など

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/13/213_1_file.pdf


■五月人形2026年 商品プロフィール はこちら↓↓

内容:かぶと飾り、こいのぼり飾り、和紙人形、張子、ちりめん人形、つるし飾り、リース飾り、モビール飾り、手作りキット、お手玉人形、懐紙など

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/15/215_1_file.pdf
 ━…━…━…━…
 【今後の干支午迎春飾りスケジュール】

9月5日(金)頃 雛人形商品カタログ完成&配信開始

9月19日(金)頃 五月人形商品カタログ完成&配信開始

9月30日(火) 第1回ご注文締日 >ご注文特典(送料無料)

10月31日(金) 第2回ご注文締日 >ご注文特典(送料無料)


写真満載!雛人形商品カタログ】は、9月5日(金)頃 完成予定。

写真満載!五月人形商品カタログ】は、9月19日(金)頃 完成予定。

ご希望のお客様に配信いたしますので、ご連絡くださいませ。


9月末までにご予約注文、10月末までにご予約注文で、特典として送料無料です。

※ひとつひとつ丁寧に手仕事で仕上げます。張子以外のお時間がかかります。お早目にご注文のご協力をどうかよろしくお願いいたします。

9月末締め受注>最短12月初旬納品

10月末締め受注>最短12月末納品

11月末締め受注>最短1月末納品

12月末締め受注>最短2月末納品

1月末締め受注>最短3月末納品

━…━…━…━…━…
 雛人形、五月人形製品が出揃いました。掲載品数 100種超え!

 ━…━…━…━…━…

<雛人形・五月人形の石川紙業ご案内>

■商品プロフィール、商品カタログ、商品画像、無料提供で、お客様の販売にお役に立ちます。

■今年も洗練されたデザインで、ひとつひとつ手作りした雛人形・五月人形が完成。

■美濃和紙を使用した手仕事商品は、美濃和紙ブランド認定。美濃和紙ブランドとして販売できます。

【新発売】雛人形は新しく豪華絢爛な花飾り台座「花」「優」。可憐な花模様が咲き誇る美しい雛人形です。

【新発売】五月人形1一つ一つ丁寧な手しごとが光る「つるし飾り五月」。爽やかなブルーを基調としたつるし飾りです。

【新発売】五月人形2かぶと飾り・こいのぼり飾りコンパクトに一つになった「蒼あお」。青空のように爽やかなデザイン。

【新発売】五月人形3大人気!和紙かぶと飾りshiraに、こいのぼり飾りをセット「和紙かぶとこいのぼり飾りshira」。

【新発売】五月人形4大人気!はりこーシカに「こいのぼりふわり」「ももたろう」。

■今年も和紙張子販売!空中散歩、こいのぼり「風」、はりこーシカ、実りこいのぼり人気シリーズ。

■和紙屋の手しごと、雛人形五月人形【手作りキット】人気シリーズ。ころころ、五人飾り、モビールなど。

■人気シリーズ、雛人形五月人形ちりめんお手玉、ちりめん人形も種類豊富。リーズナブルなセット商品も発売。
 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
 ★★★ 最新ブログのお知らせ★★★
 『カミングスーン!大人気のちぎり絵と合う「色紙掛け」「小色紙掛け」、「はがき掛け」
 9月号で【特典付】で発信予定!』

現在、花と茶をこよなく愛する部長箕輪が、
 当社大人気オリジナルちぎり絵を飾るのにピッタリの、
 「色紙掛け」「小色紙掛け」の企画をすすめています。
 また、手漉き和紙はがき掛けの売切り終了にともない、「はがき掛け」も発表予定。

粋粋通信9月号で【特典付】での発信予定!
 【発表間近】現在、スタッフにより商品決定・写真撮りも終えております!お楽しみに!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

★★★ 2026年干支午迎春のお知らせ★★★
 ・【大好評】干支懐紙も早め注文が吉!?
 今年限りの商品もあるため、追加のご検討もお早めに!
 ・在庫限りで終了商品のお知らせ。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

●!2026年干支午迎春飾りブログまとめ↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/eto.html

■2026年干支午迎春飾りカタログはこちら↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/03/36/336_1_file.pdf

※1個から受注可能です。

ロット未満のご注文は、完備後の出荷となり、出荷希望日がある場合、
 在庫のない商品は、キャンセルになりますことをご了承ください。

ロット単位でのご注文は、上記の内容にあてはまりません。
 注文残がある場合は、納期をご連絡させていただきます。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

干支午 商品プロフィール1 はこちら↓↓

内容:鏡餅、美濃和紙貼陶器人形、美濃和紙人形、ちりめん人形、お手玉、

根付、おみくじ、手ぬぐい、懐紙など

www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/03/32/332_1_file.pdf

干支午 商品プロフィール2 はこちら↓↓

内容:張子、【NEW!】 陶器人形

www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/03/31/331_1_file.pdf

干支午製品が出揃いました。

掲載品数 150種超えの大ボリュームになります。

━…━…━…━…━…

【和紙貼陶器人形シリーズ】

8月末締め受注>最短10月末納品

9月末締め受注>最短11月末納品

※和紙貼陶器人形シリーズは一つ一つ美濃和紙を手貼りし

丁寧に手しごとで仕上げますので、お時間がかかります。ご注文はお早めに!

■在庫限り終了のお知らせ■
 以下のお手玉商品は終了致しました。

代替え商品としては、山下はおみくじがおすすめです。

21763ちりめん干支午白馬 

21768ちりめん干支午茶馬 

21769ちりめんお手玉白馬 

21770ちりめんお手玉茶馬
 木台付・ペアも同様です。ご了承下さい。

 ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

★★★OEM実績をブログ化計画★★★
 これまで石川紙業が手掛けてきたOEM案件をブログまとめ!

「和紙屋の手しごと」で、様々なお客様のオリジナル商品を製作しています。

イメージのしやすい商品写真が盛りだくさん!

ぜひご覧いただき、ご検討の際はお問合せください!現在も、OEM商品の開発中!
 ━…━…━…━…━…



オリジナル商品(OEM)製作いたします!~ 

 創業1902年の経験を活かし、
御社だけの特別なオリジナル製作!  

 美濃和紙ブランド登録数 日本一 ! 

人形製作、張子、和雑貨、和文具、手作りキット、商品名入など、オリジナル製作お任せください!
和紙、ちりめん、木、陶器など様々な素材でご提案いたします。

最低ロット 300個~(商品内容によりご相談)

納期    デザイン決定後、約1~3ヵ月(商品内容によりご相談

※分納可、お客様の指定により、別途料金が発生する場合あり

費用    商品加工費、試作製作費、ラベルデザイン費、型代等


ご依頼やお問い合わせはサーキュレーション部までお問い合わせください
石川紙業お問合せへ ←クリック

OEM専用ページ(事例紹介とご案内)はこちら   ←クリック

法人様 へ、卸価格で販売させていただきます。

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

━…━…━…━…━…

今後も、お客様のお声をどしどし聞いて、よい商品開発、喜んでいただける販売サービスの展開をつづけて、

「豊かな日本の心をプレゼント」を理念に日本全国に、笑顔、元気、幸せをつくる会社へ

発展していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

◆編集後記 ~山下の山~

「山下, 勇者に剣、着付けにすずろベルト」

【後半】に続く→https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1884.html


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

~豊かな日本の心をプレゼント~

〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382

石川紙業(株) 社長石川道大  営業部 箕輪 佐藤 山下

電話 0575-33-0228

FAX 0575-35-1363

箕輪携帯 090-5116-7153

佐藤携帯 090-5851-4673

山下携帯 080-2659-6912

メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

HP:http://www.ishikawa-shigyo.com/
 メルマガ解除はこちらより行うことができます。

※申し訳ございませんが、配信停止されるまでに、システム上に時間差があり、停止作業後に、

配信される場合がございます。

http://ishikawa-shigyo.com/acmailer3/reg.cgi?reg=del&email=iwane@omochaoukoku.co.jp


OEM事例集!“伏見稲荷のきつね”が縁起の良い起き上がりこぼしに!「和紙ころころ きつねさん」 マスコット キャラクター オリジナル制作 OEM作成 1902年創業石川紙業 美濃和紙雑貨OEM製造 美濃和紙ブランド日本一!

2025.08.25

オリジナル人形製作 企業マスコット、アニメキャラクター、イベントキャラ、マスコット、会社キャラ、地元ゆるキャラ、神社名物など、OEM製作、オリジナル制作いたします!明治35年創業1902年石川紙業。

ご希望のご当地キャラクターを手作りの”和紙起き上がり人形「和紙ころころ」”で製作いたします。

「和紙ころころ」は、七転び八起、縁起のいい、美濃和紙 起き上り人形 です。ひとつひとつ熟練した職人の手作りになります。
ワークショップにも使えるキットの製作も可能です。

微妙な加減も丁寧に製作。長い間に培われた職人の技術で作成いたします。

OEM承ります!オリジナル商品の・デザイン・ご希望数量、納期・価格・仕様(張子、和紙製品など)など、お問合せ下さい!

お見積りいたします。

和雑貨製造 明治35年創業1902年 石川紙業(株)

お問い合せはこちら  

____________________________________________

オリジナル商品事例集 

縁起の良い和紙ころころ人形が伏見稲荷のご当地グッズに !! 

白狐×美濃和紙
「和紙ころころ 伏見稲荷のきつねさん」!!!

 伏見稲荷ときつねについて▼

https://inari.jp/about/faq/ (伏見稲荷様 公式HP)


(株)寺子屋様(京都)より伏見稲荷神社様に関係したグッズ作成のご依頼をいただき当社にて製作。 

伏見稲荷神社に因んだ白狐「伏見稲荷のきつねさん」が、和紙ころころ起き上がり人形になりました!
倒れても何度も起き上る、七転び八起きの縁起物仕様。
※現在は販売しておりません。

美濃和紙とちりめんを使ったこだわりのデザイン。
向って右側には、伏見稲荷神社の象徴とも言える、千本鳥居をイメージ。美濃和紙を使用。
左側には、願いを叶える宝珠。ちりめんを使用。
とっっっても愛くるしい「きつねさん」に仕上がりました!
石川紙業では、ご希望のキャラクターを一点一点手づくりのオリジナル人形に仕立てます。 
美濃和紙やちりめんなど、様々な素材で対応できます。
完成品だけでなく手作りキットの製作も可能です!  
 OEMのご依頼、随時承っております!  


オリジナル和紙ころころ起き上がりこぼしについて~


ベースとなるデザイン資料をいただけましたら、当社にて立体化。
※立体化にあたり、ベースのデザイン資料は色・形・全体像(正面・横・背中)がわかるものをご用意ください
※デザインによっては、色の変更、形のデフォルトをさせていただく場合がございます

最低ロット 300個~
納期    デザイン決定後、約1~3ヵ月(ロット300 の場合)
※分納可、お客様の指定により、別途料金が発生する場合あり
費用    試作製作費、ラベルデザイン代、型代等が発生

ご依頼やお問い合わせはサーキュレーション部までお問い合わせください
石川紙業お問合せへ ←クリック

OEM紹介ページはこちら   ←クリック

通常の和紙ころころシリーズカタログは、こちらをクリック
ワークショップにも使えるキットとしての製作も可能です。
通常の和紙ころころ手作りキットシリーズカタログは、 こちらをクリック


OEM希望受付中です!!

法人様 へ、卸価格で販売させていただきます。

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ


【石川紙業 会社概要】

石川紙業株式会社は、美濃和紙の産地、岐阜県美濃市に明治35年創業1902年。豊かな日本の心をプレゼントを経営理念に、美濃和紙の雑貨は、「和紙屋の手しごと」手仕事ブランドで企画・開発・製造・販売。石川紙業は美濃和紙ブランド認定数日本一(世界一)です。伝統工芸にエンタテイメントを取入れ、美濃市伝統建造物群保存地区うだつの上がる町並みに「美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業」は手作り体験が人気。

OEM制作、オリジナル製作。手染め美濃和紙、千代紙、手作りキット、和紙人形、干支迎春飾り、十二支飾り、雛人形、おひなさま、五月人形、かぶと飾り、こいのぼり飾り、玄関飾り、季節飾り、季節商品、和紙ころころ、ちりめん人形、和紙張子、こけし、インバウンド向け商品、海外土産、日本土産、和文具、ポチ袋、のし袋、しおり、メモ帳、折り紙、ダイアリー、筆箱、はがき箱、御朱印帳、和傘、扇子、うちわ、扇子入れ、和紙フォトフレーム、名刺入れ、カードケース、和紙アクセサリ(ピアス、ブローチ、ヘアゴム)、和紙マグネット(はさめるマグネット)、手ぬぐい、和柄タオル、懐紙、あぶらとり紙、和紙コースター、ちぎり絵、はがき掛け、タペストリー、根付、楊枝入、耳かき、日本玩具、郷土玩具、毎年1200種類の手作り和雑貨、和紙雑貨を、国内外の各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。

オリジナル張子製作 アニメキャラクター、イベントキャラ、会社キャラ、地元ゆるキャラ、神社名物など、OEM製作、オリジナル制作も数多く企画製作。

石川紙業HP

https://www.ishikawa-shigyo.com/ 

石川紙業法人用カタログページ

https://www.ishikawa-shigyo.com/product/index.html 

私たちのものづくり

https://www.ishikawa-shigyo.com/concept.html 

美濃和紙雑貨ができるまで

https://www.ishikawa-shigyo.com/flow.html 

石川紙業OEMページ(オリジナル製作)

https://www.ishikawa-shigyo.com/oem.html 

直営店 美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業 

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html

※美濃和紙クラフトの体験が、旅行者、ツアー団体に人気です。

オリジナル商品(OEM)製作いたします!~ 

 創業1902年の経験を活かし、
御社だけの特別なオリジナル製作!  

 美濃和紙ブランド登録数 日本一 ! 

人形製作、張子、和雑貨、和文具、手作りキット、商品名入など、オリジナル製作お任せください!
和紙、ちりめん、木、陶器など様々な素材でご提案いたします。

最低ロット 300個~(商品内容によりご相談)

納期    デザイン決定後、約1~3ヵ月(商品内容によりご相談

※分納可、お客様の指定により、別途料金が発生する場合あり

費用    商品加工費、試作製作費、ラベルデザイン費、型代等


ご依頼やお問い合わせはサーキュレーション部までお問い合わせください
石川紙業お問合せへ ←クリック

OEM専用ページ(事例紹介とご案内)はこちら   ←クリック

法人様 へ、卸価格で販売させていただきます。

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

OEM事例

【キャラクター アニメ】
 鉄腕アトム、ブラックジャック、ちびまる子ちゃん、スヌーピー、モンチッチ (株)日本ヴォーグ社 (株)セキグチ、るろうに剣心
 、ポチタ チェンソーマン、進撃の巨人、ニャンコ先生 夏目友人帳

【ゆるキャラ 地域、法人会社、スポーツ】
くいだおれ太郎、つば九郎 (株)ヤクルト球団、チュウキョ~くん 中京テレビ放送(株)、ギッフィー (株)FC岐阜
【乗り物キャラ 官公庁・博物館】
 月探査機 SLIM(スリム) JAXA 、三式戦闘機 飛燕 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館、観光列車ながら 長良川鉄道(株)、岐阜バス

【歴史人物 武将】
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、明智光秀、帰蝶 濃姫、石田三成、大谷吉継、黒田長政、福島正則、島津義弘、小早川秀秋、牛若丸
【動物キャラ】
やまね、ジャージー牛、オオカミ  


観光物産販売、生活雑貨販売、百貨店卸販売、ネット販売、通販販売、人形販売、陶器販売、漆器販売、文具書店販売、呉服販売、お茶製造販売、菓子食品製造販売、紙専門店、神社・仏閣卸販売、花屋・花材販売、イベント企画会社販売、紙の博物館販売、一般ミュージアムショップ、世界海外輸出問屋販売、海外販売、広告代理店販売、販促品販売、記念品販売、手芸店販売、ホビー店販売、和紙小売店。各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。

外国人向け和紙お土産、高級和紙製品、日本文化 お土産、日本の伝統工芸品 海外向け
和紙雑貨 インバウンド、日本文化ギフト、海外輸出 日本お土産、伝統工芸 オリジナル製作
外国人観光客用 和雑貨、和風ギフト 海外向け、美濃和紙 日本の伝統、日本のお土産 海外人気
和紙製品 ギフトセット、和紙雑貨 海外輸出、日本の伝統 工芸品

「豊かな日本の心をプレゼント」情報萬福!!

石川紙業HP⇒ http://www.ishikawa-shigyo.com/ 

(TOPページより、最新情報がご覧いただけます)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


~豊かな日本の心をプレゼント~

〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382

石川紙業(株) 

営業部 箕輪 山下 佐藤

電話 0575-33-0228

FAX 0575-35-1363

メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

HP:http://www.ishikawa-shigyo.com/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

楽天 9月8日(月)~15日(月)セール!涼!夏和雑貨 シルク扇子・手染め美濃和紙扇子・和モダン傘【ポイント特典】和ギフト 御朱印帳 和傘 和紙フォトフレーム アクセサリ ポイント+クーポン付!和紙雑貨と手芸キット 石川紙業

2025.08.24

 楽天【和紙雑貨と手芸キット 石川紙業】

2025年9月8日(月)~9月15日(月)セール!   

  ★涼!夏和雑貨 手染め美濃和紙扇子・和モダン傘・美濃和紙うちわ 

【オリジナルメッセージ特典中!】  

和モダン傘 和折り畳み傘 手染め美濃和紙扇子 和紙屋の手仕事うちわ 和紙貼り招き猫 ポイント+クーポン付!



★手染め美濃和紙扇子、シルク扇子           

 ~ 9月15日 セール中!                        

手染め美濃和紙扇子『京都で手染めした石川紙業オリジナル扇子』 シルク扇子「上品で優しい風をつくる」 手染め美濃和紙扇子、シルク扇子 

 



★和モダン傘、折りたたみ傘、晴雨兼用           

 ~ 9月15日 セール中!           

 和モダンデザイン傘、折り畳み傘  

 『雨の日が楽しくなる!晴雨兼用、UVカット90%』

 


 

『和ギフト』 和モダン傘、扇子、うちわ、扇子入 和モダン傘、折りたたみ傘、シルク扇子、和紙扇子、和紙うちわ、扇子入れ     




 9月8日(月)~15日(月)セール!                      

『和ギフト』 美濃和紙オリジナル 御朱印帳 御朱印帳各種、御朱印帳ケース  



 9月8日(月)~15日(月)セール!                      

『和ギフト』 和紙フォトフレーム、名刺入、カードケース    フォトスタンド、チェキ用フォトスダンド、フォトフレーム、カードケース、名刺入れ、アルバム、ティッシュケース、宝くじ袋、めがねケース

  


 9月8日(月)~15日(月)セール!                      

『和ギフト』 和紙アクセサリー  和紙ブローチ、和紙ピアス、ヘアゴム    


 9月8日(月)~15日(月)セール!                      

『和ギフト』 和紙マグネット  べんりマグネット、はさめるマグネット(ふくろう、富士山、金魚、かえる、犬、猫、かぶと、丸、四角




━…━…━…━…━…━…━…━

まゆ“みの”通信 娘が育てている(?)スイカの続き・・・^^250725

━…━…━…━…━…━…━…━ 

先日、スイカの話をこちらのコラムで紹介したかと思いますが、その続き。。。

なんとここまで大きく育ちました^^(写真は、HPのブログからご覧ください。来週月曜日以降に更新予定です^^) スイカの丸いフォルムが娘に似てかわいい^^(怒られそう(笑) 近所では、「サルに食べられんか?」「そんなとこで育てたら、大きくなる前に石で傷がついて割れちゃうよ」との心配の声も。。。 しかし、娘はのんきに毎日のラジオ体操後に水をあげて、大きくなる様子を見守っています^^ さてさて、このスイカの結末はどうなることやら・・・ また報告しますね~^^


山下の山~ お世話になります。メルマガ担当の山下(やました)です。

山下は、よく相談を受ける事があります。まあ、山下も会話が下手なので修行中なのですが、全職の保育士での学んだ姿勢をそのまま実行に移しているだけでも、どうも話しやすいご様子。これは保育に関わらず人間関係でも通用するなぁ。と常々思いますね。まず、「最後まで聞くこと」これですね。意外と難しいんですよね。まあ、人間は話したがりが多いので、してもらえると嬉しくもありますよね。

この前の相談ラインナップとしては、「話の引き出し方が分からない。会話が続かない。しゃべらない相手とのデートはつまらない」、何てことが議題に上がる。会話は、キャッチボールなので相手に協力してもらわないといけない事も事実。投げるボールを少し工夫してみるしかない。山下がやっているのは選択肢を提示する。よくある例として、「ご飯なんでもいいよ」これ困る。よくある困るやつ。この返しで山下は「和洋中どれがいい?山下は、昨日和食食べたから和は嫌」など伝えると自然と「中華がいい」とか「肉」とか言ってくれます。相談相手にも山下は優しく優しく回答しましたよ。「それでも、相手の反応がないのは君の好みじゃないか君に興味がないのだ、次の男に行け!すぐ行け!れでぃご~!」ありのままで受け入れるのも性格や気分と言われればそれまでの話。ただ、好かれたい相手には格好つけやその場を盛り上げたり頑張るものではないでしょうか。そこに男女の差なんてあるんですかね。




 【石川紙業 会社概要】

 

石川紙業株式会社は、美濃和紙の産地、岐阜県美濃市に明治35年創業1902年。美濃和紙の雑貨は、「和紙屋の手しごと」手仕事という当社の価値観を通じて、製造卸販売。伝統工芸品にエンタテイメントを取入れ、企画・開発・製造・販売。美濃和紙ブランド認定数日本一(世界一)。

 

OEM制作、オリジナル製作。手染め美濃和紙、千代紙、手作りキット、和紙人形、干支迎春飾り、十二支飾り、雛人形、おひなさま、五月人形、かぶと飾り、こいのぼり飾り、玄関飾り、季節飾り、季節商品、和紙ころころ、ちりめん人形、和紙張子、こけし、インバウンド向け商品、海外土産、日本土産、和文具、ポチ袋、のし袋、しおり、メモ帳、折り紙、ダイアリー、筆箱、はがき箱、御朱印帳、和傘、扇子、うちわ、扇子入れ、和紙フォトフレーム、名刺入れ、カードケース、和紙アクセサリ(ピアス、ブローチ、ヘアゴム)、和紙マグネット(はさめるマグネット)、手ぬぐい、和柄タオル、懐紙、あぶらとり紙、和紙コースター、ちぎり絵、はがき掛け、タペストリー、根付、楊枝入、耳かき、日本玩具、郷土玩具、毎年1200種類の手作り和雑貨、和紙雑貨を、国内外の各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。

 

 オリジナル張子製作 アニメキャラクター、イベントキャラ、会社キャラ、地元ゆるキャラ、神社名物など、OEM製作、オリジナル制作も数多く企画製作。
OEM事例

 

【キャラクター アニメ】
 ちびまる子ちゃん、スヌーピー、モンチッチ (株)日本ヴォーグ社 (株)セキグチ、るろうに剣心
 、ポチタ チェンソーマン、進撃の巨人、ニャンコ先生 夏目友人帳

【ゆるキャラ 地域、法人会社、スポーツ】
くいだおれ太郎、つば九郎 (株)ヤクルト球団、チュウキョ~くん 中京テレビ放送(株)、ギッフィー (株)FC岐阜
【乗り物キャラ 官公庁・博物館】
 月探査機 SLIM(スリム) JAXA 、三式戦闘機 飛燕 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館、観光列車ながら 長良川鉄道(株)、岐阜バス

【歴史人物 武将】
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、明智光秀、帰蝶 濃姫、石田三成、大谷吉継、黒田長政、福島正則、島津義弘、小早川秀秋、牛若丸
【動物キャラ】
やまね、ジャージー牛、オオカミ  

 


観光物産販売、生活雑貨販売、百貨店卸販売、ネット販売、通販販売、人形販売、陶器販売、漆器販売、文具書店販売、呉服販売、お茶製造販売、菓子食品製造販売、紙専門店、神社・仏閣卸販売、花屋・花材販売、イベント企画会社販売、紙の博物館販売、一般ミュージアムショップ、世界海外輸出問屋販売、海外販売、広告代理店販売、販促品販売、記念品販売、手芸店販売、ホビー店販売、和紙小売店。各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。

外国人向け和紙お土産、高級和紙製品、日本文化 お土産、日本の伝統工芸品 海外向け
和紙雑貨 インバウンド、日本文化ギフト、海外輸出 日本お土産、伝統工芸 オリジナル製作
外国人観光客用 和雑貨、和風ギフト 海外向け、美濃和紙 日本の伝統、日本のお土産 海外人気
和紙製品 ギフトセット、和紙雑貨 海外輸出、日本の伝統 工芸品

 

「豊かな日本の心をプレゼント」情報萬福!!

 

石川紙業HP⇒ http://www.ishikawa-shigyo.com/ 

 

(TOPページより、最新情報がご覧いただけます)

  

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

~豊かな日本の心をプレゼント~

 

〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382

 

石川紙業(株) 

 

サーキュレーション部 箕輪 山下 佐藤

 

電話 0575-33-0228

 

FAX 0575-35-1363

 

メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

 

HP:http://www.ishikawa-shigyo.com/

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


原创和纸张子人偶制作——《电锯人》“波奇塔”日本动漫角色 | 石川纸业 OEM 代工(创立于1902年),日本第一的美浓和纸品牌

2025.08.22

原創和紙張子製作:動畫角色、活動吉祥物、企業吉祥物、在地吉祥物、神社名物等,承接 OEM 製造與客製化開發!明治35年(1902年)創業的石川紙業。B2B 批發/企業採購/日本雜貨進口


可將您指定的角色製作成和紙張子人偶。


張子人偶是以和紙成形硬化而成的工藝品。上色由熟練職人手工描繪;若為複雜設計,也可對應移印(Pad Printing)。


連細微的色調與表情也悉心再現。以多年淬鍊的職人技術精工製作。




承接 OEM!如已確定原創商品的設計、期望數量、交期、價格、規格(張子、和紙製品等),歡迎洽詢!
提供專業報價。(支援企業贈品、授權周邊、品牌聯名、海外批發)



和風雜貨製造 明治35年(1902年)創業 石川紙業股份有限公司


洽詢請點此 



____________________________________________


原創商品案例集(OEM 實績) 


人氣動畫角色化身和紙張子人偶!! 

《鏈鋸人》 × 手作張子
「張子人偶 波奇塔」!!!











承蒙 Love Labo委託,讓人氣動畫《鏈鋸人》角色「波奇塔」以張子之姿誕生。 
色調、表情等細節皆細膩呈現——以長年累積的匠人技術打造的精品。
※因屬 OEM 商品,本公司不直接販售。  
※商品相關洽詢請聯絡販售方
https://airtwokyo.com/products/ch-pochita-hariko

石川紙業可將角色一件一件手作成原創人偶。 
如同「波奇塔」案例,只要提供設計參考資料即可量產!適合授權周邊、促銷贈品、博物館商店、展會活動與零售通路。歡迎洽詢。
全年受理 OEM 委託! 



關於原創張子製作
最低起訂量:300 件起(部分品項 500 件起)

承接 OEM!原創商品之設計、數量、交期、價格、規格(張子、和紙製品等)如可提供,敬請聯絡。
提供報價。



若能提供基礎設計資料,本公司可進行立體化建模。
※立體化請提供能確認顏色、造型與整體(正面/側面/背面)的設計資料。
※依設計需求,可能進行色彩調整或造型簡化。


最低起訂量:300 件起
交期:設計確定後約 3 個月起(以 300 件為例)
※可分批交貨;若有客製指定,可能另收費用。
費用:試作費、標籤設計費、開模費等。

洽詢請聯絡本公司「Circulation」部門
前往石川紙業洽詢 ← 點擊

OEM 介紹頁面在此   ← 點擊


目前開放受理 OEM 客製化!


我們以批發價格服務企業法人(進口商/經銷商/觀光伴手禮通路/博物館商店)。


關於法人商務往來採購洽詢,請至石川紙業洽詢頁





【石川紙業 公司簡介】
石川紙業株式會社創業於 1902 年,位於美濃和紙產地——岐阜縣美濃市。秉持「將豐富的日本之心化作禮物」之理念,以「和紙屋的手仕事」品牌企劃、開發、製造、販售美濃和紙雜貨。石川紙業擁有美濃和紙品牌認證數日本第一(世界領先)。我們將傳統工藝融入娛樂元素;坐落於美濃市重要傳統建築群保存區「卯建街道」的「美濃和紙雜貨體驗工坊 石川紙業」深受手作體驗旅客歡迎。



OEM 製作、原創開發:手染美濃和紙、千代紙、手作套件、和紙人偶、干支新年裝飾、十二生肖擺飾、雛人偶(女兒節)、五月人偶(端午)、兜頭盔擺飾、鯉魚旗擺飾、玄關與季節裝飾、季節商品、Washi Korokoro、絹緞(ちりめん)人偶、和紙張子、こけし木娃娃、訪日旅客商品(Inbound)、海外伴手、日本伴手、和風文具、紅包袋(ポチ袋)、祝儀袋、書籤、便條本、摺紙、日誌本、筆盒、明信片收納盒、御朱印帳、和傘、摺扇、圓扇、扇套、和紙相框、名片夾、卡片夾、和紙飾品(耳環、胸針、髮圈)、夾式磁鐵、手拭巾、和風圖案毛巾、懷紙、吸油面紙、和紙杯墊、撕貼畫、明信片掛飾、掛毯、根付、牙籤套、掏耳棒、日本玩具、鄉土玩具等。每年製作 1,200 種以上手作和紙雜貨,供應海內外各產業之製造商、批發商與零售商。


原創張子製作:動畫角色、活動吉祥物、企業角色、在地吉祥物、神社名物等;大量企劃 OEM 與原創開發,適合海外進口/B2B 批發


石川紙業官網


https://www.ishikawa-shigyo.com/ 


法人用型錄頁


https://www.ishikawa-shigyo.com/product/index.html 


我們的製造理念


https://www.ishikawa-shigyo.com/concept.html 


美濃和紙雜貨的誕生流程


https://www.ishikawa-shigyo.com/flow.html 


石川紙業 OEM 頁面(原創製作)


https://www.ishikawa-shigyo.com/oem.html 

直營店/美濃和紙雜貨體驗工坊 石川紙業


https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html


※美濃和紙手作體驗深受旅客與團體行程歡迎。

提供原創商品(OEM)製作 


 善用自 1902 年以來的經驗,
為貴公司打造專屬的原創作品!  



 美濃和紙品牌登錄數 日本第一! 


人偶製作、張子、和風雜貨、和風文具、手作套件、客製名入等原創製作皆可對應!
可提案和紙、絹緞(ちりめん)、木材、陶器等多樣材質。適合企業禮贈品、授權周邊、私有品牌(Private Label)與零售系列


最低起訂量:300 件起(可依商品內容洽談)


交期:設計確定後約 1~3 個月(可依商品內容洽談)


※可分批交貨;依客製指定可能另收費用。


費用:製程加工費、試作費、標籤設計費、開模費等。




洽詢與委託請聯絡本公司 Circulation 部門
前往石川紙業洽詢 ← 點擊

OEM 專頁(案例&指南)在此   ← 點擊


我們以批發價格服務企業法人


關於法人商務往來採購洽詢,請見石川紙業洽詢頁

OEM 案例


【角色/動畫】
 原子小金剛、怪醫黑傑克、小丸子、史努比、蒙奇奇(日本 Vogue、Sekiguchi)、神劍闖江湖
 、波奇塔(鏈鋸人)、進擊的巨人、喵老師(夏目友人帳)

【吉祥物/地區、企業、體育】
道頓堀吃倒太郎、燕太郎(養樂多燕子隊)、中京君(中京電視台)、Giffy(FC 岐阜)
【交通與機構角色/官公署・博物館】
 月球探測器 SLIM(JAXA)、三式戰鬥機「飛燕」(岐阜各務原航空宇宙博物館)、觀光列車「長良」(長良川鐵道)、岐阜巴士

【歷史人物/武將】
織田信長、豐臣秀吉、德川家康、明智光秀、歸蝶(濃姬)、石田三成、大谷吉繼、黑田長政、福島正則、島津義弘、小早川秀秋、牛若丸(源義經)
【動物角色】
日本鼯鼠、澤西牛、狼、八咫烏



銷售通路:觀光物產、生活雜貨、百貨通路批發、網路商店、郵購、玩偶店、陶器店、漆器店、文具書店、和服店、茶業製售、菓子食品製售、專門紙店、神社佛閣批發、花店/花材、活動企劃、紙之博物館、一般博物館商店、全球外銷批發、海外零售、廣告代理、促銷贈品、紀念品、手作材料店、模型嗜好店、和紙專賣店等。製造並批發供應各產業之製造商/批發商/零售商。

面向外國旅客的和紙伴手、高級和紙製品、日本文化伴手、海外向傳統工藝、
和紙雜貨 Inbound、日本文化禮品、海外出口日本伴手、傳統工藝客製開發、
外國觀光客用和風雜貨、面向海外的日式禮品、美濃和紙・日本傳統、海外熱銷日本伴手、
和紙禮盒組、和紙雜貨外銷、正宗日本傳統工藝品


「把豐富的日本之心化作禮物」資訊滿滿!!


石川紙業官網⇒ http://www.ishikawa-shigyo.com/ 


(可自首頁查看最新資訊)


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




~把豐富的日本之心化作禮物~


〒501-3721 岐阜縣美濃市吉川町 2382


石川紙業(株) 


業務部 箕輪/山下/佐藤


電話 0575-33-0228


傳真 0575-35-1363


電子郵件 shigyo@jt7.so-net.ne.jp


HP:http://www.ishikawa-shigyo.com/


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

Original Washi Hariko Figure Production — Chainsaw Man “Pochita” Japanese Anime Character | OEM by Ishikawa Paper Goods (Est. 1902), Japan’s No.1 Mino-Washi Brand

2025.08.22

Custom Hariko (washi papier-mâché) production for anime characters, event mascots, corporate mascots, local yuru-chara, shrine specialty goods, and more. We handle OEM manufacturing and original custom builds! Ishikawa Paper Goods, founded in 1902 (Meiji 35). B2B OEM / private-label for Japanese crafts and souvenirs.


We craft your desired character as a hariko figure.


Hariko dolls are figures formed from hardened washi paper. Coloring is hand-painted by skilled artisans. For complex designs, pad printing is also available.


We carefully reproduce subtle details, created with craftsmanship cultivated over many years.




OEM available! If you already know the design, desired quantity, delivery schedule, price, and specifications (hariko/washi products, etc.) for your original product, please contact us!
We will provide a quotation.



Japanese craft-goods manufacturer — Founded in 1902 (Meiji 35) — Ishikawa Paper Goods Co., Ltd.


Contact us here 



____________________________________________


Custom Product Case Studies (OEM Showcase) 


Hit anime characters transformed into washi hariko dolls!! 

Chainsaw Man × Handmade Hariko
“Hariko Doll: Pochita”!!!











From Love Labo Co., Ltd. we received an OEM request, and the character “Pochita” from the hit anime “Chainsaw Man” was brought to life in hariko.
We carefully reproduce subtle tones and facial expressions—an excellent piece realized with artisan techniques honed over decades.
*As this is an OEM item, we do not sell it directly.  
*For product inquiries, please contact the seller
https://airtwokyo.com/products/ch-pochita-hariko

At Ishikawa Paper Goods, we hand-craft each character into a one-of-a-kind original doll. 
As with “Pochita,” if you provide design references, we can produce it—ideal for licensed goods, promotional merchandise, museums, events, and retailers. Please consult us.
OEM requests accepted year-round! 



About custom hariko production
Minimum order quantity: 300 pcs, sometimes 500 pcs+ depending on the item

OEM available! For your original product—design, desired quantity, lead time, price, and specifications (hariko, washi products, etc.)—please contact us if you have these details.
We will provide a quotation.



If you provide us with base design references, we will model them in 3D.
*For 3D modeling, please prepare base design references that show colors, shapes, and full views (front/side/back).
*Depending on the design, color changes or stylization may be applied.


Minimum order quantity: from 300 pcs
Lead time: about 3+ months after design is finalized (for lots of ~300)
*Split deliveries possible; additional fees may apply depending on your specifications.
Costs: prototype/tryout cost, label design fee, mold/tooling cost, etc.

For requests and inquiries, please contact our Circulation Dept.
Contact Ishikawa Paper Goods ← Click

OEM introduction page is here   ← Click


OEM requests now being accepted!!


We offer wholesale pricing for corporate clients (importers, distributors, museum shops, tourism retailers, gift wholesalers).


For B2B transactions, purchasing, or inquiries, please visit Contact Ishikawa Paper Goods





[Company Overview — Ishikawa Paper Goods]
Founded in 1902 in Mino City, Gifu Prefecture—the home of Mino-washi—our corporate philosophy is “Gifting the rich spirit of Japan.” Under our “Washi-ya no Teshigoto” (Hand Work by the Paper Shop) brand, we plan, develop, manufacture, and sell Mino-washi goods. Ishikawa Paper Goods holds the highest number of Mino-washi brand certifications in Japan (world-leading). We blend traditional craft with entertainment. Our hands-on experience studio, “Mino Washi Paper Goods Workshop Ishikawa,” located in Mino’s Historic Udatsu District (Important Traditional Buildings), is popular for craft experiences.



OEM production and original builds: hand-dyed Mino-washi, chiyogami, DIY kits, washi dolls, zodiac New Year decorations, twelve-zodiac ornaments, Hina dolls, Ohinasama, May Festival dolls, kabuto displays, koinobori (carp streamer) displays, entryway/seasonal décor, seasonal products, “Washi Korokoro,” chirimen fabric dolls, washi hariko, kokeshi, inbound souvenirs, overseas/Japan souvenirs, washi stationery, gift envelopes, money envelopes, bookmarks, memo pads, origami, diaries, pen cases, postcard boxes, goshuincho (temple/shrine stamp books), wagasa (paper umbrellas), sensu/folding fans, uchiwa fans, fan sleeves, washi photo frames, business card holders, card cases, washi accessories (earrings, brooches, hair ties), washi magnets (clip magnets), tenugui towels, Japanese-pattern towels, kaishi paper, oil-blotting paper, washi coasters, chigiri-e collage art, postcard hangers, tapestries, netsuke charms, toothpick holders, ear picks, Japanese toys, regional folk toys. We manufacture and wholesale over 1,200 kinds of handmade washi goods annually to manufacturers, wholesalers, and retailers in Japan and overseas.


Custom hariko production for anime characters, event mascots, corporate characters, local yuru-chara, shrine specialties, etc.—we plan and produce numerous OEM and original projects for B2B buyers worldwide.


Ishikawa Paper Goods website


https://www.ishikawa-shigyo.com/ 


Corporate catalog page


https://www.ishikawa-shigyo.com/product/index.html 


Our craftsmanship


https://www.ishikawa-shigyo.com/concept.html 


How Mino-washi goods are made


https://www.ishikawa-shigyo.com/flow.html 


Ishikawa Paper Goods OEM page (custom production)


https://www.ishikawa-shigyo.com/oem.html 

Flagship shop: Mino Washi Paper Goods Workshop Ishikawa


https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html


*Mino-washi craft experiences are popular with travelers and tour groups.

— We produce original products (OEM)! — 


 Leveraging our experience since 1902,
we create special originals exclusively for your company.



 No.1 in Mino-washi brand registrations in Japan! 


From doll-making and hariko to washi goods, stationery, DIY kits, and name-printed gifts—leave your original production to us! We can propose various materials such as washi, chirimen fabric, wood, and ceramics. Ideal for corporate gifts, licensed goods, private-label souvenirs, and retail collections.


Minimum order quantity: from 300 pcs (negotiable depending on item)


Lead time: about 1–3 months after design is finalized (negotiable depending on item)


*Split deliveries available; additional fees may apply depending on your specifications.


Costs: processing cost, prototype cost, label design fee, mold/tooling fee, etc.




For requests and inquiries, please contact our Circulation Dept.
Contact Ishikawa Paper Goods ← Click

OEM page (case studies & guidance) is here   ← Click


We offer wholesale pricing for corporate clients.


For B2B transactions, purchasing, or inquiries, please see Contact Ishikawa Paper Goods

OEM Examples


[Characters / Anime]
 Astro Boy, Black Jack, Chibi Maruko-chan, Snoopy, Monchhichi (Nihon Vogue Co., Ltd.; Sekiguchi Co., Ltd.), Rurouni Kenshin,
 Pochita (Chainsaw Man), Attack on Titan, Nyanko-sensei (Natsume’s Book of Friends)

[Yuru-chara — Regions, Corporations, Sports]
Kuidaore Taro; Tsubakuro (Tokyo Yakult Swallows); Chukyo-kun (Chukyo TV); Giffy (FC Gifu)
[Vehicle/Institution Characters — Government & Museums]
 SLIM Lunar Lander (JAXA); Type-3 Fighter “Hien” (Kawasaki Ki-61, Gifu-Kakamigahara Aviation & Space Museum); Sightseeing Train “Nagara” (Nagaragawa Railway); Gifu Bus

[Historical Figures / Samurai Warlords]
Oda Nobunaga, Toyotomi Hideyoshi, Tokugawa Ieyasu, Akechi Mitsuhide, Kicho (Nohime), Ishida Mitsunari, Otani Yoshitsugu, Kuroda Nagamasa, Fukushima Masanori, Shimazu Yoshihiro, Kobayakawa Hideaki, Ushiwakamaru (Minamoto no Yoshitsune)
[Animal Characters]
Japanese dormouse, Jersey cow, wolf, Yatagarasu



Sales channels: tourism souvenir shops, lifestyle goods retailers, department store wholesale, online shops, mail-order, doll shops, ceramics shops, lacquerware shops, bookstore/stationery, kimono shops, tea manufacturers/retailers, confectionery/food makers, specialty paper stores, shrine/temple wholesalers, florists/flower-material shops, event planners, paper museums, general museum shops, export wholesalers worldwide, overseas retailers, advertising agencies, promotional goods companies, commemorative gifts, handicraft stores, hobby stores, washi specialty shops. We manufacture and wholesale to manufacturers, wholesalers, and retailers across industries.

Washi souvenirs for international visitors, premium washi products, Japanese-culture souvenirs, traditional crafts for overseas markets,
washi goods for inbound tourism, Japanese-culture gifts, exportable Japan souvenirs, original traditional-craft production,
Japanese giftware for tourists, Japan-style gifts for overseas, Mino-washi — Japanese tradition, popular Japanese souvenirs overseas,
washi gift sets, washi goods for export, authentic Japanese traditional crafts


“Gifting the rich spirit of Japan” — Information Manpuku!!


Ishikawa Paper Goods HP ⇒ http://www.ishikawa-shigyo.com/ 


(You can view the latest information from the TOP page.)


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




— Gifting the rich spirit of Japan —


2382 Yoshikawa-cho, Mino-shi, Gifu 501-3721 JAPAN


Ishikawa Paper Goods  Ltd.


Sales Dept.: Minowa / Yamashita / Sato


TEL +81-575-33-0228


FAX +81-575-35-1363


Email: shigyo@jt7.so-net.ne.jp


HP: http://www.ishikawa-shigyo.com/


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆