お知らせ

和紙屋のおひなさま ねこびな飾りミニ

2021.07.31

いやされる、仲むつまじいねこびな。美濃和紙友禅柄ちりめんを使い、おひなさまを、丁寧に手作り。屏風付でコンパクトどんな場所にも、簡単手軽に飾れる、かわいいおひなさま。石川紙業の「和紙屋のちりめん細工」ブランド。

石川紙業は、お買い求めやすく、時代に新しいおひなさまを、毎年新作を発表。毎年楽しめる、おひなさまを発表しています。ひなまつりは、女子の健やかな成長を祈る節句であり、春の訪れと日本文化を楽しむイベントです。『和紙屋の手しごと』『和紙屋のちりめん細工』は、石川紙業ブランドです。石川紙業の手仕事で、丁寧につくるおひなさまが、皆様に、笑顔と幸せを届けますことを心から願っています。

Image title

ねこびな飾りミニ

石川紙業(株)は、創業1902年、手作りで美濃和紙雑貨を製造。手仕事で丁寧につくるおひなさまが、皆様に、春の訪れと日本文化の楽しさをお届けし、笑顔幸せが生れますことを心から願っています。

石川紙業おひなさまの紹介は、こちら

Image title

和紙屋の手しごと』江戸時代から手作り文化が息づく、美濃和紙の産地の手仕事文化から生まれる、石川紙業の美濃和紙雑貨ブランド。ロゴマークは「うだつが上がる」美濃市のうだつ。

和紙屋のちりめん細工』石川紙業の技術で、美濃和紙とちりめんを融合した、石川紙業のちりめん雑貨ブランド。ロゴマークは新風をおこす風車。

Image title

石川紙業和紙屋のちりめん細工ブランド
明治35年創業1902年石川紙業が、美濃和紙ちりめんを融合した、新しい和雑貨として、デザインして手作りした、ちりめん雑貨ブランドです。

石川紙業は、お買い求めやすく、時代に新しいおひなさまを、毎年新作を発表。毎年楽しめる、おひなさまを発表しています。

Image title

ねこびな飾りミニ美濃和紙ちりめんでねこびなを手作り。屏風付きで華やか。手軽に飾れる、仲むつまじいねこびな。友禅柄ちりめんのかわいいおひなさま飾り。

ねこびな飾りミニ

価格 ¥1,320(税込)
内容 ちりめん人形2体と魚3匹が、手染め美濃和紙台に固定、屏風は、手染め美濃和紙emiねこガーリー使用
サイズ    幅70×奥60×高65mm、20g
素材 【人形】ちりめん、スチロール、紙、ビーズ 【屏風】美濃和紙emiねこガーリー、紙【台】美濃和紙emiねこビビット、木
包装 個箱入 幅90x奥65×高55mm
日本製 Made in Japan
石川紙業「和紙屋のちりめん細工」ブランド
品番21031、バーコード4532245210310
※手仕事のため、商品一つ一つに、できあがりに差異があります。また、サイズや色、柄が若干異なる場合がございます。
※画像は、モニターのご環境によって、実物と異なって見える場合もございますので、あらかじめご了承下さい。

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップへ

Image title

日本の伝統工芸品、岐阜県の地場産業の美濃和紙と友禅柄ちりめんを使い、手作りで製作しています。石川紙業「和紙屋のちりめん細工」ブランド。

素材 【人形】ちりめん、スチロール、紙、ビーズ 【屏風】美濃和紙emiねこガーリー、紙【台】美濃和紙emiねこビビット、木

Image title

小さいけれど豪華。やさしい表情のねこびなに、心がいやされます。

自立した屏風と台が特徴で、春を迎えるのにふさわしいひなまつり飾りです。

Image title

玄関、リビング、マイルーム、床の間、飾り棚、窓下に。店舗入口、レジ横、オフィス玄関、マイデスクなど、限られたスペースで飾れます。冬に春の彩を、楽しく演出します。Image title

石川紙業オリジナルおひなさま。台と衝立に使用している、美濃和紙友禅染紙emiねこガーリーは、石川紙業のオリジナルデザイン。笑emiブランドは「ほっとけないかわいさ」テーマのアニマル柄。

Image title

美濃和紙友禅染紙emiねこガーリーは、チョウ和紋とバラ洋ティストに、たまらないネコの柔らかいかわいさを表現。持つ人に笑顔、元気、愛情をもたらします。

Image title

心いやされる、仲むつまじいねこのおひなさま。ちりめんと和紙でねこのおひなさまを手作り。おびなには、手作りの魚とビーズの烏帽子を、めびなには手作りの花とビーズの頭飾りが付いています。

Image title

自分が楽しむ、おひなさまとして、おすすめです。自分へのご褒美に、季節を楽しむ、和テイストのインテリアに、おすすめです。

年を明けてから、春の訪れまでの季節に、娘さん、お孫さん、お母様、姉妹、ご友人、おばあさまへ、ねこ愛好家へ、プレゼントにおすすめです。

女の子の赤ちゃん誕生プレゼントに。来年、新学期を迎える方、就職される方の女子のプレゼントに。春に、特別な時を迎える女性のプレゼントにおすすめです。

Image title

小スペースで、華やかに飾れますので、病院のお見舞いに、おすすめです。一月、二月に、大切な女性の方へ、センスいいプレゼントとして、おすすめです。

Image title

後ろ側の写真
寒い冬を楽しく、待ち遠しい春を楽しむ、手軽に飾れるおひなさま飾り。日本文化に大切に、生活の中に季節を楽しむ方に、おすすめです。おしゃれな和テイストが好きな方に、和雑貨が好きな方におすすめです。

日本製、Made in Japan。海外の方へ日本のお土産におすすめです。日本文化のおひなさまの紹介になり、話題づくりに、留学先、ホストファミリーへのプレゼントにおすすめです。

日本の伝統柄の友禅柄ちりめんを使用。親しみ感謝を伝える、お土産として、海外を含めた、会社間の贈り物にどうぞ。 

Image title

写真入りの個箱に入っています。

包装 個箱入 幅90x奥65×高55mm

Image title

ねこびな飾りミニ

価格 ¥1,320(税込) 

内容 ちりめん人形2体が竹かごに固定。さくら香り袋付
サイズ    幅100×奥100×高110mm、50g
素材   【人形】ちりめん、スチロール、ペレット、紙 【かご】竹かご、香りビーズ
包装  OPP入
日本製 Made in Japan
石川紙業「和紙屋のちりめん細工」ブランド
品番8362、バーコード4532245083624
※手仕事のため、商品一つ一つに、できあがりに差異があります。また、サイズや色、柄が若干異なる場合がございます。
※画像は、モニターのご環境によって、実物と異なって見える場合もございますので、あらかじめご了承下さい。


法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ


個人のお客様のご購入は、オンラインショップへ

Image title

石川紙業は、お買い求めやすく、時代に新しいおひなさまを、毎年制作。毎年楽しめる、おひなさまを発表しています。

石川紙業のおひなさま紹介は、こちら

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップ おひなさまカテゴリへ

Image title

明治35年創業1902年、手作りの和雑貨製造1,300種類
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
ご注文お問合せ
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

岐阜県美濃市の観光ならここ!楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL 0575-29-3680FAX 0575-35-1363メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

和紙屋のおひなさま おひなさま吊り飾り台付 自立式の美濃和紙とちりめんの吊り飾り

2021.07.28

華やかな雰囲気をつくる、ちりめん手染め美濃和紙自立式美しいおひなさま吊り飾り。ちりめんと和紙でおひなさま吊り飾りを、専用の自立式台は、手染め美濃和紙花がらで丁寧に手作り。コンパクトでどんな場所にも、手軽に飾れる、優美な吊り飾りおひなさま。石川紙業の「和紙屋のちりめん細工」ブランド。

石川紙業は、お買い求めやすく、時代に新しいおひなさまを、毎年新作を発表。毎年楽しめる、おひなさまを発表しています。ひなまつりは、女子の健やかな成長を祈る節句であり、春の訪れと日本文化を楽しむイベントです。『和紙屋の手しごと』『和紙屋のちりめん細工』は、石川紙業ブランドです。石川紙業の手仕事で、丁寧につくるおひなさまが、皆様に、笑顔と幸せを届けますことを心から願っています。

Image title

おひなさま吊り飾り台付

石川紙業(株)は、創業1902年、手作りで美濃和紙雑貨を製造。手仕事で丁寧につくるおひなさまが、皆様に、春の訪れと日本文化の楽しさをお届けし、笑顔幸せが生れますことを心から願っています。

石川紙業おひなさまの紹介は、こちら

Image title

和紙屋の手しごと』江戸時代から手作り文化が息づく、美濃和紙の産地の手仕事文化から生まれる、石川紙業の美濃和紙雑貨ブランド。ロゴマークは「うだつが上がる」美濃市のうだつ。

和紙屋のちりめん細工』石川紙業の技術で、美濃和紙とちりめんを融合した、石川紙業のちりめん雑貨ブランド。ロゴマークは新風をおこす風車。

Image title

石川紙業和紙屋のちりめん細工ブランド
明治35年創業1902年石川紙業が、美濃和紙ちりめんを融合した、新しい和雑貨として、デザインして手作りした、ちりめん雑貨ブランドです。

石川紙業は、お買い求めやすく、時代に新しいおひなさまを、毎年新作を発表。毎年楽しめる、おひなさまを発表しています。

Image title

おひなさま吊り飾り台付華やかな雰囲気をつくる、自立式スタンド付ちりめん手染め美濃和紙の美しいおひなさま吊り飾り。

おひなさま吊り飾り台付 

価格 ¥2,200(税込) 自立式スタンド付
内容 ちりめん人形2体、ちりめん玉、ちりめん花・ひし餅の吊り飾り。木製手染め美濃和紙の台スタンド付。
サイズ 幅70×奥70×高240mm、30
素材 【人形】ちりめん、美濃和紙、綿、スチロール、【吊り飾り】ちりめん、スチロール、【台】美濃和紙、木、クラフト紙
包装 個箱入 幅260x奥85×高80mm
日本製 Made in Japan
美濃和紙ブランド
石川紙業「和紙屋のちりめん細工」ブランド
品番21114バーコード4532245211140
※手仕事のため、商品一つ一つに、できあがりに差異があります。また、サイズや色、柄が若干異なる場合がございます。
※画像は、モニターのご環境によって、実物と異なって見える場合もございますので、あらかじめご了承下さい。

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップへ

Image title

日本の伝統工芸品、岐阜県の地場産業の美濃和紙を使い、手作りで製作しています。美濃和紙ブランド認定。石川紙業「和紙屋のちりめん細工」ブランド。

素材 【人形】ちりめん、美濃和紙、綿、スチロール、【吊り飾り】ちりめん、スチロール、【台】美濃和紙、木、クラフト紙

Image title

やさしい表情のおひなさまに、心がいやされます。

Image title

玄関、リビング、マイルーム、床の間、飾り棚、窓下に。店舗入口、レジ横、オフィス玄関、マイデスクなど、自立式スタンド付で、限られたスペースで飾れます。冬に春の彩を、楽しく演出します。

Image title

石川紙業オリジナルデザインのおひなさま。自立式スタンドに、使用している美濃和紙は、石川紙業オリジナル美濃和紙友禅染紙(手染め美濃和紙)です。

Image title

石川紙業の手染め美濃和紙美濃和紙友禅染紙)は、1300年歴史ある美濃和紙を、京都の染元で一色ごと手染めした、石川紙業オリジナルの友禅柄和紙。

友禅和紙の美しさは、布では表現できない、鮮明な発色と、一枚一枚にある色とりどりの細かな柄です。

Image title

製作には、色ごとにが必要で、型の専門の職人が製作。七色の友禅和紙には七つの型が存在します。その型一色ごとに、染の専門の職人が染料の配合し、一色ごとに手染めを行います。

和紙から染めまで、匠の技なくてはできない、伝統工芸の傑作です。

均一な厚さで、安定した品質に優れた美濃機械すき和紙を使用し、ものづくり素材として、極めています。
友禅柄デザインは、長年、和紙にたずさわる石川紙業が、自信をもって、デザイン監修しています。

明治35年創業1902年から、長年美濃和紙に関わり熟知し、和紙ものづくり技術を極め続ける、石川紙業だからこそ、材質加工の両面から、美濃和紙友禅染紙は実現し、発展し続けています。

魅力的な美濃和紙友禅染紙を紹介するページは、石川紙業「美濃和紙雑貨ができるまで」ページで、紹介しています。

美濃和紙友禅染紙(手染め美濃和紙)のカタログは、こちら

Image title

華やかな雰囲気をつくる、自立式のおひなさま吊り飾り。ちりめんと美濃和紙で、手作りした、おひなさま吊り飾り。手染め美濃和紙花がらで、手作りした専用の台。コンパクトで、飾る場所を選ばず、自立式スタンド付なので、手軽に、華やかな雰囲気をつくれる、吊り飾りおひなさまです。

Image title

自分が楽しむ、おひなさまとして、おすすめです。自分へのご褒美に、季節を楽しむ、和テイストのインテリアに、おすすめです。

年を明けてから、春の訪れまでの季節に、娘さん、お孫さん、お母様、姉妹、ご友人、おばあさまへ、プレゼントにおすすめです。

女の子の赤ちゃん誕生プレゼントに。来年、新学期を迎える方、就職される方の女子のプレゼントに。春に、特別な時を迎える女性のプレゼントにおすすめです。

Image title

自立式スタンド付で、小スペースで、華やかに飾れますので、病院のお見舞いに、おすすめです。一月、二月に、大切な女性の方へ、センスいいプレゼントとして、おすすめです。

Image title

後ろ側の写真
寒い冬を楽しく、待ち遠しい春を楽しむ、手軽に飾れるおひなさま飾り。日本文化に大切に、生活の中に季節を楽しむ方に、おすすめです。おしゃれな和テイストが好きな方に、和雑貨が好きな方におすすめです。

日本製、Made in Japan。海外の方へ日本のお土産におすすめです。日本文化のおひなさまの紹介になり、話題づくりに、留学先、ホストファミリーへのプレゼントにおすすめです。

日本、岐阜県を代表する、美濃和紙を使った、飾り物です。親しみ感謝を伝える、お土産として、海外を含めた、会社間の贈り物にどうぞ。

Image title

写真入りの個箱に入っています。

包装 個箱入 幅260x奥85×高80mm

Image title

おひなさま吊り飾り台付 

価格 ¥2,200(税込) 自立式スタンド付
内容 ちりめん人形2体、ちりめん玉、ちりめん花・ひし餅の吊り飾り。木製手染め美濃和紙の台スタンド付。
サイズ 幅70×奥70×高240mm、30
素材 【人形】ちりめん、美濃和紙、綿、スチロール、【吊り飾り】ちりめん、スチロール、【台】美濃和紙、木、クラフト紙
包装 個箱入 幅260x奥85×高80mm
日本製 Made in Japan
美濃和紙ブランド
石川紙業「和紙屋のちりめん細工」ブランド
品番21114バーコード4532245211140
※手仕事のため、商品一つ一つに、できあがりに差異があります。また、サイズや色、柄が若干異なる場合がございます。
※画像は、モニターのご環境によって、実物と異なって見える場合もございますので、あらかじめご了承下さい。

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップへ

Image title

石川紙業は、お買い求めやすく、時代に新しいおひなさまを、毎年制作。毎年楽しめる、おひなさまを発表しています。

石川紙業のおひなさま紹介は、こちら

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップ おひなさまカテゴリへ

Image title

明治35年創業1902年、手作りの和雑貨製造1,300種類
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
ご注文お問合せ
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

岐阜県美濃市の観光ならここ!楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL 0575-29-3680FAX 0575-35-1363メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

和紙屋のおひなさま おひなさま飾りミニ相合傘 美濃和紙の傘の下からかわいいまなざし

2021.07.22

美しい美濃和紙の傘の下、よりそうおひなさまの、かわいらしいまなざしに癒されます。ちりめん美濃和紙でおひなさまを、丁寧に手作りしました。相合傘と台は手染め美濃和紙の花がらで手作りした、小スペースに飾れる愛らしいおひなさまです。石川紙業の「和紙屋のちりめん細工」ブランド。

石川紙業は、お買い求めやすく、時代に新しいおひなさまを、毎年新作を発表。毎年楽しめる、おひなさまを発表しています。ひなまつりは、女子の健やかな成長を祈る節句であり、春の訪れと日本文化を楽しむイベントです。『和紙屋の手しごと』『和紙屋のちりめん細工』は、石川紙業ブランドです。石川紙業の手仕事で、丁寧につくるおひなさまが、皆様に、笑顔と幸せを届けますことを心から願っています。

Image title石川紙業(株)は、創業1902年、手作りで美濃和紙雑貨を製造。手仕事で丁寧につくるおひなさまが、皆様に、春の訪れと日本文化の楽しさをお届けし、笑顔幸せが生れますことを心から願っています。

石川紙業おひなさまの紹介は、こちら

Image title

和紙屋の手しごと』江戸時代から手作り文化が息づく、美濃和紙の産地の手仕事文化から生まれる、石川紙業の美濃和紙雑貨ブランド。ロゴマークは「うだつが上がる」美濃市のうだつ。

和紙屋のちりめん細工』石川紙業の技術で、美濃和紙とちりめんを融合した、石川紙業のちりめん雑貨ブランド。ロゴマークは新風をおこす風車。

Image title

石川紙業和紙屋の手しごとブランド
明治35年創業1902年石川紙業が、美濃和紙にたずさわる長年の技術と、江戸時代からつづく美濃市の手仕事文化でつくる、美濃和紙雑貨ブランドです。

石川紙業は、お買い求めやすく、時代に新しいおひなさまを、毎年新作を発表。毎年楽しめる、おひなさまを発表しています。

Image title

おひなさま飾りミニ相合傘 美しい美濃和紙の相合傘の下、よりそうおひなさまの、かわいらしいまなざしに癒されます。

おひなさま飾りミニ相合傘 

価格 ¥1,320(税込)
内容 ちりめん人形2体が、手染め美濃和紙の傘台に固定。
サイズ 幅65×奥65×高90mm、25
素材 【人形】ちりめん、和紙、綿、スチロール、【台】美濃和紙、ちりめん、木、ワイヤー
包装 個箱入 幅140x奥105×高70mm
日本製 Made in Japan
美濃和紙ブランド
石川紙業「和紙屋のちりめん細工」ブランド
品番21109バーコード4532245211096
※手仕事のため、商品一つ一つに、できあがりに差異があります。また、サイズや色、柄が若干異なる場合がございます。
※画像は、モニターのご環境によって、実物と異なって見える場合もございますので、あらかじめご了承下さい。

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップへ

Image title

日本の伝統工芸品、岐阜県の地場産業の美濃和紙を多種類使い、手作りで製作しています。美濃和紙ブランド認定。石川紙業「和紙屋のちりめん細工」ブランド。

素材 【人形】ちりめん、和紙、綿、スチロール、【台】美濃和紙、ちりめん、木、ワイヤー

Image title

やさしいまなざしに、こころが癒されます。

Image title

玄関、リビング、マイルーム、床の間、飾り棚、窓下に。店舗入口、レジ横、オフィス玄関、マイデスクなど、小さなスペースで飾れます。冬に春の彩を、楽しく演出します。

Image title

石川紙業オリジナルデザインのおひなさま。相合傘と台に使用している美濃和紙は、石川紙業オリジナル美濃和紙友禅染紙(手染め美濃和紙)です。

Image title

石川紙業の手染め美濃和紙美濃和紙友禅染紙)は、1300年歴史ある美濃和紙を、京都の染元で一色ごと手染めした、石川紙業オリジナルの友禅柄和紙。

友禅和紙の美しさは、布では表現できない、鮮明な発色と、一枚一枚にある色とりどりの細かな柄です。

Image title

製作には、色ごとにが必要で、型の専門の職人が製作。七色の友禅和紙には七つの型が存在します。その型一色ごとに、染の専門の職人が染料の配合し、一色ごとに手染めを行います。

和紙から染めまで、匠の技なくてはできない、伝統工芸の傑作です。

均一な厚さで、安定した品質に優れた美濃機械すき和紙を使用し、ものづくり素材として、極めています。
友禅柄デザインは、長年、和紙にたずさわる石川紙業が、自信をもって、デザイン監修しています。

明治35年創業1902年から、長年美濃和紙に関わり熟知し、和紙ものづくり技術を極め続ける、石川紙業だからこそ、材質加工の両面から、美濃和紙友禅染紙は実現し、発展し続けています。

魅力的な美濃和紙友禅染紙を紹介するページは、石川紙業「美濃和紙雑貨ができるまで」ページで、紹介しています。

美濃和紙友禅染紙(手染め美濃和紙)のカタログは、こちら

Image title

美しい美濃和紙の傘の下、よりそうおひなさまの、かわいらしいまなざしに癒されます。ちりめん美濃和紙でおひなさまを、丁寧に手作りしました。相合傘と台は、手染め美濃和紙の花がらで、手作りした、小スペースに飾れる愛らしいおひなさまです。コンパクトで、飾る場所を選ばす、楽しめます。

Image title

自分が楽しむ、おひなさまとして、おすすめです。自分へのご褒美に、季節を楽しむ、和テイストのインテリアに、おすすめです。

年を明けてから、春の訪れまでの季節に、娘さん、お孫さん、お母様、姉妹、ご友人、おばあさまへ、プレゼントにおすすめです。

Image title

女の子の赤ちゃん誕生プレゼントに。来年、新学期を迎える方、就職される方の女子のプレゼントに。春に、特別な時を迎える女性のプレゼントにおすすめです。

Image title

小スペースで、華やかに飾れますので、病院のお見舞いに、おすすめです。一月、二月に、大切な女性の方へ、センスいいプレゼントとして、おすすめです。

Image title

後ろ側の写真
寒い冬を楽しく、待ち遠しい春を楽しむ、手軽に飾れるおひなさま飾り。日本文化に大切に、生活の中に季節を楽しむ方に、おすすめです。おしゃれな和テイストが好きな方に、和雑貨が好きな方におすすめです。

Image title

日本製、Made in Japan。海外の方へ日本のお土産におすすめです。日本文化のおひなさまの紹介になり、話題づくりに、留学先、ホストファミリーへのプレゼントにおすすめです。

日本、岐阜県を代表する、美濃和紙を使った、飾り物です。親しみ感謝を伝える、お土産として、海外を含めた、会社間の贈り物にどうぞ。

Image title

写真入りの個箱に入っています。

包装 個箱入 幅140x奥105×高70mm

Image title

おひなさま飾りミニ相合傘 

価格 ¥1,320(税込)
内容 ちりめん人形2体が、手染め美濃和紙の傘台に固定。
サイズ 幅65×奥65×高90mm、25
素材 【人形】ちりめん、和紙、綿、スチロール、【台】美濃和紙、ちりめん、木、ワイヤー
包装 個箱入 幅140x奥105×高70mm
日本製 Made in Japan
美濃和紙ブランド
石川紙業「和紙屋のちりめん細工」ブランド
品番21109バーコード4532245211096
※手仕事のため、商品一つ一つに、できあがりに差異があります。また、サイズや色、柄が若干異なる場合がございます。
※画像は、モニターのご環境によって、実物と異なって見える場合もございますので、あらかじめご了承下さい。

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップへ

Image title

石川紙業は、お買い求めやすく、時代に新しいおひなさまを、毎年制作。毎年楽しめる、おひなさまを発表しています。

石川紙業のおひなさま紹介は、こちら

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップ おひなさまカテゴリへ

Image title

明治35年創業1902年、手作りの和雑貨製造1,300種類
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
ご注文お問合せ
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

岐阜県美濃市の観光ならここ!楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL 0575-29-3680FAX 0575-35-1363メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

和紙屋のおひなさま うさぎびな五人飾りミニ かわいい×5、美濃和紙のうさぎびなに胸キュン

2021.07.21

笑顔にいやされる!かわいい×5、美濃和紙のうさぎびなに胸キュン。石川紙業のオリジナル手染め美濃和紙で、うさぎびな五人飾りを丁寧に手作り。二段の台は、手染め美濃和紙emiうさぎビビットで、花は手染め美濃和紙金染紙で手作りした、石川紙業のオリジナルおひなさま。コンパクトに飾れる人気シリーズ飾りミニの五人飾り。石川紙業の「和紙屋の手仕事」ブランド。

石川紙業は、お買い求めやすく、時代に新しいおひなさまを、毎年新作を発表。毎年楽しめる、おひなさまを発表しています。ひなまつりは、女子の健やかな成長を祈る節句であり、春の訪れと日本文化を楽しむイベントです。『和紙屋の手しごと』『和紙屋のちりめん細工』は、石川紙業ブランドです。石川紙業の手仕事で、丁寧につくるおひなさまが、皆様に、笑顔と幸せを届けますことを心から願っています。

Image titleねこびな五人飾り

石川紙業(株)は、創業1902年、手作りで美濃和紙雑貨を製造。手仕事で丁寧につくるおひなさまが、皆様に、春の訪れと日本文化の楽しさをお届けし、笑顔幸せが生れますことを心から願っています。

石川紙業おひなさまの紹介は、こちら

Image title

和紙屋の手しごと』江戸時代から手作り文化が息づく、美濃和紙の産地の手仕事文化から生まれる、石川紙業の美濃和紙雑貨ブランド。ロゴマークは「うだつが上がる」美濃市のうだつ。

和紙屋のちりめん細工』石川紙業の技術で、美濃和紙とちりめんを融合した、石川紙業のちりめん雑貨ブランド。ロゴマークは新風をおこす風車。

Image title

石川紙業和紙屋の手しごとブランド
明治35年創業1902年石川紙業が、美濃和紙にたずさわる長年の技術と、江戸時代からつづく美濃市手仕事文化でつくる、美濃和紙雑貨ブランドです。

石川紙業は、お買い求めやすく、時代に新しいおひなさまを、毎年新作を発表。毎年楽しめる、おひなさまを発表しています。

Image title

うさぎびな五人飾りミニ 笑顔にいやされる!かわいい×5、モダンな美濃和紙の台と、美濃和紙のうさぎびなに胸キュン。

うさぎびな五人飾りミニ 

価格 ¥1,650(税込)
内容 美濃和紙人形5体と美濃和紙花4つが、2段美濃和紙台(emiうさぎビビット)に固定。
サイズ 幅75×奥75×高55mm、30
素材 【人形】美濃和紙、綿、【花】美濃和紙金染紙、【台】美濃和紙emiうさぎビビット、木、クラフト紙
包装 個箱入 幅110x奥110×高55mm
日本製 Made in Japan
美濃和紙ブランド
石川紙業「和紙屋の手しごと」ブランド
品番21108バーコード4532245211089
※手仕事のため、商品一つ一つに、できあがりに差異があります。また、サイズや色、柄が若干異なる場合がございます。
※画像は、モニターのご環境によって、実物と異なって見える場合もございますので、あらかじめご了承下さい。

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップへ

Image title

日本の伝統工芸品、岐阜県の地場産業の美濃和紙を多種類使い、手作りで製作しています。美濃和紙ブランド認定。石川紙業「和紙屋の手しごと」ブランド。

素材 【人形】美濃和紙、綿、【花】美濃和紙金染紙、【台】美濃和紙emiうさぎビビット、木、クラフト紙

Image title

かわいい笑顔に、心がいやされます。

Image title

かわいい三人官女に、胸キュン。

Image title

玄関、リビング、マイルーム、床の間、飾り棚、窓下に。店舗入口、レジ横、オフィス玄関、マイデスクなど、小さなスペースで飾れます。冬に春の彩を、楽しく演出します。

Image title

石川紙業オリジナルおひなさま。モビールと台に使用している、美濃和紙友禅染紙emiうさぎビビットは、石川紙業のオリジナルデザイン。笑emiブランドは「ほっとけないかわいさ」テーマのアニマル柄。

Image title

美濃和紙友禅染紙emiうさぎビビットは、明るい和ティスト友禅柄に、うさぎのあふれる、かわいさエネルギッシュに表現したデザインです。持つ人に笑顔、元気、愛情をもたらします。

Image title

石川紙業の手染め美濃和紙で、うさぎびな五人飾りを丁寧に手作り。二段の台は、手染め美濃和紙emiうさぎビビットで、手染め美濃和紙金で手作りした、人気シリーズ飾りミニの五人飾り。コンパクトで、飾る場所を選ばす、楽しめます。

Image title

自分が楽しむ、おひなさまとして、おすすめです。自分へのご褒美に、季節を楽しむ、和テイストのインテリアに、おすすめです。年を明けてから、春の訪れまでの季節に、娘さん、お孫さん、お母様、姉妹、ご友人、おばあさまへ、プレゼントにおすすめです。

Image title

女の子の赤ちゃん誕生プレゼントに。来年、新学期を迎える方、就職される方の女子のプレゼントに。春に、特別な時を迎える女性のプレゼントにおすすめです。

Image title

小スペースで、華やかに飾れて、元気をプレゼントできますので、病院のお見舞いに、おすすめです。一月、二月に、大切な女性の方へ、センスいいプレゼントとして、おすすめです。

Image title

後ろ側の写真
寒い冬を楽しく、待ち遠しい春を楽しむ、手軽に楽しめるおひなさま飾り。日本文化に大切に、生活の中に季節を楽しむ方に、おすすめです。おしゃれな和テイストが好きな方に、和雑貨が好きな方におすすめです。

Image title

日本製、Made in Japan。海外の方へ日本のお土産におすすめです。日本文化のおひなさまの紹介になり、話題づくりに、留学先、ホストファミリーへのプレゼントにおすすめです。

日本、岐阜県を代表する、美濃和紙を使った、飾り物です。親しみ感謝を伝える、お土産として、海外を含めた、会社間の贈り物にどうぞ。

Image title

写真入りの個箱に入っています。

包装 個箱入 幅110x奥110×高55mm

Image title

うさぎびな五人飾りミニ 

価格 ¥1,650(税込)
内容 美濃和紙人形5体と美濃和紙花4つが、2段美濃和紙台(emiうさぎビビット)に固定。
サイズ 幅75×奥75×高55mm、30
素材 【人形】美濃和紙、綿、【花】美濃和紙金染紙、【台】美濃和紙emiうさぎビビット、木、クラフト紙
包装 個箱入 幅110x奥110×高55mm
日本製 Made in Japan
美濃和紙ブランド
石川紙業「和紙屋の手しごと」ブランド
品番21108バーコード4532245211089
※手仕事のため、商品一つ一つに、できあがりに差異があります。また、サイズや色、柄が若干異なる場合がございます。
※画像は、モニターのご環境によって、実物と異なって見える場合もございますので、あらかじめご了承下さい。

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップへ

Image title

石川紙業は、お買い求めやすく、時代に新しいおひなさまを、毎年制作。毎年楽しめる、おひなさまを発表しています。

石川紙業のおひなさま紹介は、こちら

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップ おひなさまカテゴリへ

Image title

明治35年創業1902年、手作りの和雑貨製造1,300種類
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
ご注文お問合せ
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

岐阜県美濃市の観光ならここ!楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL 0575-29-3680FAX 0575-35-1363メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

和紙屋のおひなさま おひなさま飾りミニ花 美濃和紙の華やかなおひなさま

2021.07.20

手染め美濃和紙の台に、ちょこんと華やかなおひなさま。花々に囲まれて、心がなごむおひなさま飾りです。石川紙業の手染め美濃和紙でおひなさまを丁寧に手作り。たくさんの花はちりめんで、台は手染め美濃和紙花がらで手作りした、小スペースに飾れる華やかなおひなさま。石川紙業の「和紙屋の手しごと」ブランド。

石川紙業は、お買い求めやすく、時代に新しいおひなさまを、毎年新作を発表。毎年楽しめる、おひなさまを発表しています。ひなまつりは、女子の健やかな成長を祈る節句であり、春の訪れと日本文化を楽しむイベントです。『和紙屋の手しごと』『和紙屋のちりめん細工』は、石川紙業ブランドです。石川紙業の手仕事で、丁寧につくるおひなさまが、皆様に、笑顔と幸せを届けますことを心から願っています。

Image title石川紙業(株)は、創業1902年、手作りで美濃和紙雑貨を製造。手仕事で丁寧につくるおひなさまが、皆様に、春の訪れと日本文化の楽しさをお届けし、笑顔幸せが生れますことを心から願っています。

石川紙業おひなさまの紹介は、こちら

Image title

和紙屋の手しごと』江戸時代から手作り文化が息づく、美濃和紙の産地の手仕事文化から生まれる、石川紙業の美濃和紙雑貨ブランド。ロゴマークは「うだつが上がる」美濃市のうだつ。

和紙屋のちりめん細工』石川紙業の技術で、美濃和紙とちりめんを融合した、石川紙業のちりめん雑貨ブランド。ロゴマークは新風をおこす風車。

Image title

石川紙業和紙屋のちりめん細工ブランド
明治35年創業1902年石川紙業が、美濃和紙ちりめんを融合した、新しい和雑貨として、デザインして手作りした、ちりめん雑貨ブランドです。

石川紙業は、お買い求めやすく、時代に新しいおひなさまを、毎年新作を発表。毎年楽しめる、おひなさまを発表しています。

Image title

おひなさま飾りミニ花手染め美濃和紙の台に、ちょこんと華やかなおひなさま。花々に囲まれて、心がなごむおひなさま飾りです。

おひなさま飾りミニ花 

価格 ¥1,100(税込)
内容 美濃和紙人形2体とちりめん花7つが、手染め美濃和紙台に固定。ちりめん花1つが吊り下げ。
サイズ 幅80×奥50×高85mm、10
素材 【人形】美濃和紙、綿、【花】ちりめん、【台】美濃和紙、スチロール
包装 個箱入 幅110x奥110×高55mm
日本製 Made in Japan
美濃和紙ブランド
石川紙業「和紙屋の手しごと」ブランド
品番21113バーコード4532245211133
※手仕事のため、商品一つ一つに、できあがりに差異があります。また、サイズや色、柄が若干異なる場合がございます。
※画像は、モニターのご環境によって、実物と異なって見える場合もございますので、あらかじめご了承下さい。

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップへ

Image title

日本の伝統工芸品、岐阜県の地場産業の美濃和紙を多種類使い、手作りで製作しています。美濃和紙ブランド認定。石川紙業「和紙屋の手しごと」ブランド。

素材 【人形】美濃和紙、綿、【花】ちりめん、【台】美濃和紙、スチロール

Image title

つぶらな瞳がかわいいです。

Image title

玄関、リビング、マイルーム、床の間、飾り棚、窓下に。店舗入口、レジ横、オフィス玄関、マイデスクなど、小さなスペースで飾れます。冬に春の彩を、楽しく演出します。

Image title

石川紙業オリジナルデザインのおひなさま。台とおひなさまの着物に、使用している美濃和紙は、石川紙業オリジナル美濃和紙友禅染紙(手染め美濃和紙)です。

Image title

石川紙業の手染め美濃和紙美濃和紙友禅染紙)は、1300年歴史ある美濃和紙を、京都の染元で一色ごと手染めした、石川紙業オリジナルの友禅柄和紙。

友禅和紙の美しさは、布では表現できない、鮮明な発色と、一枚一枚にある色とりどりの細かな柄です。

Image title

製作には、色ごとにが必要で、型の専門の職人が製作。七色の友禅和紙には七つの型が存在します。その型一色ごとに、染の専門の職人が染料の配合し、一色ごとに手染めを行います。

和紙から染めまで、匠の技なくてはできない、伝統工芸の傑作です。

均一な厚さで、安定した品質に優れた美濃機械すき和紙を使用し、ものづくり素材として、極めています。
友禅柄デザインは、長年、和紙にたずさわる石川紙業が、自信をもって、デザイン監修しています。

明治35年創業1902年から、長年美濃和紙に関わり熟知し、和紙ものづくり技術を極め続ける、石川紙業だからこそ、材質加工の両面から、美濃和紙友禅染紙は実現し、発展し続けています。

魅力的な美濃和紙友禅染紙を紹介するページは、石川紙業「美濃和紙雑貨ができるまで」ページで、紹介しています。

美濃和紙友禅染紙(手染め美濃和紙)のカタログは、こちら

Image title

花々に囲まれて、よりそうおひなさまの、かわいらしいまなざしに癒されます。美濃和紙のおひなさま、ちりめんでお花を、丁寧に手作りしました。は、手染め美濃和紙の花がらで、手作りした、小スペースに飾れる愛らしいおひなさまです。コンパクトで、飾る場所を選ばす、楽しめます。

Image title

自分が楽しむ、おひなさまとして、おすすめです。自分へのご褒美に、季節を楽しむ、和テイストのインテリアに、おすすめです。

年を明けてから、春の訪れまでの季節に、娘さん、お孫さん、お母様、姉妹、ご友人、おばあさまへ、プレゼントにおすすめです。

Image title

女の子の赤ちゃん誕生プレゼントに。来年、新学期を迎える方、就職される方の女子のプレゼントに。春に、特別な時を迎える女性のプレゼントにおすすめです。

Image title

小スペースで、華やかに飾れますので、病院のお見舞いに、おすすめです。一月、二月に、大切な女性の方へ、センスいいプレゼントとして、おすすめです。

Image title

後ろ側の写真
寒い冬を楽しく、待ち遠しい春を楽しむ、手軽に飾れるおひなさま飾り。日本文化に大切に、生活の中に季節を楽しむ方に、おすすめです。おしゃれな和テイストが好きな方に、和雑貨が好きな方におすすめです。

Image title

日本製、Made in Japan。海外の方へ日本のお土産におすすめです。日本文化のおひなさまの紹介になり、話題づくりに、留学先、ホストファミリーへのプレゼントにおすすめです。

日本、岐阜県を代表する、美濃和紙を使った、飾り物です。親しみ感謝を伝える、お土産として、海外を含めた、会社間の贈り物にどうぞ。

Image title

写真入りの個箱に入っています。

包装 個箱入 幅110x奥110×高55mm

Image title

おひなさま飾りミニ花 

価格 ¥1,100(税込)
内容 美濃和紙人形2体とちりめん花7つが、手染め美濃和紙台に固定。ちりめん花1つが吊り下げ。
サイズ 幅80×奥50×高85mm、10
素材 【人形】美濃和紙、綿、【花】ちりめん、【台】美濃和紙、スチロール
包装 個箱入 幅110x奥110×高55mm
日本製 Made in Japan
美濃和紙ブランド
石川紙業「和紙屋の手しごと」ブランド
品番21113バーコード4532245211133
※手仕事のため、商品一つ一つに、できあがりに差異があります。また、サイズや色、柄が若干異なる場合がございます。
※画像は、モニターのご環境によって、実物と異なって見える場合もございますので、あらかじめご了承下さい。

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップへ

Image title

石川紙業は、お買い求めやすく、時代に新しいおひなさまを、毎年制作。毎年楽しめる、おひなさまを発表しています。

石川紙業のおひなさま紹介は、こちら

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップ おひなさまカテゴリへ

Image title

明治35年創業1902年、手作りの和雑貨製造1,300種類
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
ご注文お問合せ
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

岐阜県美濃市の観光ならここ!楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL 0575-29-3680FAX 0575-35-1363メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

和紙屋のおひなさま おひなさまゆらゆら花飾り 心いやされる、起き上りひな

2021.07.13

いやされる、ころころ起き上る、仲むつまじい花のおひなさま。ちりめん和紙でおひなさまを、つまみ細工ちりめんの花飾り台を丁寧に手作り。花がゆらゆらゆれる起き上り台の楽しいおひなさま。コンパクトでどんな場所にも、手軽に飾れる、かわいいおひなさま。石川紙業の「和紙屋のちりめん細工」ブランド。

石川紙業は、お買い求めやすく、時代に新しいおひなさまを、毎年新作を発表。毎年楽しめる、おひなさまを発表しています。ひなまつりは、女子の健やかな成長を祈る節句であり、春の訪れと日本文化を楽しむイベントです。『和紙屋の手しごと』『和紙屋のちりめん細工』は、石川紙業ブランドです。石川紙業の手仕事で、丁寧につくるおひなさまが、皆様に、笑顔と幸せを届けますことを心から願っています。

Image title

おひなさまゆらゆら花飾り

石川紙業(株)は、創業1902年、手作りで美濃和紙雑貨を製造。手仕事で丁寧につくるおひなさまが、皆様に、春の訪れと日本文化の楽しさをお届けし、笑顔幸せが生れますことを心から願っています。

石川紙業おひなさまの紹介は、こちら

Image title

和紙屋の手しごと』江戸時代から手作り文化が息づく、美濃和紙の産地の手仕事文化から生まれる、石川紙業の美濃和紙雑貨ブランド。ロゴマークは「うだつが上がる」美濃市のうだつ。

和紙屋のちりめん細工』石川紙業の技術で、美濃和紙とちりめんを融合した、石川紙業のちりめん雑貨ブランド。ロゴマークは新風をおこす風車。

Image title

石川紙業和紙屋のちりめん細工ブランド
明治35年創業1902年石川紙業が、美濃和紙ちりめんを融合した、新しい和雑貨として、デザインして手作りした、ちりめん雑貨ブランドです。

石川紙業は、お買い求めやすく、時代に新しいおひなさまを、毎年新作を発表。毎年楽しめる、おひなさまを発表しています。

Image title

おひなさまゆらゆら花飾り起き上がりになっています。ころころ起き上る、仲むつまじい花のおひなさま。ちりめん和紙のかわいいおひなさま飾り。

おひなさまゆらゆら花飾り 

価格 ¥1,650(税込)
内容 ちりめん人形2体とちりめんつまみ細工花飾りが、美濃和紙起き上り台に固定。
サイズ 幅55×奥55×高70mm、美濃和紙起き上り台、15g
素材 【人形】ちりめん、和紙、綿、スチロール、【台】美濃和紙、ちりめん、スチロール包装 
個箱入 幅90x奥65×高55mm
日本製 Made in Japan
美濃和紙ブランド
石川紙業「和紙屋のちりめん細工」ブランド
品番21112、バーコード4532245211126
※手仕事のため、商品一つ一つに、できあがりに差異があります。また、サイズや色、柄が若干異なる場合がございます。
※画像は、モニターのご環境によって、実物と異なって見える場合もございますので、あらかじめご了承下さい。

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップへ

Image title

日本の伝統工芸品、岐阜県の地場産業の和紙を使い、手作りで製作しています。美濃和紙ブランド認定。石川紙業「和紙屋のちりめん細工」ブランド。

素材 【人形】ちりめん、和紙、綿、スチロール、【台】美濃和紙、ちりめん、スチロール包装 

Image title

やさしい表情のおひなさまに、心がいやされます。

Image title

玄関、リビング、マイルーム、床の間、飾り棚、窓下に。店舗入口、レジ横、オフィス玄関、マイデスクなど、限られたスペースで飾れます。冬に春の彩を、楽しく演出します。Image title

心いやされるころころ起き上る、仲むつまじい花のおひなさま。ちりめんと和紙でおひなさまを、手作りしました。お花の起き上り台は、和紙の台に、ちりめんで、つまみ細工で、丁寧に手作り。花がゆらゆらゆれる、起き上り台の楽しいおひなさま飾りです。コンパクトで、飾る場所を選ばす、楽しめます。

Image title

自分が楽しむ、おひなさまとして、おすすめです。自分へのご褒美に、季節を楽しむ、和テイストのインテリアに、おすすめです。

年を明けてから、春の訪れまでの季節に、娘さん、お孫さん、お母様、姉妹、ご友人、おばあさまへ、プレゼントにおすすめです。

女の子の赤ちゃん誕生プレゼントに。来年、新学期を迎える方、就職される方の女子のプレゼントに。春に、特別な時を迎える女性のプレゼントにおすすめです。

Image title

小スペースで、華やかに飾れますので、病院のお見舞いに、おすすめです。一月、二月に、大切な女性の方へ、センスいいプレゼントとして、おすすめです。

Image title

後ろ側の写真
寒い冬を楽しく、待ち遠しい春を楽しむ、手軽に飾れるおひなさま飾り。日本文化に大切に、生活の中に季節を楽しむ方に、おすすめです。おしゃれな和テイストが好きな方に、和雑貨が好きな方におすすめです。

日本製、Made in Japan。海外の方へ日本のお土産におすすめです。日本文化のおひなさまの紹介になり、話題づくりに、留学先、ホストファミリーへのプレゼントにおすすめです。

日本、岐阜県を代表する、美濃和紙を使った、飾り物です。親しみ感謝を伝える、お土産として、海外を含めた、会社間の贈り物にどうぞ。

Image title

写真入りの個箱に入っています。

包装 幅90x奥65×高55mm

Image title

ひなさまゆらゆら花飾り 

価格 ¥1,650(税込) 
内容 ちりめん人形2体とちりめんつまみ細工花飾りが、美濃和紙起き上り台に固定。
サイズ 幅55×奥55×高70mm、美濃和紙起き上り台、15g
素材 【人形】ちりめん、和紙、綿、スチロール、【台】美濃和紙、ちりめん、スチロール包装 
個箱入 幅90x奥65×高55mm
日本製 Made in Japan
美濃和紙ブランド
石川紙業「和紙屋のちりめん細工」ブランド
品番21112、バーコード4532245211126
※手仕事のため、商品一つ一つに、できあがりに差異があります。また、サイズや色、柄が若干異なる場合がございます。
※画像は、モニターのご環境によって、実物と異なって見える場合もございますので、あらかじめご了承下さい。

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップへ

Image title

石川紙業は、お買い求めやすく、時代に新しいおひなさまを、毎年制作。毎年楽しめる、おひなさまを発表しています。

石川紙業のおひなさま紹介は、こちら

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップ おひなさまカテゴリへ

Image title

明治35年創業1902年、手作りの和雑貨製造1,300種類
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
ご注文お問合せ
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

岐阜県美濃市の観光ならここ!楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL 0575-29-3680FAX 0575-35-1363メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

2021年おひなさま新商品!最新カタログ 石川紙業 

2021.04.01

美濃和紙雑貨製造石川紙業は毎年おひなさま新製品発表。明治35年創業1902年石川紙業の手作り技術で創作した、オリジナルお雛様は、どの製品も本当に労力と時間がかかる手作り製品です。そでや髪の長さや角度が微妙にちがえば、それに合った形で作り、表情を描きます。品質は同じでも、ひとつとして同じ製品はなく、ひとつひとつ輝いています。

おひなさま飾りカタログは、『和紙屋の手しごと』と『和紙屋のちりめん細工』の2部構成。どのおひなさまも、時間をかけ、人の手で労力と愛情を注いだ自信を持っていえる自社製品です。
石川紙業ブランド『和紙屋の手しごと』手染め美濃和紙を中心とした手作り和紙雑貨。『和紙屋のちりめん細工』石川紙業の技術で、美濃和紙とちりめんを融合した、新風をおこすちりめん細工。

岐阜県美濃市、美濃和紙の産地から、私たちの手仕事で丁寧につくるお雛様飾りが、皆様の笑顔をつくり、幸せをもたらしますことを心から願っています。 

Image title

和紙屋の手しごと』江戸時代から手作り文化が息づく、美濃和紙の産地の手仕事文化から生まれる、石川紙業の美濃和紙雑貨ブランド。ロゴマークは「うだつが上がる」美濃市のうだつ。

和紙屋のちりめん細工』石川紙業の技術で、美濃和紙とちりめんを融合した、石川紙業のちりめん雑貨ブランド。ロゴマークは新風をおこす風車。

Image title

石川紙業 おひなさまカタログ(最新版)PDFは、こちら
※環境により、PDFダウンロードに、時間がかかる場合がございます。

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップ おひなさまカテゴリへ

Image title

ねこびな五人飾り 品番21111

¥2,000 +税  幅130×奥90×高50mm、日本製

Image title

うさぎびな五人飾り 品番21108

¥1,500 +税 幅75×奥75×高55mm、日本製

Image title

ラブランコおひなさま 品番21107

¥1,200 +税 幅85×奥55×高90mm、日本製

Image title

うさぎびな飾りミニemiビビット 品番21110

¥1,200 +税 幅75×奥70×高75mm、日本製

Image title

おひなさま吊り飾り台付 品番21114

¥2,000 +税 幅70×奥70×高240mm、日本製

Image title

衣装こけしおひなさま 品番21085

¥5,000 +税 幅145×奥105×高190mm、日本製

Image title

おひなさまゆらゆら花飾り 品番21112

¥1,500 +税 幅55×奥55×高70mm、日本製

Image title

おひなさま飾りミニ花 品番21113

¥1,000 +税 幅80×奥50×高85mm、日本製

Image title

ちりめんうさぎびな衝立 品番20733

¥1,400 +税 幅115×奥40×高180mm、日本製

Image title

石川紙業 おひなさまカタログ(最新版)PDFは、こちら
※環境により、PDFダウンロードに、時間がかかる場合がございます。

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップ おひなさまカテゴリへ

Image title

創業明治35年、手作りの和雑貨製造1,500種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
ご注文お問合せ
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

岐阜県美濃市の観光ならここ!楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
TEL 0575-29-3680FAX、メール 本社へ 

ラブランコ五月飾り ゆらゆら 動かせる 和紙人形 おしゃれ コンパクト 手軽 収納

2021.02.04

和紙屋の手しごと。こいのぼりと花に包まれた美濃和紙のモビール台に、ゆらゆらと、心なごむかわいい笑顔の、兜童を、丁寧に手作りしました。花はちりめんで、童、こいのぼり、台は手染め美濃和紙で手作りした、ゆらゆら動かせるモビール五月人形。小スペースに飾れお楽しみいただけます。

石川紙業は、お買い求めやすく、時代に新しい五月人形を、毎年新作を発表。毎年楽しめる、五月人形を発表しています。五月人形は、男子の健やかな成長を祈る節句であり、春の訪れと日本文化を楽しむイベントです。『和紙屋の手しごと』『和紙屋のちりめん細工』は、石川紙業ブランドです。石川紙業の手仕事で、丁寧につくる五月人形が、皆様に、笑顔と幸せを届けますことを心から願っています。

ラブランコ五月飾り 石川紙業 五月人形 五月飾り コンパクト おしゃれ ミニ サイズ 美濃和紙 五月 初節句 端午 節句 リーズナブル 季節 和紙 人形 細工 ちりめん 兜 かぶと 飾り 置物 かわいい 小さい 手作り ハンドメイド 孫 まご お祝い 贈り物 ギフト プレゼント モビール

Image title

価格 ¥1,100(税込)
内容 人形1体、こいのぼり3匹、ちりめん花2つが、モビール台に固定。
サイズ 幅100×奥55×高90mm、モビール、25
 素材 【人形】美濃和紙、綿【台】美濃和紙emiうさぎガーリー、木、ちりめん、ワイヤー、ビーズ
 包装 個箱入 幅110x奥110×高55mm
 日本製 Made in Japan
 美濃和紙ブランド
 石川紙業「和紙屋の手しごと」ブランド
 品番21042バーコード4532245210426
 ※手仕事のため、商品一つ一つに、できあがりに差異があります。また、サイズや色、柄が若干異なる場合がございます。
 ※画像は、モニターのご環境によって、実物と異なって見える場合もございますので、あらかじめご了承下さい。 

法人様商取引ご購入お問合せは、石川紙業お問合せへ

個人のお客様のご購入は、オンラインショップへ

Image title

商品の特徴 モダンな美濃和紙の台に、ゆらゆらと、心なごむかわいい笑顔の、モビール五月人形飾りです。石川紙業の手染め美濃和紙で、五月人形を丁寧に手作りしました。花はちりめんで、こいのぼりは手染め和紙。台は手染め美濃和紙emiうさぎガーリーで手作り。コンパクトで、飾る場所を選ばす、楽しめます。

商品の魅力 日本の伝統産業の美濃和紙を使用し、手作りの温かみがある五月人形飾りです。ゆらゆらゆれるモビール型五月人形と、鮮やかでモダンな、手染め美濃和紙emiうさぎガーリーが特徴です。

使用シーン 玄関、リビング、マイルーム、床の間、飾り棚、窓下に。店舗入口、レジ横、オフィス玄関、マイデスクなど、小さなスペースで飾れます。冬から初夏へ、楽しく演出します。

Image title

おすすめ対象 冬をのり越え、春から初夏へ、さわやかな季節を楽しむ、手軽に飾れる五月人形飾り。日本文化に大切に、生活の中に季節を楽しむ方に、おすすめです。おしゃれな和テイストが好きな方に、和雑貨が好きな方におすすめです。

Image title

Image title

和紙屋の手しごと』江戸時代から手作り文化が息づく、美濃和紙の産地の手仕事文化から生まれる、石川紙業の美濃和紙雑貨ブランド。ロゴマークは「うだつが上がる」美濃市のうだつ。

和紙屋のちりめん細工』石川紙業の技術で、美濃和紙とちりめんを融合した、石川紙業のちりめん雑貨ブランド。ロゴマークは新風をおこす風車。

Image title

石川紙業和紙屋の手しごとブランド
明治35年創業1902年石川紙業が、美濃和紙にたずさわる長年の技術と、江戸時代からつづく美濃市手仕事文化でつくる、美濃和紙雑貨ブランドです。

Image title

Image title

Image title

伝統工芸品  日本の伝統工芸品、岐阜県の地場産業の美濃和紙で製作。


Image title

Image title

他社商品との違い 岐阜県美濃市、美濃和紙の産地で、手作り生産。明治35年創業1902年石川紙業が、長年美濃和紙にたずさわる技術と、江戸時代からつづく美濃市の手仕事文化でつくる、オリジナル五月人形飾りです。

オリジナリティ 石川紙業オリジナルのユニークな五月人形飾りです。モビールと台に使用している、手染め美濃和紙emiうさぎガーリーは、石川紙業のオリジナルデザイン。笑emiブランドは「ほっとけないかわいさ」テーマのアニマル柄。「emiうさぎガーリー」は、美しい花々かわいらいいうさぎデザインしました。美濃和紙ブランド認定。石川紙業「和紙屋の手しごと」ブランド。

日本の土産 日本、岐阜県を代表する、美濃和紙を使った、飾り物です。親しみと感謝を伝える、贈り物、お土産として、海外を含めた、会社間の贈り物にどうぞ。

企業の土産 日本、岐阜県を代表する、美濃和紙を使った、飾り物です。親しみと感謝を伝える、贈り物、お土産として、海外を含めた、会社間の贈り物にどうぞ。

海外への日本土産 日本製、Made in Japan。海外の方へ日本のお土産におすすめです。日本文化の端午の節句、こいのぼりの紹介になり、話題づくりに、留学先、ホストファミリーへのプレゼントにおすすめです。

価格 ひとつひとつ時間と労力をかけた手仕事の五月人形飾りを、メーカー直販で、この価格で販売。

ノベルティ 端午の節句、こいのぼりは、誰もが知る、5月を代表する、日本文化のイベントです。この時期の、特別な記念品として、おすすめです。

Image title

記念品   男の子の赤ちゃんの誕生プレゼントに。新学期を迎えたの男子のプレゼントに、おすすめです。冬から春にかけて、訪問する招待先へ、センスのよい、御礼の贈り物におすすめです。

女性へのプレゼント 自分が楽しむ、五月人形として、おすすめです。自分へのご褒美に、季節を楽しむ、和テイストのインテリアに、おすすめです。冬から、初夏の訪れまでの季節に、季節感を楽しむ贈り物として、プレゼントにおすすめです。

男性へのプレゼント 大切な女性の息子さんへ、二月から四月に、粋なプレゼントとして、おすすめです。小スペースに、手軽に飾れて、明るく楽しい雰囲気をつくりますので、病院のお見舞いに、おすすめです。

縁起物 五月人形は、男子の健やかな成長を祈る節句であり、初夏の季節感と、日本文化を楽しむイベントです。

Image title



Image title

明治35年創業1902年、手作りの和雑貨製造1,300種類
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
ご注文お問合せ
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

岐阜県美濃市の観光ならここ!楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL 0575-29-3680FAX 0575-35-1363メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

アーカイブ