お知らせ

ちりめんこいのぼり衝立(大)すぐに飾れる五月人形販売|石川紙業

2018.03.23

人気!石川紙業衝立(ついたて)シリーズ!箱から出してすぐ飾れる美しいちりめん細工五月人形販売。吹き流し、鯉のぼり、見上げる男の子、華やかな五月人形衝立をお楽しみください。創業明治35年石川紙業が、美濃和紙の産地・岐阜県美濃市でひとつひとつ丁寧に生産したおすすめ手作り五月人形、皐晴(さつきばれ)ブランド。限定生産のため、おはやめにご注文・ご予約をどうぞ。

【毎日連載 第643回】Image title

手作りの五月人形カタログ2018年は、こちら 

Image title

石川紙業の五月人形専用ホームページは、こちら 

創業116年つづく当社のものづくりは、こちらをクリック

製造販売!歴史のある石川紙業の手作り五月人形・季節商品は、こんな利点があります!

1.よく売れる!雛人形は通常商品の3倍売れます!!
2.送料がかからない!
和雑貨1,600種類一緒に仕入てまとめれます
3.いつも売り場が元気!雛人形シーズン後は、石川紙業の夏商品をどうぞ!


本日は石川紙業の傑作『五月人形2018』新商品から、人気衝立ついたてシリーズ新商品

Image title

ちりめんこいのぼり衝立(大)2,000円税別日本製 ちりめん製
  、
サイズ16cmx4cmx21.5cm

箱から出してすぐに飾れる!ついたて飾り、ちりめん細工の美しい五月人形できました!

Image title

製作者 出荷部長松山さんより

「当社ならではの衝立飾りにちりめんを使って製作。吹き流し、こいのぼり、それを見上げる男の子の構図に気を付けて、美しい配色で仕上げました。箱から出してすぐに飾れる衝立飾りシリーズは人気。華やかな鯉のぼりをお楽しみください。友禅和紙こいのぼり衝立とともにおすすめです。Image title松山さんおすすめ、友禅和紙こいのぼり衝立はこちらです。

Image title

 ひとつひとつ手貼り、和紙貼り陶器人形 五月人形シリーズカタログは、こちら

Image title

石川紙業の自慢の五月人形最新情報は、こちら

Image title

石川紙業の五月人形専用ホームページは、こちら

ご注文お問合せは、こちら   石川紙業の全カタログ紹介ページは、こちら

Image title

社員全員がクリエイター!創業1902年石川紙業の自慢の五月人形!シーズン終了後2017年5月から、社員全員で企画に入り仕上げたオリジナル商品、長い歴史のセレクト商品合わせて、五月人形カタログは全105種類のボリュームです!

創業明治35年、手作りの和雑貨製造1,500種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
ご注文お問合せ
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

直営店 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 

ゆらゆらぷち若武者飾り!動きに癒される五月人形|石川紙業

2018.03.20

かわいい動きがある五月人形を製造販売。ゆらゆらにホッコリできておすすめ。動くと鯉のぼりが風になびくよう。きっとほっこり癒されます。自分のプレゼントに、友達のプレゼント、海外のお土産におすすめ。創業1902年石川紙業が、美濃和紙の産地・岐阜県美濃市でひとつひとつ丁寧に生産したおすすめ手作り五月人形、皐晴(さつきばれ)ブランド。限定生産のため、おはやめにご注文・ご予約をどうぞ。

【毎日連載 第640回】Image title

手作りの五月人形カタログ2018年は、こちら 

Image title

石川紙業の五月人形専用ホームページは、こちら 

創業116年つづく当社のものづくりは、こちらをクリック

製造販売!歴史のある石川紙業の手作り五月人形・季節商品は、こんな利点があります!

1.よく売れる!雛人形は通常商品の3倍売れます!!
2.送料がかからない!
和雑貨1,600種類一緒に仕入てまとめれます
3.いつも売り場が元気!雛人形シーズン後は、石川紙業の夏商品をどうぞ!


本日は石川紙業の傑作『五月人形2018』新商品から、動きのあるかわいいやつ新登場

Image title

ゆらゆらぷち若武者飾り1,200円税別日本製 美濃和紙製
  、
サイズ9cmx6cmx18cm

文句なくかわいい!ぷち飾り3兄弟、ゆらゆら動くかわいい五月人形が出来上がりました!

Image title

製作者 生産部加藤さんより

「かわいい動きがある五月人形をテーマにデザインしました。ゆらゆらした動きにホッコリできて、おすすめです。動くとまるで鯉のぼりが風になびくように見えるところが大好きです。お客様にも、この人形にホッコリいやされていただけたらうれしいです。

この3点の人形が、文句なくかわいいぷち飾り3兄弟!みんな一緒に飾ってください

Image title和紙のぼり棒ぷち桃太郎は、こちらをクリック

Image title

 和紙吊り飾りぷち若武者くんは、こちらをクリック

Image title

石川紙業の自慢の五月人形最新情報は、こちら

Image title

石川紙業の五月人形専用ホームページは、こちら

ご注文お問合せは、こちら   石川紙業の全カタログ紹介ページは、こちら

Image title

社員全員がクリエイター!創業1902年石川紙業の自慢の五月人形!シーズン終了後2017年5月から、社員全員で企画に入り仕上げたオリジナル商品、長い歴史のセレクト商品合わせて、五月人形カタログは全105種類のボリュームです!

創業明治35年、手作りの和雑貨製造1,500種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
ご注文お問合せ
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

直営店 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 

和紙のぼり棒ぷち桃太郎!今までにない五月人形|石川紙業

2018.03.12

昔話の英雄桃太郎を美濃和紙五月人形飾りに製作。躍動感あるキジ、犬、猿をお供に五月飾りにした美濃和紙製品は、お孫さんのプレゼント、海外のお土産におすすめ。絵本の読み聞かせの横に飾るとすてきです。創業明治35年石川紙業が、美濃和紙の産地・岐阜県美濃市でひとつひとつ丁寧に生産したおすすめ手作り五月人形、皐晴(さつきばれ)ブランド。限定生産のため、おはやめにご注文・ご予約をどうぞ。

【毎日連載 第632回】Image title

手作りの五月人形カタログ2018年は、こちら 

Image title

石川紙業の五月人形専用ホームページは、こちら 

創業116年つづく当社のものづくりは、こちらをクリック

製造販売!歴史のある石川紙業の手作り五月人形・季節商品は、こんな利点があります!

1.よく売れる!雛人形は通常商品の3倍売れます!!
2.送料がかからない!
和雑貨1,600種類一緒に仕入てまとめれます
3.いつも売り場が元気!雛人形シーズン後は、石川紙業の夏商品をどうぞ!


本日は石川紙業の傑作『五月人形2018』新商品から、日本の昔話の五月人形新登場

Image title

和紙のぼり棒ぷち桃太郎1,300円税別日本製 美濃和紙製
  、
サイズ5cmx5cmx18cm

今までにない美濃和紙製品、おとぎ話の五月人形「桃太郎」が出来上がりました!

Image title

製作者 生産部リーダー古田さんより

「男の子の節句にはおとぎ話の英雄桃太郎!と製作しました。3匹のお供、キジいぬサルを作るのに工夫を重ね、五月人形市場にない新しい美濃和紙製品ができました。物語にあるような躍動感にあふれた作品ができました。お孫さんのプレゼントにして、読み聞かせ横に。また、海外のお土産に絵本とともにおすすめします。

Image titleひとつひとつ手貼り、和紙貼り陶器人形 五月人形シリーズカタログは、こちらをクリック

Image title

 和紙吊り飾りぷち若武者くんは、こちらをクリック

Image title

石川紙業の自慢の五月人形最新情報は、こちら

Image title

石川紙業の五月人形専用ホームページは、こちら

ご注文お問合せは、こちら   石川紙業の全カタログ紹介ページは、こちら

Image title

社員全員がクリエイター!創業1902年石川紙業の自慢の五月人形!シーズン終了後2017年5月から、社員全員で企画に入り仕上げたオリジナル商品、長い歴史のセレクト商品合わせて、五月人形カタログは全105種類のボリュームです!

創業明治35年、手作りの和雑貨製造1,500種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
ご注文お問合せ
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

直営店 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 

五月飾り和紙タンス入!五月人形製造販売|石川紙業

2018.03.10

収納できる美濃和紙の三段飾り五月人形!かわいいのにりりしい武将にキュン!起き上り人形セットが美濃和紙タンスに収納できて来年も楽しめます。創業1902年石川紙業が、美濃和紙の産地・岐阜県美濃市でひとつひとつ丁寧に生産したおすすめ手作り五月人形、皐晴(さつきばれ)ブランド。限定生産のため、おはやめにご注文・ご予約をどうぞ。

【毎日連載 第630回】Image title

手作りの五月人形カタログ2018年は、こちら 

Image title

石川紙業の五月人形専用ホームページは、こちら 

創業116年つづく当社のものづくりは、こちらをクリック

製造販売!歴史のある石川紙業の手作り五月人形・季節商品は、こんな利点があります!

1.よく売れる!雛人形は通常商品の3倍売れます!!
2.送料がかからない!
和雑貨1,600種類一緒に仕入てまとめれます
3.いつも売り場が元気!雛人形シーズン後は、石川紙業の夏商品をどうぞ!


本日は石川紙業の傑作『五月人形2018』新商品から、和紙タンスで三段飾り、しまえる五月人形新登場

Image title

五月飾り和紙タンス入3,000円税別日本製 美濃和紙製
  、
サイズ30cmx14cmx12cm

美濃和紙のタンスで三段飾りに!飾らない時は収納できる、かわいい五月人形新登場!すべて起き上りです。

Image title

製作者 出荷部南さんより

収納ができるかわいい五月人形を製作!りりしい旗にこだわり、美味しそうな柏餅づくりに工夫。起き上り人形の五月人形が、とってもかわいくできました!美濃和紙和紙タンスを利用し、三段飾りがあっという間にできて、飾らない時は和紙タンスの中に収納できる!とってもベンリです。

Image titleひとつひとつ手貼り、和紙貼り陶器人形 五月人形シリーズカタログは、こちらをクリック

Image title

 和紙吊り飾りぷち若武者くんは、こちらをクリック

Image title

石川紙業の自慢の五月人形最新情報は、こちら

Image title

石川紙業の五月人形専用ホームページは、こちら

ご注文お問合せは、こちら   石川紙業の全カタログ紹介ページは、こちら

Image title

社員全員がクリエイター!創業1902年石川紙業の自慢の五月人形!シーズン終了後2017年5月から、社員全員で企画に入り仕上げたオリジナル商品、長い歴史のセレクト商品合わせて、五月人形カタログは全105種類のボリュームです!

創業明治35年、手作りの和雑貨製造1,500種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
ご注文お問合せ
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

直営店 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 

ころころ武将と屏風セット!五月人形製造販売|石川紙業

2018.03.09

日本歴史三英傑の美濃和紙の五月人形新登場!信長、秀吉、家康をお好みで飾れます。武将好きを増やしたい強い思いで制作した五月人形、歴史好きにもおすすめ。創業1902年石川紙業が、美濃和紙の産地・岐阜県美濃市でひとつひとつ丁寧に生産したおすすめ手作り五月人形、皐晴(さつきばれ)ブランド。限定生産のため、おはやめにご注文・ご予約をどうぞ。

【毎日連載 第629回】

Image title

手作りの五月人形カタログ2018年は、こちら 

Image title

石川紙業の五月人形専用ホームページは、こちら 

創業116年つづく当社のものづくりは、こちらをクリック

製造販売!歴史のある石川紙業の手作り五月人形・季節商品は、こんな利点があります!

1.よく売れる!雛人形は通常商品の3倍売れます!!
2.送料がかからない!
和雑貨1,600種類一緒に仕入てまとめれます
3.いつも売り場が元気!雛人形シーズン後は、石川紙業の夏商品をどうぞ!


本日は石川紙業の傑作『五月人形2018』新商品から、武将三英傑の五月人形新登場

Image title

ころころ武将と屏風セット3,000円税別日本製 美濃和紙製
  、
サイズ30cmx14cmx12cm

武将好きの方にもおすすめ!日本三英傑の五月人形!台は2つでお客様に自由に飾れる楽しい五月人形。

Image title

製作者 生産部古三輪さんより

武将好きを増やしたい!思いを実現するため制作!武将が映えるように台・屏風にこだわりました。台はセパレートになっていて、二段飾りにしたり、ずらしたりお客様の自由に飾れるところがおすすめ。お気に入りの飾り方は二段にして信長をセンターにする飾り方です。五月飾りとしてだけでなく、歴史好きの方にもおすすめです。

Image title

屏風は単品でも販売しています!

Image titleひとつひとつ手貼り、和紙貼り陶器人形 五月人形シリーズカタログは、こちらをクリック

Image title

Image title

 和紙ころころこいのぼりカブト三曲屏風台付は、こちらをクリック

Image title

石川紙業の自慢の五月人形最新情報は、こちら

Image title

石川紙業の五月人形専用ホームページは、こちら

ご注文お問合せは、こちら   石川紙業の全カタログ紹介ページは、こちら

Image title

社員全員がクリエイター!創業1902年石川紙業の自慢の五月人形!シーズン終了後2017年5月から、社員全員で企画に入り仕上げたオリジナル商品、長い歴史のセレクト商品合わせて、五月人形カタログは全105種類のボリュームです!

創業明治35年、手作りの和雑貨製造1,500種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
ご注文お問合せ
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

直営店 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 

和紙吊り飾り若武者くん!五月人形製造販売|石川紙業

2018.03.07

人気の吊り飾りシリーズに五月人形が新登場!こいのぼりにかぶとを色彩豊かに吊り飾りに仕上げました。スペースをとらずどこでも飾れる五月人形。五月人形の吊り飾りはめずらしくおすすめです!
創業1902年石川紙業が、美濃和紙の産地・岐阜県美濃市でひとつひとつ丁寧に生産したおすすめ手作り五月人形、皐晴(さつきばれ)ブランド。限定生産のため、おはやめにご注文・ご予約をどうぞ。

【毎日連載 第627回】

Image title

手作りの五月人形カタログ2018年は、こちら 

Image title

石川紙業の五月人形専用ホームページは、こちら 

創業116年つづく当社のものづくりは、こちらをクリック

製造販売!歴史のある石川紙業の手作り五月人形・季節商品は、こんな利点があります!

1.よく売れる!雛人形は通常商品の3倍売れます!!
2.送料がかからない!
和雑貨1,600種類一緒に仕入てまとめれます
3.いつも売り場が元気!雛人形シーズン後は、石川紙業の夏商品をどうぞ!


本日は石川紙業の傑作『五月人形2018』新商品から、五月人形吊り飾りシリーズ新登場

Image title

和紙吊り飾りぷち若武者くん1,200円税別日本製 美濃和紙製
  、
サイズ6.5cmx5cmx18cm

めずらしい五月人形の吊り飾りが新登場!スペースをとらず、ちょっとした場所に飾れます。かわいい坊やと華やかな吊り飾りの五月人形をあなたに贈ります。

Image title

製作者 生産部古田リーダーより

人気のひな人形吊り飾りシリーズなんですが、五月人形でも吊り飾りシリーズを出したいと思い制作しました!おひなさまと違い、はなやかなパーツがないので色彩豊かに仕上げるよう工夫しました。おすすめのポイントは、なんていったって新しさ!とにかく五月の吊り飾りはNEW!です(^^) とてもかわいくてお好みです。スペースをとらず、ちょっとした場所に飾れ、かわいい坊やに癒されます。Image titleひとつひとつ手貼り、和紙貼り陶器人形 五月人形シリーズカタログは、こちらをクリック

Image title

 文庫箱(中)鯉のぼりと坊やセットの紹介ブログは、こちらをクリック

Image title

石川紙業の自慢の五月人形最新情報は、こちら

Image title

石川紙業の五月人形専用ホームページは、こちら

ご注文お問合せは、こちら   石川紙業の全カタログ紹介ページは、こちら

Image title

社員全員がクリエイター!創業1902年石川紙業の自慢の五月人形!シーズン終了後2017年5月から、社員全員で企画に入り仕上げたオリジナル商品、長い歴史のセレクト商品合わせて、五月人形カタログは全105種類のボリュームです!

創業明治35年、手作りの和雑貨製造1,500種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
ご注文お問合せ
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

直営店 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 

文庫箱(中)鯉のぼりと坊やセット!五月人形製造販売|石川紙業

2018.03.05

石川紙業手作り五月人形紹介『文庫箱(中)鯉のぼりと坊やセット』お客様の声から収納が簡単な五月人形を開発。人気の美濃和紙友禅染紙の文庫箱に収納できる豪華な五月人形!大きなこいのぼりに坊やをのせたり、ならべたり、箱フタを屏風がわりに!遊び心ある五月人形。ぜひお客様の好みに飾り方を楽しんでいただけたらうれしいです。そして片付け簡単、来年も楽しみましょう!
創業1902年石川紙業が、美濃和紙の産地・岐阜県美濃市でひとつひとつ丁寧に生産したおすすめ手作り五月人形、皐晴(さつきばれ)ブランド。限定生産のため、おはやめにご注文・ご予約をどうぞ。

【毎日連載 第625回】

Image title

五月人形カタログ2018年は、こちら 

Image title

石川紙業の五月人形専用ホームページは、こちら 

創業116年つづく当社のものづくりは、こちらをクリック

製造販売!歴史のある石川紙業の手作り五月人形・季節商品は、こんな利点があります!

1.よく売れる!雛人形は通常商品の3倍売れます!!
2.送料がかからない!
和雑貨1,600種類一緒に仕入てまとめれます
3.いつも売り場が元気!雛人形シーズン後は、石川紙業の夏商品をどうぞ!


本日は石川紙業の傑作『五月人形2018』新商品から、収納できる五月人形を紹介!

Image title

Image title

文庫箱(中)鯉のぼりと坊やセット 青・赤各3,000円税別日本製
  、
サイズ30cmx14cmx12cm

大きな鯉のぼりに坊やをのせたり、並べたり、箱フタを屏風かわりに!遊び心ある五月人形。なんといっても、すべてが箱の中に収納できる!簡単に片付けて来年も楽しみましょう(^^)/

Image title

製作者 生産部長屋さんより

収納が簡単!豪華な五月人形をテーマに考えました。当社の人気の美濃和紙友禅紙の文庫箱に収納できるよう工夫しました。飾り方も自由自在、大きな鯉に坊やをのせたり、ならべたり、箱フタを屏風がわりに!遊び心ある五月人形になりました。ぜひお客様に自分好みの飾り方で楽しんでいただけたら、うれしいです(^^)

Image title

こんなふうに簡単に片づけれます!収納上手で来年も飾りましょう(^^)/Image title和紙貼り陶器人形 五月人形シリーズカタログは、こちらをクリック

Image title

 和紙ころころこいのぼりカブト三曲屏風台付の紹介ブログは、こちらをクリック

Image title

石川紙業の自慢の五月人形最新情報は、こちら

Image title

石川紙業の五月人形専用ホームページは、こちら

ご注文お問合せは、こちら   石川紙業の全カタログ紹介ページは、こちら

Image title

社員全員がクリエイター!創業1902年石川紙業の自慢の五月人形!シーズン終了後2017年5月から、社員全員で企画に入り仕上げたオリジナル商品、長い歴史のセレクト商品合わせて、五月人形カタログは全105種類のボリュームです!

創業明治35年、手作りの和雑貨製造1,500種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
ご注文お問合せ
は、こちら  石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

直営店 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちらin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 

石川紙業の手作り五月人形ホームページ完成!ぜひご覧ください。

2017.12.17

創業明治35年石川紙業、美濃和紙の産地・岐阜県美濃市でひとつひとつ手作り。毎年新作を発表する五月人形の専用ページができました!社員全員がクリエイター、社員全員で企画し製作する五月人形。わたしたちの思い、わたしたちの五月人形の強み、全力投球の一括サンプル、最新情報ブログ、オリジナル製作のご案内、ギャラリーと美しい仕上がりです!ぜひご覧ください。

【毎日連載 第547回】

Image title

石川紙業の五月人形ページは、こちらをクリック

Image title

石川紙業ホームページのトップページから、干支迎春飾りページお雛様ページ五月人形ページへいくことができます!

本社 石川紙業トップページは、こちらをクリック

Image title

石川紙業の干支迎春飾りページは、こちらをクリック

Image title

石川紙業のお雛様ページは、こちらをクリック

社員全員デザインから企画製作する、石川紙業の干支迎春飾り、雛人形、五月人形。この和風製品の素晴らしさをもっと世の中に伝えたい!という強い思いから、この専用ページが出来上がりました。当社の季節商品で、多くの人の幸せ元気笑顔が生まれますように願っています。

Image title

社員全員がクリエイター!岐阜県美濃市でひとつひとつ手作り!当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。さまざまなシーンで当社和雑貨が喜ばれています。ぜひお問合せください(^^)/

創業115年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらをクリックin English本社Facebookinstagram
お問合せ・ご注文
は、こちらをクリック  石川紙業の全カタログは、こちらをクリック
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

アンテナショップ 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、日本語版クリックin EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 

アーカイブ