お知らせ

美濃和紙雑貨手作り体験!海外留学生たちが岐阜県美濃市観光旅行!後編 美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

2017.04.01

アジア留学生が美濃和紙製品の手作り体験に、美濃和紙の里・岐阜県美濃市観光にご訪問!着物を着付け美濃和紙人形「和紙ころころ」の手作り体験を楽しみました。インバウンドお客様に美濃和紙にふれて日本文化を楽しむ、美濃和紙雑貨手作り体験おすすめです!

「美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業」の本社石川紙業は、創業115年和雑貨メーカーです。美濃和紙ブランド登録400以上の和紙商品の手作り加工技術を手作り体験へ、2016年5月に岐阜県美濃市観光名所「うだつの上がる町並み」に、美濃和紙雑貨の手作り体験が楽しめる施設を開店しました。

今回岐阜県美濃市「美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業」にご訪問いただいたのは、岐阜県に在中するベトナム、インドネシア、ミヤンマー、中国、東ティモール、ネパール、台湾、インド、8か国の海外留学生の皆様!岐阜県、岐阜県観光連盟、美濃市美濃和紙推進課、美濃市観光協会の皆様の、魅力的な岐阜県・美濃市の日頃の広報が実ってのことと、深く感謝しております。【毎日連載 第287回】

Image title

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業」には、国内旅行ツアーはもちろん、海外旅行者に人気でただいま16か国のご訪問をいただいています。今回の訪問を含め、イギリス、アメリカ、オーストラリア、フィリピン、韓国、台湾、香港、マカオ、ベトナム、ニュージーランド、インドネシア、ミヤンマー、中国、東ティモール、ネパール、インドの旅行者、留学生の皆様にご訪問をいただき、美濃和紙製品の手作り体験を楽しんでいただいています。Image title

美濃市観光名所 美しい町並み「うだつの上がる町並み」うだつとは・・・

岐阜県美濃市は、伝統建造物群保存地区「うだつの上がる町並み」が観光名所です。美しい町並みにある「うだつ」は、江戸時代に作られた屋根の両端の防火壁です。火の際の類焼を防ぐためのものでしたが、当時の豪商たちがそれぞれ立派な「うだつ」を設けたため、富の象徴になっています。「うだつが上がる」の語源になっている縁起物です。

美濃市観光協会 うだつ紹介ページは、こちらをクリックImage title

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、すぐに町並み観光ができる好立地です。美濃市の観光地うだつの上がる町並み」ど真ん中にあります!今回も手作り体験前後に町並みを楽しく観光。店内はスペースが広く、ツアーお客様45名が一度に手作り体験できます。

【地図】美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業のグーグルマップは、こちらをクリック

Image title

海外旅行者人気なのは、着物を着付けて美濃和紙雑貨手作り体験です!すてきですね!

着物レンタル着付けうだつの上がる町並み着物体験は、美濃市観光協会へぜひお問合せください。

美濃市観光協会 ホームページは、こちらをクリック

Image title

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、入ると広い!手作り体験だけでなく、メーカー直販の和雑貨お土産販売600種類以上!ギフト、お土産がその場で購入できるのが自慢です。   

Image title

ツアーお客様最大45名が一度に手作り体験可能です。45名以上前半後半に分かれて受入れが可能です。前半チームが手作り体験をしている間に、後半チームは町並観光を堪能し、美濃市満喫コースを組むことができます。Image title

今回のツアーでご訪問いただいたのは、岐阜県に在中するベトナム、インドネシア、ミヤンマー、中国、東ティモール、ネパール、台湾、インド、8か国海外留学生の皆様!全員着物を着て、日本文化で思い出づくり手作り体験へようこそ!楽しんでいただけて、嬉しい限りです。

Image title

こちらの男性は、和紙ころころかぐや姫和紙ころころ忍者を手作り体験。和紙ころころメニューから、選んだお好きな和紙ころころを手作り体験!和紙ころころ17種類ございます。この時は、ツアー用に人気の8種類の中で選んでいただきました。

Image title

手作り体験 和紙ころころ 17種類 756円税込大人気!七転び八起かわいい起き上りこぼし美濃和紙人形の手作り体験です。

17種類(柴犬、こぐま、こねこ、かぐや姫、かぶと、金魚、ペンギン、ふくろう、うさぎ緑・ピンク、こいのぼり赤・青、かえる、うだつくん、せんじゅ丸、忍者、招き猫)※4月から、人気の柴犬ペンギンが再登場!

Image title

見本通りに作れば所要時間10分、オリジナルに創作は約30分です。手作り体験後、すぐにお持ち帰りできます。

国内、海外手作り体験講座実施から生み出された当社の手作り体験。基本パーツが入っていて、見本通りに作れるので自信のない方も安心して作れます大人から子供まで楽しく手作り体験ができます!

ものづくりや、手作り体験をさらに楽しみたい方はオリジナル創作に挑戦していただいています。ほとんどの方がオリジナル創作を楽しんでいます!器用な方も、そうでない方も両方楽しく手作り体験できる工夫をしています。

Image title

ものづくりが好きな方はぜひオリジナル創作がおすすめ!同じ料金です。スタッフ一同わくわく見ているこちらも楽しい時間です。

オリジナル創作は、用意してある美濃和紙友禅染紙自由に切ったり型紙自由に貼って、世界に一つオリジナリティあふれた「和紙ころころ」を手作り体験をぜひ楽しんでください!

Image title

美濃和紙友禅染紙は、石川紙業が開発したこだわりの友禅染紙。美濃和紙を京都で一色一色手刷りをしています。その素材を丁寧に断裁し、岐阜県美濃市でひとつひとつ手作りしています。

こだわり美濃和紙友禅染紙の紹介は、こちらをクリック 【職人の動画あり】

Image title

すごい!赤い翼のある和紙ころころ忍者は初めて見させていただきました~!世界にひとつだけの「和紙ころころ」美濃和紙人形起き上りが完成海外のお客様は、当社も思いがけない人形をお作りになられて、ものづくりのプロの当社スタッフもいつも大歓迎です。驚きとともにいつも勉強をさせていただいております!

Image title

手作り体験を楽しまれているお姿やできあがった人形を見ることは、私たちスタッフにとってとてもうれしい時間です。ご訪問をありがとうございます。どなたも自分だけのお気に入りができ、思い出に残る美濃和紙の「和紙ころころ」が手作り体験できて、その場で持ち帰ることができます。おすすめです。

Image title

江戸情緒ある「うだつの上がる町並み」でごゆるりと美濃和紙人形の手作り体験・・。日本文化を楽しむ旅行、友人旅行と、夫婦旅行で、一人旅でも楽しいすてきな時間ですね。ぜひご訪問ください。

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の ご案内 4月の営業日は、こちらをクリック 

プリントアウト用「4月営業日のご案内」PDFは、こちらをクリック 

Image title

年間取扱1,699種類の和雑貨メーカーの石川紙業だから実現した美濃和紙雑貨体験ショップ!世界にオンリーワン、自分だけの美濃和紙雑貨を作りにきてください!手作り体験を通して、皆様に笑顔、元気、幸せをプレゼントできますように心から願っています。

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業
は、日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook
お問合せ・ご注文は、こちらをクリック
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 
 営業11:00~16:00  ※10名以上の団体様 休館時間外も受付可。ご予約ください。

創業115年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
社 石川紙業
ホームページは、こちらをクリック 本社Facebook in Englishクリック
 石川紙業の全カタログ
は、こちらをクリック
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp


アジア留学生が美濃和紙製品の手作り体験!岐阜県美濃市観光にご訪問!前編 美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

2017.03.31

岐阜県美濃市観光旅行名所「うだつの上がる町並み」に海外留学生たちが美濃和紙雑貨手作り体験にご訪問。着物をきて美濃和紙オリジナルの起き上り人形「和紙ころころ」の手作り体験。「美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業」で日本文化を楽しむ手作り体験を満喫しました。

本社石川紙業は、創業115年和雑貨メーカー。年間取扱1,699種類商品から、手作り加工を手作り体験へ!2016年5月に岐阜県美濃市観光名所「うだつの上がる町並み」に、美濃和紙雑貨の手作り体験が楽しめる施設を開店。国内旅行者だけでなく、海外旅行者に人気でただいま16か国のご訪問をいただいています。今までにイギリス、アメリカ、オーストラリア、フィリピン、韓国、台湾、香港、マカオ、ベトナム、ニュージーランド、インドネシア、ミヤンマー、中国、東ティモール、ネパール、インドの旅行者、留学生の皆様にご訪問をいただき、手作り体験を楽しんでいただいています。【毎日連載 第286回】

Image title

今回岐阜県美濃市、「美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業」にご訪問いただいたのは、岐阜県に在中するベトナムインドネシアミヤンマー中国東ティモールネパール台湾インド、8か国の海外留学生の皆様!岐阜県岐阜県観光連盟美濃市美濃和紙推進課美濃市観光協会の皆様の、魅力的な岐阜県・美濃市の日頃の広報が実ってのことと、深く感謝しております。

Image title

美濃市観光名所 美しい町並み「うだつの上がる町並み」うだつとは・・・

岐阜県美濃市は、伝統建造物群保存地区「うだつの上がる町並み」が観光名所です。美しい町並みにある「うだつ」は、江戸時代に作られた屋根の両端の防火壁です。火の際の類焼を防ぐためのものでしたが、当時の豪商たちがそれぞれ立派な「うだつ」を設けたため、富の象徴になっています。「うだつが上がる」の語源になっている縁起物です。

美濃市観光協会 うだつ紹介ページは、こちらをクリック

Image title

手作り体験ショップ石川紙業は、美濃市の観光地「うだつの上がる町並み真ん中にあり、手作り体験後に町並みを楽しそうに観光されていました。手作り体験前後に町並み観光ができる好立地です。店内はスペースが広く、ツアーお客様45名が一度に手作り体験できます。

【地図】美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業のグーグルマップは、こちらをクリック

Image title

海外旅行者人気なのは、着物を着て美濃和紙雑貨手作り体験です!すてきですね。

着物レンタル着付けうだつの上がる町並み着物体験は、美濃市観光協会様へぜひお問合せください。

美濃市観光協会 ホームページは、こちらをクリック

Image title

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、入ると広い!手作り体験だけでなく、メーカー直販の和雑貨お土産販売600種類以上!ギフト、お土産がその場で購入できるのが自慢です。 

Image title

ツアーお客様最大45名が一度に手作り体験可能です。45名以上前半後半に分かれて受入れが可能です。前半チームが手作り体験をしている間に、後半チームは町並観光を堪能し、美濃市満喫コースを組むことができます。

Image title

今回ご訪問いただいたのは、岐阜県に在中するベトナム、インドネシア、ミヤンマー、中国、東ティモール、ネパール、台湾、インド、8か国の海外留学生の皆様!全員着物を着て、日本文化で思い出づくり手作り体験、とっても楽しそうでした。

Image title

和紙ころころメニューから、選んだお好きな和紙ころころを手作り体験開始!和紙ころころ17種類ございます。この時は、ツアー用に人気の8種類の中で選んでいただきました。こちらの女性は、和紙ころころかぐや姫を手作り体験中です。

Image title

手作り体験 和紙ころころ 17種類 756円税込大人気!七転び八起かわいい起き上りこぼし美濃和紙人形の手作り体験です。

17種類(柴犬、こぐま、こねこ、かぐや姫、かぶと、金魚、ペンギン、ふくろう、うさぎ緑・ピンク、こいのぼり赤・青、かえる、うだつくん、せんじゅ丸、忍者、招き猫)※4月から、人気の柴犬ペンギンが再登場!

Image title

国内、海外手作り体験講座実施から生み出された当社の手作り体験。基本パーツが入っていて、見本通りに作れるので自信のない方も安心して作れます大人から子供まで楽しく手作り体験ができます!

ものづくりや、手作り体験をさらに楽しみたい方はオリジナル創作に挑戦していただいています。ほとんどの方がオリジナル創作を楽しんでいます!器用な方も、そうでない方も両方楽しく手作り体験できる工夫をしています。

見本通りに作れば所要時間10分オリジナルに創作は約30分です。手作り体験後、すぐにお持ち帰りできます。

Image title

ものづくりが好きな方はぜひオリジナル創作がおすすめ!同じ料金です。スタッフ一同わくわく見ているこちらも楽しい時間です。

オリジナル創作は、用意してある美濃和紙友禅染紙自由に切ったり型紙自由に貼って、世界に一つオリジナリティあふれた「和紙ころころ」を手作り体験を楽しんでください!

Image title

美濃和紙友禅染紙は、石川紙業が開発したこだわりの友禅染紙。美濃和紙を京都で一色一色手刷りをしています。その素材を丁寧に断裁し、岐阜県美濃市でひとつひとつ手作りしています。

こだわり美濃和紙友禅染紙の紹介は、こちらをクリック 【職人の動画あり】

Image title

海外のお客様は、当社も思いがけない人形をお作りになられて、ものづくりのプロの当社スタッフもいつも大歓迎です。驚きとともにいつも勉強をさせていただいております!

Image title

すでに多くの方に手作り体験をしていただいていますが、ひげのある和紙ころころ忍者は初めて見させていただきました!リアル忍者ですね。かっこいい~!まさに世界にひとつだけの「和紙ころころ」美濃和紙人形起き上りが完成しましたね!

Image title

手作り体験をされているお姿やできあがった人形を見ることは、私たちスタッフにとってとてもうれしい時間です。ご訪問をありがとうございます。どなたも自分だけのお気に入りができ、思い出に残る美濃和紙の「和紙ころころ」が手作り体験できて、その場で持ち帰ることができます。おすすめです。

Image title

江戸情緒ある「うだつの上がる町並み」でごゆるりと美濃和紙人形の手作り体験・・。日本文化を楽しむ旅行、友人旅行と、夫婦旅行で、一人旅でも楽しいすてきな時間ですね。ぜひご訪問ください。

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の ご案内 4月の営業日は、こちらをクリック 

プリントアウト用「4月営業日のご案内」PDFは、こちらをクリック 

Image title

ご訪問ありがとうございました!創業115年和雑貨メーカー全国販売の石川紙業だから実現した美濃和紙雑貨体験ショップ!世界にオンリーワン、自分だけの美濃和紙雑貨を作りにきてください!手作り体験を通して、皆様に笑顔、元気、幸せをプレゼントできますように心から願っています。

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業
は、日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook
お問合せ・ご注文は、こちらをクリック
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 
 営業11:00~16:00  ※10名以上の団体様 休館時間外も受付可。ご予約ください。

創業115年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
本社 石川紙業
ホームページは、こちらをクリック 本社Facebook in Englishクリック
 石川紙業の全カタログ
は、こちらをクリック
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

美濃市の観光に美濃和紙雑貨の手作り体験!美濃市役所総合政策課のご活躍に感謝!「美濃和紙とうだつのまちから」CCN

2017.03.30

岐阜県美濃市観光に喜んでいただいています美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業ですが、たいへんありがたいことに、12月~3月まで「美濃和紙とうだつのまちから」岐阜県美濃市広報番組CCNテレビで宣伝放送をしていただいています!【毎日連載 第285回】

Image title

美濃市観光名物うだつとは・・・

岐阜県美濃市には、伝統建造物群保存地区「うだつの上がる町並み」が観光名所です。美しい町並みにある「うだつ」は、江戸時代に作られた屋根の両端の防火壁です。火の際の類焼を防ぐためのものでしたが、当時の豪商たちがそれぞれ立派な「うだつ」を設けたため、富の象徴になっています。「うだつが上がる」の語源になっている縁起物です。美濃和紙雑貨体験ショップはこの観光名所真ん中にありますよ!

美濃市観光協会 うだつ紹介ページは、こちらをクリック

美濃市役所は、観光課は美濃和紙推進課と名称され、美濃市特色ある行政を行っておられます。総合政策課が行われているのが、美濃市特産品を広報宣伝する、「美濃和紙とうだつのまちから」岐阜県美濃市広報番組CCNテレビの宣伝放送。石川紙業もありがたくご活用をさせていただきました。

こちらが、美濃和紙製品の手作り体験ができる「美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業CCNテレビ宣伝放送です。和紙雑貨の手作り体験が分かりやすい宣伝放送に感謝です。

4ヶ月のロングラン放送で、毎月一文字キーワードを番組から発信。集めた四文字の抽選で15名の方にお好きな美濃和紙起き上り人形「和紙ころころ」手作り体験引換券が当たる特典付き。

Image title

終了にあたり、先日美濃市役所総合政策課様と抽選券の打合せをいただきました。素敵な笑顔ですね!あたたかい広報企画をありがとうございます

Image title

後日ブログで紹介いたしますが、5月開店から海外のお客様10か国以上になりました。岐阜県岐阜県観光連盟美濃市美濃和紙推進課美濃市観光協会の皆様の、魅力的な岐阜県・美濃市の日頃の広報が実ってのことと、深く感謝をしております。

美濃和紙雑貨製造販売、手作り体験を通して、岐阜県美濃市、美濃和紙の推進に貢献できるよう頑張って参ります。

Image title

手作り体験を通して、素敵な笑顔の出会いがとってもうれしいです。

2017年5月で開店から一年がたちます。美濃和紙雑貨を通して、美濃和紙製品の手作り体験を通して、お客様へ笑顔、元気、幸せをプレゼントできますよう、社員一同あたたかく手作りしてまいります。

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の ご案内 4月の営業日は、こちらをクリック 

プリントアウト用「4月営業日のご案内」PDFは、こちらをクリック 

Image title

創業115年和雑貨メーカー全国販売の石川紙業だから実現した美濃和紙雑貨体験ショップ!世界にオンリーワン、自分だけの美濃和紙雑貨を作りにきてください!手作り体験を通して、当社のあたたかみがお客様届きますように心から願っています。

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業
は、日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook
お問合せ・ご注文は、こちらをクリック
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 
 営業11:00~16:00  ※10名以上の団体様 休館時間外も受付可。ご予約ください。

創業115年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
本社 石川紙業
ホームページは、こちらをクリック 本社Facebook in Englishクリック
石川紙業の全カタログ
は、こちらをクリック
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

岐阜県美濃市観光に美濃和紙製品の手作り体験!旅行ツアーにおすすめ!美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

2017.03.20

美濃和紙の里岐阜県美濃市観光に、美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業をおすすめ!22種の美濃和紙製品手作り体験に、600種類の和雑貨おみやげ購入できます。手作りの美濃和紙製品にどんな方も笑顔になるのが、石川紙業の手作り体験ショップの魅力です。

岐阜県美濃市観光名所の真ん中に好立地。「美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業」は手作り体験し「うだつの上がる町並み」観光が楽しめます。手作り体験は楽しい旅の思い出に最高です。4月の営業日をご案内します。【毎日連載 第276回】

岐阜県美濃市観光客の皆様に手作り美濃和紙雑貨を通して、これからもたくさんの笑顔を作り、幸せと元気をプレゼントしていきます(^^)/

Image title

手作り体験ショップ石川紙業は、美濃市の観光地「うだつの上がる町並み」真ん中にあり、手作り体験後町並み観光好立地です。店内はスペースが広く、ツアーお客様45名が一度に手作り体験できます

【地図】美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業のグーグルマップは、こちらをクリック

Image title

和紙ころころ五月人形手作り体験 1,512円税込

和紙ころころ(かぶと、こいのぼり青、赤)から2つ選んで、、世界にオンリーワン和紙五月人形が作れます!

写真は「和紙ころころかぶと」「和紙ころころこいのぼり青」を使った参考例です。美濃和紙友禅染紙、型紙を自由に使って、オリジナル作成ができます。※台、屏風、赤もうせんは別売り。

Image title

手作り体験 和紙ころころ 17種類 756円税込 大人気!七転び八起かわいい起き上り、美濃和紙人形の手作り体験です。

17種類(柴犬、こぐま、こねこ、かぐや姫、かぶと、金魚、ペンギン、ふくろう、うさぎ緑・ピンク、こいのぼり赤・青、かえる、うだつくん、せんじゅ丸、忍者、招き猫)※4月から、柴犬、金魚登場!

Image title

手作り体験和紙皿648円税込 美濃和紙友禅染紙を使って、自分だけの世界にオンリーワンのお皿が作れる手作り体験です。

紹介ブログ 

「和紙皿の手作り体験楽しいです!家族体験レポート」こちらをクリック

「男の和雑貨!手作り体験でオレの和紙皿づくり」こちらをクリック

Image title

美濃和紙友禅染紙は、石川紙業が開発したこだわりの友禅染紙。美濃和紙を京都で一色一色手刷りをしています。その美濃和紙友禅千代紙を素材に岐阜県美濃市でひとつひとつ手作りしています。

こだわり美濃和紙友禅染紙の紹介は、こちらをクリック【職人の動画あり】

Image title

手作り体験筆立て648円税込  メガネ立てにもなります!美濃和紙友禅染紙を使って、すてきな模様の世界にオンリーワンの筆立てが作れます。

Image title

手作り体験箸袋5ヶ540円税込  おもてなしにぴったり!美濃和紙友禅染紙をつかったこだわりの箸袋。5ケでこの値段です。

ファミリーセット 1,300円税込(和紙ころころ1種+手作り和紙皿)も人気で、おすすめです!Image title

「美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業」4月の営業日をご連絡!営業時間10時~16時

住所 岐阜県美濃市本住町1909-3 うだつの上がる町並み内 

プリントアウト用「4月営業日のご案内」PDFはこちらをクリック 

Image title

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業専用ホームページ!ぜひご覧ください。

日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook

手作り体験ショップ最新情報ブログは、こちらをクリック

Image title

5月開店から、イギリス、アメリカ、オーストラリア、フィリピン、韓国、台湾、香港、マカオ、ベトナム、ニュージーランドと10々国の海外旅行者、留学生が岐阜県美濃市観光に美濃和紙雑貨手作り体験をしていただきました。日本文化を楽しむ思い出づくりに喜んでいただいています。

紹介ブログ 

中国香港旅行者が美濃和紙雑貨手作り体験!」紹介ブログは、こちらをクリック

ベトナム旅行者が美濃和紙雑貨手作り体験!」紹介ブログは、こちらをクリック

フィリピン留学生が美濃和紙雑貨手作り体験」紹介ブログは、こちらをクリック

韓国留学生が着物姿で美濃和紙雑貨の手作り体験!」紹介ブログは、こちらをクリック

Image title

旅行ツアーの皆様、卒業旅行の皆様に手作り体験を楽しんでいただいています!岐阜県美濃市観光旅行ツアーに、ぜひ美濃和紙雑貨の手作り体験をどうぞ!ぜひご予約ください。

紹介ブログ 

「JTB越前美濃街道交流バスツアーご来訪!」紹介ブログは、こちらをクリック

「中京大学生の皆様が卒業旅行で美濃和紙手作り体験!前編 和紙皿」紹介ブログは、こちらをクリック

「中京大学生の皆様が卒業旅行で美濃和紙手作り体験!後編 和紙ころころ」紹介ブログは、こちらをクリック

「「THE GIFTS SHOP」美濃和紙体験バスツアー」 紹介ブログは、こちらをクリック

岐阜県美濃市観光に友達旅行の楽しい思い出に、ご夫婦の旅に楽しい手作り体験、もちろん家族旅行で楽しめる手作り体験おすすめです(^^)/ 岐阜県美濃市観光客の皆様に、手作り体験はじめ和紙雑貨、お土産600種類販売も好評をいただいています。Image title

一つひとつ手作りし全国に製造販売している石川紙業。当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。

お問合せ・ご注文はこちらをクリック

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 下記本社へ 営業11:00~16:00

創業114年、手作りの和雑貨1,600種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらをクリック  本社Facebook  in Englishクリック
 お問合せ・ご注文
は、こちらをクリック石川紙業の全カタログは、こちらをクリック
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

岐阜県美濃市観光に美濃和紙雑貨の手作り体験!JTB越前美濃街道交流バスツアー、美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業にご来訪ありがとうございました。

2017.03.19

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業へJTBバスツアー65名の皆様、ご来訪頂きありがとうございました。美濃和紙の里岐阜県美濃市の観光に美濃和紙製品の手作り体験はおすすめです!

和雑貨販売だけでなく手作り体験が楽しめる石川紙業は、美濃市観光地「うだつの上がる町並み」の真ん中に立地し町並み観光に絶好の立地です。

JTBバスツアーの皆様は前半に手作り体験、後半に町並み観光と美濃市観光を存分に満喫。町並み案内ボランティアさんが町並みガイドに大活躍。美濃和紙雑貨を手作り体験し、江戸情緒ある町並み観光にJTBバスツアーの皆様は存分に楽しまれていました。【毎日連載 第274回】

Image title

手作り体験ショップ石川紙業は、美濃市の観光地「うだつの上がる町並み」の真ん中にあり、手作り体験後に町並み観光好立地です。店内はスペースが広く、ツアーお客様45名が一度に手作り体験できます。

【地図】美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業のグーグルマップは、こちらをクリック

Image title

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、入ると広い!手作り体験だけでなく、メーカー直販の和雑貨お土産販売600種類以上!ギフト、お土産がその場で購入できます。

Image title

新商品「手描き和紙ころころ招き猫」も早速アンテナショップで販売開始!石川紙業は、創業1902年和雑貨製造メーカーです。メーカー直販ならではの手作り体験、販売が魅力。

石川紙業からおすすめ!「手描き和紙ころころ招き猫」の紹介は、こちらをクリック 

Image title

ツアーお客様45名が最大ですので、65名の皆様は事前打合せで、前半、後半に分かれ、前半チームが手作り体験をしている間に、後半チームは町並観光を堪能。後半チームが手作り体験をしている間に、前半チームが町並み観光を堪能する、美濃市満喫コースで楽しい時間を過ごしていただきました。

Image title

和紙ころころメニューから選んだお好きな和紙ころころを手作り体験開始!和紙ころころ15種類ございます。この時は、ツアー用に人気の種類の中で選んでいただきました。

Image title

手作り体験 和紙ころころ 15種類 756円税込 大人気!七転び八起かわいい起き上りこぼし、美濃和紙人形の手作り体験です。

15種類(こぐま、こねこ、かぐや姫、かぶと、金魚、ふくろう、うさぎ緑・ピンク、こいのぼり赤・青、かえる、うだつくん、せんじゅ丸、忍者、招き猫)

Image title

基本パーツが入っていて、見本通りに作れるので簡単!大人から子供まで楽しく手作り体験ができます。手作り体験をさらに楽しみたい方はオリジナル創作を楽しんでいただいています!器用な方も、そうでない方も両方楽しく手作り体験できる工夫をしています。

見本通りに作れば所要時間10分、オリジナルに創作は約30分です。手作り体験後、すぐにお持ち帰りできます。

Image title

ものづくりが好きな方はぜひオリジナル創作がおすすめです!同じ料金です。わくわく見ているこちらも楽しいです。

オリジナル創作は、用意してある美濃和紙友禅染紙自由に切ったり型紙自由に貼って、世界に一つオリジナリティあふれた「和紙ころころ」を手作り体験することができます。

Image title

美濃和紙友禅染紙は、石川紙業が開発したこだわりの友禅染紙。美濃和紙を京都で一色一色手刷りをしています。その素材を丁寧に断裁し、岐阜県美濃市でひとつひとつ手作りしています。

こだわり美濃和紙友禅染紙の紹介は、こちらをクリック 【職人の動画あり】

Image title

世界にひとつだけの「和紙ころころ」ができましたね!脇差まで作成されたりりしい和紙ころころお殿様ですね!

Image title

手作り体験をされているお姿やできあがった人形を見ることは、私たちスタッフにとってとてもうれしい時間です。ご訪問をありがとうございます。どなたも自分だけのお気に入りができ、思い出に残る美濃和紙の「和紙ころころ」が手作り体験できて、その場で持ち帰ることができます。おすすめです。

Image title

江戸情緒ある「うだつの上がる町並み」でごゆるりと美濃和紙人形の手作り体験・・。友人旅行と、夫婦旅行で、一人旅でも楽しいすてきな時間ですね。ぜひご訪問ください。

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の ご案内 3月の営業日は、こちらをクリック 

プリントアウト用「3月営業日のご案内」PDFは、こちらをクリック 

Image title

創業115年和雑貨メーカー全国販売の石川紙業だから実現した美濃和紙雑貨体験ショップ!世界にオンリーワン、自分だけの美濃和紙雑貨を作りにきてください!手作り体験を通して、当社のあたたかみがお客様届きますように心から願っています。

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業
は、日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook
お問合せ・ご注文は、こちらをクリック
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 
 営業11:00~16:00  ※10名以上の団体様 休館時間外も受付可。ご予約ください。

創業115年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
本社 石川紙業
ホームページは、こちらをクリック 本社Facebook in Englishクリック
石川紙業の全カタログ
は、こちらをクリック
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

岐阜県美濃市観光に中京大学生の皆様が美濃和紙手作り体験!後編 美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

2017.03.16

岐阜県美濃市観光と美濃和紙製品の手作り体験に39名の中京大学学生が美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業にご訪問いただきました。ありがとうございました。卒業旅行ツアーに、美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業で、美濃和紙人形起き上り「和紙ころころ」手作り体験、「和紙皿」手作り体験で、思い出づくりの手作り体験を楽しんでいただきました。

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、観光地のど真ん中の好立地にあり、手作り体験の合い間に、美濃市の観光名所「うだつの上がる町並み」を観光に楽しまれていました。【毎日連載 第271回】第270回前編につづく後編です..。

Image title

中京大学生39名にまずは「和紙皿」手作り体験やっていただきました。ありがとうございます。

くわしくは前編に紹介しています。こちらをクリック

美濃和紙雑貨体験ショップは、入ると広いです!一度にツアー45名まで受入れ可能です。

手作り体験後町並み観光好立地です!皆様、手作り体験の合い間に、うだつの上がる町並み観光を楽しまれていました。

【地図】美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業のグーグルマップは、こちらをクリック

Image title

すごい!素晴らしい世界にひとつだけの「和紙皿」が続々登場です!

Image title

これも素晴らしい!中京大学生の皆様、ものすごくデザイン性高い和紙皿ばかりで驚かされました!

Image title

チェック柄!カラーコーディネイトが巧みでいい「和紙皿」ですね!「和紙皿」手作り体験は、ボンドのコーティングまで含めるとおよそ30分の所要時間です。手作り体験後、すぐにお持ち帰りできます

Image title思い出に残る手作り体験後半スタート。後半の手作り体験は「和紙ころころ」手作り体験です。

Image title

手作り体験 和紙ころころ 15種類 756円税込 大人気!七転び八起かわいい起き上りこぼし美濃和紙人形手作り体験です。
15種類(こぐま、こねこ、かぐや姫、かぶと、金魚、ふくろう、うさぎ緑・ピンク、こいのぼり赤・青、かえる、うだつくん、せんじゅ丸、忍者、招き猫)

Image title

皆様思い思いに手作り体験をされて、とても楽しそうでした!当ショップでは、用意してある美濃和紙友禅染紙自由に切ったり型紙自由に貼って、オリジナリティあふれた世界に一つ和紙ころころ手作り体験することができます。

Image title

この美濃和紙友禅染紙は、石川紙業が開発したこだわりの友禅染紙です。美濃和紙京都で一色一色手刷りをしています。その美濃和紙友禅千代紙を素材に岐阜県美濃市でひとつひとつ手作りしています。

こだわり美濃和紙友禅染紙の紹介は、こちらをクリック【職人の動画あり】

Image title

こちらは、和紙ころころふくろうの手作り体験。左側が見本の完成品。皆様、本格的にオリジナル創作の手作り体験に挑戦!

ちなみに基本パーツが入っていて、見本通りに作れるので、小さなお子様も楽しく手作り体験ができます。大人の方ものづくりをさらに楽しみたい方オリジナル創作を楽しく手作り体験をされます。

見本通りに作れば10分、オリジナルに創作を作成すると30分の所要時間です。手作り体験後、すぐにお持ち帰りできます。

Image title

和紙ころころかぶとと人気の和紙ころころ招き猫のオリジナル創作に手作り体験中。大人の方ぜひオリジナル創作挑戦してみてください。同じ料金です。わくわくドキドキ見ているこちらも楽しいです。

Image title

すごい!これは素晴らしいできです!世界にひとつだけの「和紙ころころかぶと」完成でですね。

Image title

これは面白い~~!こんな表情豊かな和紙ころころ初めてです!まさに世界にひとつだけの「和紙ころころ」完成です!

Image title

う~ん!なんとも言えない味のあるかぐや姫の誕生ですね!これだけで物語ができそうです。どなたも自分だけのお気に入りができ、思い出づくり「和紙ころころ」の手作り体験、おすすめです!

Image title

かわいい!こちらは、和紙ころころ金魚の手作り体験。美濃和紙友禅染紙のウロコがすてきです!

Image title

これはクール!和紙ころころこねこが誕生!思い思いの手作り体験、見ている方もとても楽しい時間です。

Image title

素敵なお写真をありがとうございます。お作りになられている楽しい姿やできあがった作品を見ることは、私たちスタッフにとってとってもうれしい時間です!ありがとうございます。皆様、手作り体験にご訪問をいただきまして、ありがとうございました!またのご来訪をお待ちしております。

Image title

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、手作り体験だけでなく、美濃和紙とちりめんのお土産、ギフトのご購入を楽しんでいただけます。

Image title

メーカー直販の和雑貨お土産600種類以上販売しています。正面の特別展示は、ただいま石川紙業生産の五月人形を販売。お土産、ギフトにお客様に喜ばれています。ぜひご訪問ください。

Image title

江戸情緒ある「うだつの上がる町並み」でごゆるり美濃和紙製品手作り体験・・。友人旅行と、夫婦旅行で、一人旅でも楽しいすてきな時間が過ごせます。ぜひご訪問ください。

 美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の ご案内 3月の営業日は、こちらをクリック 

 プリントアウト用「3月営業日のご案内」PDFは、こちらをクリック 

Image title

創業115年和雑貨メーカー全国販売の石川紙業だから実現した美濃和紙雑貨体験ショップ!世界にオンリーワン、自分だけの美濃和紙雑貨を作りにきてください!手作り体験を通して、当社のあたたかみがお客様届きますように心から願っています。

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業
は、日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook
 お問合せ・ご注文は、こちらをクリック
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 
 営業11:00~16:00  ※10名以上の団体様 休館時間外も受付可。ご予約ください。

創業115年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
本社 石川紙業
ホームページは、こちらをクリック 本社Facebook in Englishクリック
石川紙業の全カタログ
は、こちらをクリック
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

中京大学生の皆様が卒業旅行に美濃和紙手作り体験!前編 美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

2017.03.15

岐阜県美濃市観光に39名の中京大学学生が美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業に手作り体験にご訪問いただきました。ありがとうございました。

卒業する先輩を送るツアーで、美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業で「和紙皿」手作り体験、美濃和紙人形起き上り「和紙ころころ」手作り体験で思い出に残る作品作りを楽しんでいただきました。

手作り体験の合い間に、美濃市の観光名所「うだつの上がる町並み」を巡り楽しまれていました。体験ショップは、うだつの上がる町並みの真ん中にある好立地のため、手作り体験の合い間に観光を楽しんでいただけます。【毎日連載 第270回】

Image title

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、手作り体験だけでなく、美濃和紙とちりめんのお土産、ギフトのご購入を楽しんでいただけます。

Image title

メーカー直販の和雑貨お土産600種類以上販売しています。正面の特別展示は、ただいま石川紙業生産の五月人形を販売。お土産、ギフトにお客様に喜ばれています。

Image title

中京大学生39名がやって来て下さいました!ありがとうございます。皆様すごく好青年で、歓迎する私たちが楽しくなりました!

美濃和紙雑貨体験ショップは、入ると広いです!一度にツアー45名まで受入れ可能です。

手作り体験後町並み観光好立地です。皆様、手作り体験の合い間に、うだつの上がる町並み観光を楽しんでいただきました。

【地図】美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業のグーグルマップは、こちらをクリック

Image title

い出に残る手作り体験スタート。まずは「和紙皿」手作り体験をしていただきました。

手作り体験 和紙皿648円税込 美濃和紙友禅染紙を使って、自分だけの世界にオンリーワンのお皿が作れる手作り体験です。

Image title

わいわいととても楽しそうでした。当ショップでは、用意してある美濃和紙友禅染紙自由に切ったり型紙自由に貼ってオリジナリティあふれた「和紙皿の手作り体験することができます。

Image title

この美濃和紙友禅染紙は、石川紙業が開発したこだわりの友禅染紙です。美濃和紙を京都で一色一色手刷りをしています。その美濃和紙友禅千代紙を素材に岐阜県美濃市でひとつひとつ手作りしています。

こだわり美濃和紙友禅染紙の紹介は、こちらをクリック【職人の動画あり】

Image title

大学生の皆様のデザイン性高い和紙皿ばかりで驚かされました!「和紙皿」手作り体験は、ボンドのコーティングまで含めるとおよそ30分の所要時間です。手作り体験後、すぐにお持ち帰りできます。

Image title

すごい!素晴らしいできですね!世界にひとつだけの「和紙皿」ですね。お作りになられている楽しい姿やできあがった作品を見ることは、私たちスタッフにとってとてもうれしい時間です。ありがとうございます。

どなたも自分だけのお気に入りができ、思い出に残る「和紙皿」の手作り体験できて、おすすめです!後編へつづく

Image title

江戸情緒ある「うだつの上がる町並み」でごゆるり美濃和紙製品手作り体験・・。友人旅行と、夫婦旅行で、一人旅でも楽しいすてきな時間が過ごせます。ぜひご訪問ください

 美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の ご案内 3月の営業日は、こちらをクリック 

プリントアウト用「3月営業日のご案内」PDFは、こちらをクリック 

Image title

創業115年和雑貨メーカー全国販売の石川紙業だから実現した美濃和紙雑貨体験ショップ!世界にオンリーワン、自分だけの美濃和紙雑貨を作りにきてください!一つひとつ手作りの商品、あったかい雰囲気が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業
は、日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook
お問合せ・ご注文は、こちらをクリック
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 
 営業11:00~16:00  ※10名以上の団体様 休館時間外も受付可。ご予約ください。

創業115年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
本社 石川紙業
ホームページは、こちらをクリック 本社Facebook in Englishクリック
石川紙業の全カタログ
は、こちらをクリック
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

クラシックカーミーティングin美濃動画!岐阜県美濃市観光に美濃和紙製品の手作り体験!美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

2017.03.14

3月12日(日)クラシックカーミーティングin美濃が開催!岐阜県美濃市観光にたくさんの観光客が訪れました。美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業も開店!美濃和紙とちりめんのお土産、ギフトのご購入、手作り体験を楽しんでいただきました。

江戸情緒ある「うだつの上がる町並み」美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業でごゆるりと美濃和紙人形の手作り体験・・。友人旅行と、夫婦旅行で、一人旅でも楽しいすてきな時間です。ぜひご訪問ください。【毎日連載 第269回】

Image title

岐阜県美濃市観光名所「うだつの上がる町並み」をかっこいいクラシックカーがパレード!

Image title

様々な車種一堂に勢ぞろい!自動車関係の仕事する父や兄たちに来年見せてあげたい!

Image title

どの車もすてきでした!持ち主様のご愛情があたたかく注がれていることを感じます。

Image title

この車もかっこいい~!美しい町並みにすごく映えます。「うだつの上がる町並み」をパレードするクラシックカーミーティングin美濃。岐阜県美濃市観光におすすめです。来年もぜひたくさんの観光客来ていただきたいです。

すてきなクラシックカーミーティングin美濃の様子を動画で紹介いたします。岐阜県美濃市観光に「うだつの上がる町並み」おすすめです。岐阜県美濃市観光「うだつの上がる町並み」では、年間様々なイベントが開催されています。ぜひ美濃市観光協会ホームページをご覧ください。

美濃市観光協会 ホームページは、こちらをクリック

Image title

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業も開店!美濃和紙とちりめんのお土産、ギフトのご購入美濃和紙製品手作り体験を楽しんでいただきました。

手作り体験ショップ石川紙業は、美濃市の観光地「うだつの上がる町並み」真ん中にあり、手作り体験後町並み観光好立地です。店内はスペースが広く、ツアーお客様45名が一度に手作り体験できます

【地図】美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業グーグルマップは、こちらをクリック

Image title

美濃和紙雑貨体験ショップは、手作り体験だけでなく、メーカー直販和雑貨お土産販売600種類以上ギフトお土産その場で購入できて喜ばれています。Image title

美濃和紙雑貨体験ショップは、入ると広いです!一度にツアー45名まで受入れ可能です。

Image title

ご家族で手作り体験を楽しんでいただきました。見本通りに作れば10分、本格的に作りこむと30分の所要時間です。手作り体験後、すぐにお持ち帰りできます。

Image title

素晴らしい和紙人形ができましたね!かわいいです!用意してある美濃和紙友禅染紙自由に切ったり型紙自由に貼って自由にオリジナリティあふれた「和紙ころころ」を手作り体験することができます。

Image title

世界にひとつだけの「和紙ころころ」ができましたね!そのお姿やできあがった人形を見ることは、私たちスタッフにとってとてもうれしい時間です。ありがとうございます。どなたも自分だけのお気に入りができ、思い出に残る美濃和紙の「和紙ころころ」が手作り体験できて、その場で持ち帰ることができます。おすすめです。

Image title

手作り体験 和紙ころころ 15種類 756円税込 大人気!七転び八起かわいい起き上りこぼし美濃和紙人形手作り体験です。

15種類(こぐま、こねこ、かぐや姫、かぶと、金魚、ふくろう、うさぎ緑・ピンク、こいのぼり赤・青、かえる、うだつくん、せんじゅ丸、忍者、招き猫)

Image title

江戸情緒ある「うだつの上がる町並み」でごゆるり美濃和紙人形の手作り体験・・。友人旅行と、夫婦旅行で、一人旅でも楽しいすてきな時間ですね。ぜひご訪問ください。

 美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の ご案内 3月の営業日は、こちらをクリック 

プリントアウト用「3月営業日のご案内」PDFは、こちらをクリック 

Image title

創業115年和雑貨メーカー全国販売の石川紙業だから実現した、美濃和紙雑貨体験ショップ!世界にオンリーワン、自分だけの美濃和紙雑貨を作りにきてください!一つひとつ手作りの商品、あったかい雰囲気が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業
は、日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook

お問合せは、こちらをクリック
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 
 営業11:00~16:00  ※10名以上の団体様 休館時間外も受付可。ご予約ください。

創業115年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
本社 石川紙業
ホームページは、こちらをクリック 本社Facebook in Englishクリック
 お問合せ・ご注文
は、こちらをクリック  石川紙業の全カタログは、こちらをクリック
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp