お知らせ

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業!CBC「イッポウ」ニュース動画公開!美濃市着物と手作り体験!

2017.05.25

ニュース動画を公開!美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業をCBCニュース番組「イッポウ」で5月24日放送いただきました!台湾から海外旅行者が岐阜県美濃市訪問、着物着付け体験、美濃和紙人形手作り体験!美濃和紙の海外展開と魅力的な発信でしたね!

岐阜県、美濃市、美濃市観光協会の取組みのおかげがあり、石川紙業も手作り体験と美濃和紙雑貨企画製造を通して美濃市観光と美濃和紙の推進と発展に貢献していきます。美濃和紙雑貨手作り体験たのしいですよ!ぜひ岐阜県美濃市にご来訪ください!

当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。

【毎日連載 第341回 毎日連載1年まであと24日】

5月24日に放送された美濃和紙雑貨手作り体験石川紙業放送動画CBC番組「イッポウ」ニュースがこちらです!ニュース冒頭から美濃市観光協会事務局長池村さん大活躍です!岐阜県美濃市の活躍、当社の美濃和紙人形手作り体験の放送に社員一同感激です! 

Image title

手作り体験ショップ石川紙業は、美濃市の観光地「うだつの上がる町並み」真ん中好立地手作り体験前後に町並み観光が楽しめます。店内はスペースが広く、ツアーお客様45名が一度に手作り体験できます!

【地図】美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業のグーグルマップは、こちらをクリック

ご注意!カーナビ検索は、美濃市観光協会旧今井家住宅検索電話0575-33-0228は本社石川紙業の住所が検索されます!美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は美濃市観光協会か、旧今井家住宅の中間に立地しています。

美濃市観光協会 TEL.0575-35-3660 岐阜県美濃市加治屋町1959-1
旧今井家住宅  TEL.0575-33-0021 岐阜県美濃市泉町1883

Image title

手作り体験 和紙ころころ 17種類 756円税込

大人気!七転び八起かわいい起き上り、美濃和紙人形の手作り体験です。美濃和紙友禅染紙を使って、世界にひとつだけの美濃和紙人形を作ろう!

17種類(柴犬、こぐま、こねこ、かぐや姫、かぶと、金魚、ペンギン、ふくろう、うさぎ緑・ピンク、こいのぼり赤・青、かえる、うだつくん、せんじゅ丸、忍者、招き猫)

Image title

手作り体験和紙皿 648円税込美濃和紙友禅染紙を使って、自分だけの世界にオンリーワンのお皿が作れる手作り体験です。

紹介ブログ 

「和紙皿の手作り体験楽しいです!家族体験レポート」こちらをクリック

「男の和雑貨!手作り体験でオレの和紙皿づくり」こちらをクリック

「中京大学生の皆様が卒業旅行で美濃和紙手作り体験!前編 和紙皿」紹介ブログは、こちらをクリック

「寺院女性部で楽しい和紙皿の手作り体験!」紹介ブログは、こちらをクリック

Image title

ワンコイン手作り体験!新登場
和紙しおり2枚手作り体験  500円税込

美濃和紙しおり2枚の手作り体験。世界に2つだけ自分専用和紙しおり作りませんか。読書家あなたに、本の大好き大切な人プレゼントにおすすめです!

Image title

美濃和紙友禅染紙は、石川紙業が開発したこだわりの友禅染紙。美濃和紙を京都で一色一色手刷りをしています。その美濃和紙友禅千代紙を素材に岐阜県美濃市でひとつひとつ手作りしています。

こだわり美濃和紙友禅染紙の紹介は、こちらをクリック【職人の動画あり】

Image title

手作り体験筆立て 648円税込 

メガネ立てにもなります!美濃和紙友禅染紙を使って、すてきな模様の世界にオンリーワンの筆立てが作れます。

Image title

手作り体験箸袋5ヶ 540円税込  おもてなしにぴったり!美濃和紙友禅染紙をつかったこだわりの箸袋。5ケでこの値段です。

和紙ころころ手作り体験以外の美濃和紙雑貨手作り体験もおすすめ!」は、こちらをクリック

ファミリーセット 1,300円税込和紙ころころ1種+手作り和紙皿)も人気で、おすすめです!

Image title

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業ホームページ!ぜひご覧ください。

日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook

最新情報ブログは、こちらをクリック

Image title

一周年で、イギリス、アメリカ、オーストラリア、フィリピン、韓国、台湾、香港、マカオ、ベトナム、ニュージーランド、インドネシア、ミヤンマー、中国、東ティモール、ネパール、インド、イスラエルと17々国の海外旅行者、留学生が岐阜県美濃市観光に美濃和紙雑貨手作り体験をしていただきました。日本文化を楽しむ思い出づくりに喜んでいただいています。

紹介ブログ 

タイから美濃和紙雑貨手作り体験!」紹介ブログは、こちらをクリック

イスラエルから美濃和紙雑貨手作り体験!」紹介ブログは、こちらをクリック

中国旅行ツアーで美濃和紙雑貨手作り体験!」紹介ブログは、こちらをクリック

台湾より美濃和紙製品の手作り体験!」紹介ブログは、こちらをクリック

アジア留学生が美濃和紙製品の手作り体験!後編」紹介ブログは、こちらをクリック

アジア留学生が美濃和紙製品の手作り体験!前編」紹介ブログは、こちらをクリック

香港旅行者が美濃和紙雑貨手作り体験!」紹介ブログは、こちらをクリック

ベトナム旅行者が美濃和紙雑貨手作り体験!」紹介ブログは、こちらをクリック

フィリピン留学生が美濃和紙雑貨手作り体験」紹介ブログは、こちらをクリック

韓国留学生が着物姿で美濃和紙雑貨の手作り体験!」紹介ブログは、こちらをクリック

Image title

国内旅行ツアーの皆様卒業旅行の皆様に手作り体験を楽しんでいただいています!岐阜県美濃市観光旅行ツアーに、ぜひ美濃和紙雑貨の手作り体験をどうぞ!ぜひお問合せください。

紹介ブログ 

「JTB越前美濃街道交流バスツアーご来訪!」紹介ブログは、こちらをクリック

「中京大学生の皆様が卒業旅行で美濃和紙手作り体験!前編 和紙皿」紹介ブログは、こちらをクリック

「中京大学生の皆様が卒業旅行で美濃和紙手作り体験!後編 和紙ころころ」紹介ブログは、こちらをクリック

「「THE GIFTS SHOP」美濃和紙体験バスツアー」 紹介ブログは、こちらをクリック

Image title

岐阜県美濃市観光に友達旅行の楽しい思い出に、ご夫婦の旅に楽しい手作り体験、もちろん家族旅行で楽しめる手作り体験おすすめです(^^)/ 岐阜県美濃市観光客の皆様に、手作り体験はじめ和紙雑貨、お土産600種類販売もご好評をいただいています!Image title

一つひとつ手作りし全国に製造販売している石川紙業。当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。

お問合せ・ご予約は、こちらをクリック

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 下記本社へ 営業11:00~16:00

創業115年、手作りの和雑貨1,600種類!
本社 石川紙業は、こちらをクリック  本社Facebook  in Englishクリック
お問合せ・ご注文
は、こちらをクリック石川紙業の全カタログは、こちらをクリック
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

寺院女性部で楽しい和紙皿の手作り体験!美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

2017.05.24

本日はお寺婦人会皆様が和紙皿手作り体験に美濃和紙雑貨体験ショップをご訪問!岐阜県美濃市観光名所「うだつの上がる町並み」真ん中でなごやかな時間の中、自由に和紙皿手作り体験を楽しんでいただきました。

手作り体験後は、美濃和紙雑貨お土産600種類の展示販売のお買い物を楽しんでいただきました。手作り体験の楽しい時間を通して、お寺女性部の皆様の懇親が深まりましたことを願っております。ありがとうございます。

【毎日連載 第340回 毎日連載1年まであと25日】

Image title

今回ご訪問をいただいたのは、妙心寺派寺院女性部の皆様。美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、スペースが広く、お客様45名が一度に手作り体験できます。美濃市観光地「うだつの上がる町並み」ど真ん中すぐに観光ができる好立地。

【地図】美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業のグーグルマップは、こちらをクリック

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の最新情報は、こちらをクリック

Image title

美濃市観光名所 美しい町並み「うだつの上がる町並み」とは・・・

岐阜県美濃市は、伝統建造物群保存地区「うだつの上がる町並み」が観光名所です。美しい町並みにある「うだつ」は、江戸時代に作られた屋根の両端の防火壁です。火の際の類焼を防ぐためのものでしたが、当時の豪商たちがそれぞれ立派な「うだつ」を設けたため、富の象徴になっています。「うだつが上がる」の語源になっている縁起物です。

美濃市観光協会 うだつの上がる町並み 紹介ページは、こちらをクリック

Image title

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、手作り体験だけでなく、600種類の和雑貨お土産販売!ギフト、お土産がその場でご購入を楽しんでいただけます!

Image title

手作り体験で一番人気手作り体験 和紙ころころ 17種類 756円税込ですが、その次に人気なのが和紙皿手作り体験です!

Image title

本日寺院女性部の皆様は、和紙皿手作り体験を楽しんでいただきました。

Image title

自分の好きな色のお皿を選び・・・

Image title

こだわりの美濃和紙友禅染紙のパーツを好きなだけ使って・・・

こだわりの美濃和紙友禅染紙の紹介は、こちらをクリック 【職人の動画あり】

Image title

自分の気に入るまま自由にデコレーション!

Image title

器用な方も自信のない方も、世界にひとつだけ、自分のお気に入りのお皿を手作りできます!

手作り体験 和紙皿 648円税込大人から子供まで楽しく手作り体験ができます!

紹介ブログ 
「和紙皿の手作り体験楽しいです!家族の体験レポート」こちらをクリック
「中京大学生
の皆様が卒業旅行美濃和紙手作り体験!前編 和紙皿づくり」紹介ブログは、こちらをクリック

Image title

所要時間15分~約30分、手作り体験後すぐにお持ち帰りできます。こちら方の和紙皿は鮮やかなデザインですね~!

Image title

オレンジ皿に色とりどりの美濃和紙友禅のパーツをちりばめて、手作り体験。思い出になる和紙皿ができますね!

Image title

まるでいろどり豊かな春をとじこめたような和紙皿が完成ですね!とってもすてきですね!

Image title

まるで宝箱のような和紙皿!すばらしいです(^^)/

江戸情緒ある「うだつの上がる町並み」でごゆるりと美濃和紙雑貨の手作り体験。ご夫婦旅行で、お孫さんと、お友達旅行で、おすすめです!ぜひご訪問くださいませ。

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の5月営業日メニューは、こちらをクリック

プリントアウト用「5月営業日のご案内」PDFは、こちらをクリック 

Image title

創業115年和雑貨メーカー全国販売の石川紙業だから実現した、美濃和紙雑貨体験ショップ!世界にオンリーワン、自分だけの美濃和紙雑貨を作りにきてください!一つひとつ手作りの商品、あったかい雰囲気が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook
お問合せ・ご予約は、こちらをクリック
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 
 営業11:00~16:00  ※10名以上の団体様 休館時間外も受付可。ご予約ください。

創業115年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらをクリック 本社Facebook in Englishクリック
石川紙業の全カタログ
は、こちらをクリック
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

美濃和紙の里で美濃和紙雑貨手作り体験!思い出作り旅行ツアーにおすすめ!美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業5月営業開店スケジュール

2017.05.15

ご夫婦の旅、家族旅行、友達旅行に岐阜県美濃市観光で美濃和紙雑貨の手作り体験をおすすめ!世界に一つのお土産、記念品思い出作りができる美濃和紙雑貨手作り体験。22種の美濃和紙製品手作り体験に、600種類の和雑貨おみやげ購入できる美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業にご訪問ください。手作りの美濃和紙製品にどんな方も笑顔になるのが、石川紙業の手作り体験ショップの魅力です。

皆様のおかげをもちまして、美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は5月1日で一周年を迎えました。感謝を申し上げます。岐阜県美濃市観光名所「うだつの上がる町並み」の真ん中に好立地。美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業で手作り体験し美しい町並みの観光が楽しめます。手作り体験は楽しい旅の思い出づくりに最高です。5月の営業日をご案内します。【毎日連載 第311回】

5月営業日のスケジュールご案内PDFダウンロードは、こちらをクリック 

Image title

手作り体験ショップ石川紙業は、美濃市の観光地「うだつの上がる町並み」真ん中好立地手作り体験前後に町並み観光が楽しめます。店内はスペースが広く、ツアーお客様45名が一度に手作り体験できます!

【地図】美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業のグーグルマップは、こちらをクリック

ご注意!カーナビ検索は、美濃市観光協会旧今井家住宅検索。電話0575-33-0228は本社石川紙業の住所が検索されます!美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業美濃市観光協会か、旧今井家住宅の間に立地しています。

美濃市観光協会 TEL.0575-35-3660 岐阜県美濃市加治屋町1959-1
旧今井家住宅  TEL.0575-33-0021 岐阜県美濃市泉町1883

Image title

ワンコイン手作り体験!新登場
和紙しおり2枚手作り体験  500円税込

美濃和紙しおり2枚の手作り体験。世界に2つだけ自分専用和紙しおり作りませんか。読書家あなたに、本の大好き大切な人プレゼントにおすすめです!

Image title

祝1周年記念プレゼント!
美濃和紙友禅巻き鉛筆 手作り体験先着100名様に1本プレゼントいたします!

Image title

手作り体験 和紙ころころ 17種類 756円税込 大人気!七転び八起かわいい起き上り、美濃和紙人形の手作り体験です。

17種類(柴犬、こぐま、こねこ、かぐや姫、かぶと、金魚、ペンギン、ふくろう、うさぎ緑・ピンク、こいのぼり赤・青、かえる、うだつくん、せんじゅ丸、忍者、招き猫)※4月から、柴犬、金魚登場!

Image title

手作り体験和紙皿 648円税込 美濃和紙友禅染紙を使って、自分だけの世界にオンリーワンのお皿が作れる手作り体験です。

紹介ブログ 

「和紙皿の手作り体験楽しいです!家族体験レポート」こちらをクリック

「男の和雑貨!手作り体験でオレの和紙皿づくり」こちらをクリック

「中京大学生の皆様が卒業旅行で美濃和紙手作り体験!前編 和紙皿」紹介ブログは、こちらをクリック

Image title

美濃和紙友禅染紙は、石川紙業が開発したこだわりの友禅染紙。美濃和紙を京都で一色一色手刷りをしています。その美濃和紙友禅千代紙を素材に岐阜県美濃市でひとつひとつ手作りしています。

こだわり美濃和紙友禅染紙の紹介は、こちらをクリック【職人の動画あり】

Image title

手作り体験筆立て 648円税込  メガネ立てにもなります!美濃和紙友禅染紙を使って、すてきな模様の世界にオンリーワンの筆立てが作れます。

Image title

手作り体験箸袋5ヶ 540円税込  おもてなしにぴったり!美濃和紙友禅染紙をつかったこだわりの箸袋。5ケでこの値段です。

ファミリーセット 1,300円税込(和紙ころころ1種+手作り和紙皿)も人気で、おすすめです!Image title

「美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業」5月の営業日をご連絡!営業時間10時~16時

住所 岐阜県美濃市本住町1909-3 うだつの上がる町並み内 

プリントアウト用5月営業日のご案内PDFは、こちらをクリック 

Image title

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業ホームページ!ぜひご覧ください。

日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook

手作り体験ショップ最新情報ブログは、こちらをクリック

Image title

一周年で、イギリス、アメリカ、オーストラリア、フィリピン、韓国、台湾、香港、マカオ、ベトナム、ニュージーランド、インドネシア、ミヤンマー、中国、東ティモール、ネパール、インド、イスラエルと17々国の海外旅行者、留学生が岐阜県美濃市観光に美濃和紙雑貨手作り体験をしていただきました。日本文化を楽しむ思い出づくりに喜んでいただいています。

紹介ブログ 

タイから美濃和紙雑貨手作り体験!」紹介ブログは、こちらをクリック

イスラエルから美濃和紙雑貨手作り体験!」紹介ブログは、こちらをクリック

中国旅行ツアーで美濃和紙雑貨手作り体験!」紹介ブログは、こちらをクリック

台湾より美濃和紙製品の手作り体験!」紹介ブログは、こちらをクリック

アジア留学生が美濃和紙製品の手作り体験!後編」紹介ブログは、こちらをクリック

アジア留学生が美濃和紙製品の手作り体験!前編」紹介ブログは、こちらをクリック

中国香港旅行者が美濃和紙雑貨手作り体験!」紹介ブログは、こちらをクリック

ベトナム旅行者が美濃和紙雑貨手作り体験!」紹介ブログは、こちらをクリック

フィリピン留学生が美濃和紙雑貨手作り体験」紹介ブログは、こちらをクリック

韓国留学生が着物姿で美濃和紙雑貨の手作り体験!」紹介ブログは、こちらをクリック

Image title

国内旅行ツアーの皆様卒業旅行の皆様に手作り体験を楽しんでいただいています!岐阜県美濃市観光旅行ツアーに、ぜひ美濃和紙雑貨の手作り体験をどうぞ!ぜひお問合せください。

紹介ブログ 

「JTB越前美濃街道交流バスツアーご来訪!」紹介ブログは、こちらをクリック

「中京大学生の皆様が卒業旅行で美濃和紙手作り体験!前編 和紙皿」紹介ブログは、こちらをクリック

「中京大学生の皆様が卒業旅行で美濃和紙手作り体験!後編 和紙ころころ」紹介ブログは、こちらをクリック

「「THE GIFTS SHOP」美濃和紙体験バスツアー」 紹介ブログは、こちらをクリック

Image title

岐阜県美濃市観光に友達旅行の楽しい思い出に、ご夫婦の旅に楽しい手作り体験、もちろん家族旅行で楽しめる手作り体験おすすめです(^^)/ 岐阜県美濃市観光客の皆様に、手作り体験はじめ和紙雑貨、お土産600種類販売もご好評をいただいています!Image title

一つひとつ手作りし全国に製造販売している石川紙業。当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。

お問合せは、こちらをクリック

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 下記本社へ 営業11:00~16:00

創業114年、手作りの和雑貨1,600種類!
本社 石川紙業は、こちらをクリック  本社Facebook  in Englishクリック
お問合せ・ご注文
は、こちらをクリック石川紙業の全カタログは、こちらをクリック
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

家族旅行で子供が楽しい美濃和紙雑貨手作り体験!男の子も女の子もおすすめ!美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

2017.05.12

子供が楽しめる美濃和紙雑貨手作り体験!男の子も女の子も楽しめる美濃和紙雑貨の手作り体験。大人も一緒に楽しめるので家族旅行の思い出づくりにおすすめです!

子供たちも集中して手作り体験を楽しみ、家族の休憩時間におすすめです。雨天の時も大丈夫な美濃和紙雑貨手作り体験!岐阜県美濃市で家族旅行に思い出づくりの手作り体験。家族旅行におすすめです!【毎日連載 第328回】

Image title

先日紹介いたしました「大人が楽しむ美濃和紙雑貨手作り体験!」ご反響ありがとうございました!

大人がゆっくり楽しむ美濃和紙雑貨手作り体験!」ブログは、こちらをクリック

Image title

もちろん石川紙業の手作り体験は子供たちに大人気大人だけでなく子どもたちにも人気の美濃和紙雑貨手作り体験!5歳から手作り体験可能です。たくさんの子供たち、ご家族の皆様で手作り体験を楽しんでいます。このGW休日に家族旅行で楽しんでいただいた子供たちの手作り体験の写真を公開!男の子にも女の子にも美濃和紙雑貨手作り体験は人気です!

Image title

和紙ころころこいのぼり青色」、「和紙ころころ忍者」のオリジナル創作の美濃和紙雑貨手作り体験に挑戦!カラフルなこいのぼり、かっこいい頭飾りの忍者が出来上がりましたね~!

Image title

和紙ころころうさぎ」のオリジナル着物バージョンの美濃和紙雑貨手作り体験に挑戦!うさぎの青色の着物がすてきな思い出に残る傑作ですね。となりの妹さんの決めポーズ、かわいい~!

Image title

和紙ころころ柴犬」のオリジナル美濃和紙雑貨手作り体験!自分で描いた柴犬のほっこりした表情がなごむ世界にひとつの名作ですね。

Image title

和紙ころころこいのぼり青」のオリジナル美濃和紙雑貨手作り体験!楽しんだ手作り体験後に元気にポーズを決めてくれました!

Image title

和紙ころころこいのぼり赤」のオリジナル美濃和紙雑貨手作り体験!頭にかぶと尻尾が金魚のしっぽの形に、オリジナル台作成と自分オリジナルのすごいこいのぼりが完成しましたね!

閲覧の皆様へ 美濃和紙雑貨手作り体験は、こだわってパーツをたくさん使っても同じ料金です!ぜひ世界にひとつ自分オリジナルの手作り体験をお楽しみください。

Image title

和紙ころころ柴犬」のオリジナル美濃和紙雑貨手作り体験!自分オリジナルのお気に入り柴犬ができましたね!頭にのっけての決めポーズ「いいね!」(^^)/

Image title

和紙ころころ柴犬」のオリジナル美濃和紙雑貨手作り体験!両手でハートを持っているのが写真で分かりますでしょうか。心があたたまる世界に一つ傑作の柴犬ですね!

Image title

こちらは「和紙ころころこねこ」のオリジナル美濃和紙雑貨手作り体験の作品。頭にのせた木の葉翼のある子猫蝶ネクタイも決まっています!好きなだけ美濃和紙のパーツを使って、自分だけ世界にひとつの美濃和紙人形起き上り「和紙ころころ」を作ってください!

Image title

手作り体験 和紙ころころ 17種類 756円税込 大人気!七転び八起かわいい起き上りこぼし美濃和紙人形の手作り体験です。

17種類(柴犬、こぐま、こねこ、かぐや姫、かぶと、金魚、ペンギン、ふくろう、うさぎ緑・ピンク、こいのぼり赤・青、かえる、うだつくん、せんじゅ丸、忍者、招き猫)※ツアーの皆様は待たずにできるスペシャルメニューを用意しています。

Image title

家族旅行でのんびり観光、食事、手作り体験!楽しいうだつの上がる町並みです!

美しい町並み「うだつの上がる町並み」うだつとは・・・

岐阜県美濃市は、伝統建造物群保存地区「うだつの上がる町並み」が観光名所です。美しい町並みにある「うだつ」は、江戸時代に作られた屋根の両端の防火壁です。火の際の類焼を防ぐためのものでしたが、当時の豪商たちがそれぞれ立派な「うだつ」を設けたため、富の象徴になっています。「うだつが上がる」の語源になっている縁起物です。

美濃市観光協会 うだつ紹介ページは、こちらをクリック

Image title

とってもうれしいことに、毎日連載の石川紙業のホームページブログをご覧になって、美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業にご来訪をいただきました!ありがとうございます!感激です(^^) ぜひご覧いただいている皆様も世界にひとつだけお気に入りの手作り体験を楽しんください!Image title

 和紙ころころ」手作り体験のほかに、「和紙皿」手作り体験、「和紙箸袋」手作り体験、「和紙しおり」手作り体験、「和紙筆立」手作り体験がございます。くわしくは、下記メニューをご覧ください。

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の5月営業日メニューは、こちらをクリック

プリントアウト用「5月営業日のご案内」PDFは、こちらをクリック 

Image title

観光名所旧今井家住宅」と「美濃市観光協会」のにある、美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、のんびり観光と美濃和紙雑貨の手作り体験と和紙雑貨おみやげ購入ができる、おすすめスポット!

【地図】美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業のグーグルマップは、こちらをクリック

ご注意!カーナビ検索は、美濃市観光協会旧今井家住宅検索。電話0575-33-0228は本社石川紙業の住所が検索されます!美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業美濃市観光協会か、旧今井家住宅の間に立地しています。
美濃市観光協会 TEL.0575-35-3660 岐阜県美濃市加治屋町1959-1
旧今井家住宅  TEL.0575-33-0021 岐阜県美濃市泉町1883

Image title

和雑貨メーカーの石川紙業だから実現した美濃和紙雑貨体験ショップ!世界にオンリーワン、自分だけの美濃和紙雑貨を作りにきてください!手作り体験を通して、当社のあたたかみがお客様届きますように心から願っています。

お問合せ・ご予約は、こちらをクリック

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 下記本社へ 営業11:00~16:00

創業114年、手作りの和雑貨1,600種類!
本社 石川紙業は、こちらをクリック  本社Facebook  in Englishクリック
お問合せ・ご注文
は、こちらをクリック 石川紙業の全カタログは、こちらをクリック
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

大人がゆっくり楽しめる美濃和紙雑貨手作り体験!グループ旅行におすすめ!美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

2017.05.06

大人も子供の楽しめる美濃和紙雑貨手作り体験!美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業を休日行楽におすすめ!GWも家族旅行、友達旅行、夫婦旅行で美濃和紙雑貨手作り体験を楽しんでいただきました。本日は大人が楽しむ美濃和紙雑貨手作り体験をレポート!【毎日連載 322回】

Image title

本日も素晴らしい快晴!のんびり観光、楽しいうだつの上がる町並みです!

美しい町並み「うだつの上がる町並み」うだつとは・・・

岐阜県美濃市は、伝統建造物群保存地区「うだつの上がる町並み」が観光名所です。美しい町並みにある「うだつ」は、江戸時代に作られた屋根の両端の防火壁です。火の際の類焼を防ぐためのものでしたが、当時の豪商たちがそれぞれ立派な「うだつ」を設けたため、富の象徴になっています。「うだつが上がる」の語源になっている縁起物です。

美濃市観光協会 うだつ紹介ページは、こちらをクリック

Image title

本日とってもうれしいことに、毎日連載の石川紙業のホームページブログをご覧になって、大人5人グループの皆様が美濃和紙雑貨手作り体験を旅行の目的にご訪問をいただきました!感激です(^^) ありがとうございます。ゆっくり時間をかけて、それぞれ世界にひとつだけお気に入りの「和紙ころころ」手作り体験を楽しんでいただきました!

Image title

子供はもちろんのこと、大人が本格的に楽しめるのが石川紙業の美濃和紙雑貨手作り体験!あまりに素晴らしい出来なので、写真を撮らせていただきました。「和紙ころころここねこ」ペアで手作り体験いただきました!女の子のリボンがかわいい~です。表情がすごいいいです。

Image title

こちらが素晴らしい「和紙ころころこいのぼり赤、青」ペアの手作り体験完成品!頭のかぶとがナイスです。そして色の選択さすがですね!

Image titleそして、こちらが別の「和紙ころころこいのぼり赤、青」ペアの手作り体験完成品!しっぽが下がって、かわいい金魚のように仕上げていて、オリジナリティが高いです!思い出に残る記念のこいのぼりですね。

Image title

こちらが「和紙ころころ招き猫」の手作り体験。全身金色に塗り豪華に仕上げられました!台もゴージャス仕様に楽しんで手作り体験いただき感激です。じつに表情のある招き猫ができて素晴らしいですね。

下写真の真ん中が通常の「和紙ころころ招き猫」です。いかに自由にオリジナルに作成できるかお分かりいただけると思います!とっても楽しいですよ!

Image title

手作り体験 和紙ころころ 17種類 756円税込大人気!七転び八起かわいい起き上りこぼし美濃和紙人形の手作り体験です。

17種類(柴犬、こぐま、こねこ、かぐや姫、かぶと、金魚、ペンギン、ふくろう、うさぎ緑・ピンク、こいのぼり赤・青、かえる、うだつくん、せんじゅ丸、忍者、招き猫)※ツアーの皆様は待たずにできるスペシャルメニューを用意しています。

Image title

手作り体験を楽しんでいただいた大人5人グループの皆様で記念撮影!素晴らしい手作りの美濃和紙人形とともに、素敵な写真ですね。楽しい休日、旅の思い出になりましたら、たいへんうれしく存じます。ありたとうございました。

Image title

和紙ころころ」手作り体験のほかに、「和紙皿」手作り体験、「和紙箸袋」手作り体験、「和紙しおり」手作り体験、「和紙筆立」手作り体験がございます。くわしくは、下記メニューをご覧ください。

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の5月営業日メニューは、こちらをクリック

プリントアウト用「5月営業日のご案内」PDFは、こちらをクリック 

Image title

大人だけでなく、子どもたちにも人気の美濃和紙雑貨手作り体験!5歳から手作り体験可能です。この日もたくさんの子供たち、ご家族の皆様が手作り体験をされました。お写真は祖父母に囲まれて手作り体験を楽しむお孫さんです。リピートで来ていただきありがとうとざいました。だれもが思い思いに世界に一つだけの手作り体験ができるのが、当社の手作り体験の魅力です。

Image title

観光名所「旧今井家住宅」と「美濃市観光協会」のにある、美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、のんびり観光と美濃和紙雑貨の手作り体験と和紙雑貨おみやげ購入ができる、おすすめスポット!

【地図】美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業のグーグルマップは、こちらをクリック

ご注意!カーナビ検索は、美濃市観光協会旧今井家住宅検索電話0575-33-0228は本社石川紙業の住所が検索されます!美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業美濃市観光協会か、旧今井家住宅の間に立地しています。
美濃市観光協会 TEL.0575-35-3660 岐阜県美濃市加治屋町1959-1
旧今井家住宅  TEL.0575-33-0021 岐阜県美濃市泉町1883

Image title

一つひとつ手作りし全国に製造販売している石川紙業。当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。

お問合せは、こちらをクリック

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 下記本社へ 営業11:00~16:00

創業114年、手作りの和雑貨1,600種類!
本社 石川紙業は、こちらをクリック  本社Facebook  in Englishクリック
お問合せ・ご注文
は、こちらをクリック 石川紙業の全カタログは、こちらをクリック
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

休日に家族旅行でのんびり楽しい美濃和紙人形手作り体験!美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

2017.05.05

休日にのんびりと家族で美濃和紙雑貨手作り体験!GWも岐阜県美濃市うだつの町並みで家族観光、夫婦観光の皆様に美濃和紙雑貨手作り体験を楽しんでいただいています。ぜひご来訪ください!

世界に一つだけのお土産、記念に思い出作りができ、すぐに持ち帰られる美濃和紙雑貨手作り体験はおすすめです!お土産販売も600種類の和雑貨がその場で購入できて喜んでいただいています。手作りの美濃和紙製品にどんな方も笑顔になるのが、石川紙業の手作り体験ショップの魅力です。【毎日連載 第320回】

Image title

快晴のうだつの上がる町並み!のんびり観光最高です!

美しい町並み「うだつの上がる町並み」うだつとは・・・

岐阜県美濃市は、伝統建造物群保存地区「うだつの上がる町並み」が観光名所です。美しい町並みにある「うだつ」は、江戸時代に作られた屋根の両端の防火壁です。火の際の類焼を防ぐためのものでしたが、当時の豪商たちがそれぞれ立派な「うだつ」を設けたため、富の象徴になっています。「うだつが上がる」の語源になっている縁起物です。

美濃市観光協会 うだつ紹介ページは、こちらをクリック

Image title

観光名所旧今井家住宅」と「美濃市観光協会」のあいだにある、美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、のんびりと美濃和紙雑貨の手作り体験と和紙雑貨おみやげ購入ができる、おすすめスポット!

【地図】美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業のグーグルマップは、こちらをクリック

ご注意!カーナビ検索は、美濃市観光協会旧今井家住宅検索電話0575-33-0228は本社石川紙業の住所が検索されます!美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業美濃市観光協会か、旧今井家住宅の間に立地しています。
美濃市観光協会 TEL.0575-35-3660 岐阜県美濃市加治屋町1959-1
旧今井家住宅  TEL.0575-33-0021 岐阜県美濃市泉町1883

Image title

昨日のゴールデンウィークは、たくさんのご家族の皆様に美濃和紙雑貨手作り体験を楽しんでいただいています!楽しみ喜んでいただくお客様のお姿を見るのはスタッフ一同の感激です。

Image title

すてきなご家族3名で「和紙ころころ」手作り体験!和紙ころころうさぎ、招き猫、こねこを手作り体験に挑戦!

Image title

完成した「和紙ころころ招き猫」手作り体験!す、すばらしい~!

Image title

こちらは「和紙ころころこねこ」手作り体験!頭の飾りがかっこいい~!右側に千両小判も!

Image title

こちらは「和紙ころころうさぎ」手作り体験!おひめさまバージョンが完成!着物に耳のリボンがキュート!

Image title

手作り体験は背中もこだわれます!リボンの型紙を使って、帯のワンポイント!素晴らしい旅の思い出記念品ができましたね!大切な人へのプレゼントにもいいですね。

Image title

おばあさんとお孫さんの家族旅行で、美濃和紙雑貨手作り体験!和紙ころころこいのぼり赤と和紙ころころかぶとに挑戦!

Image title

和紙ころころかぶと」手作り体験完成!後ろにスクッと立つ赤い花ののぼり旗がかっこいい~!表情もりりしいですね!

Image title

和紙ころころこいのぼり」手作り体験完成!頭の上の金のかぶとがいいですね!自分で作った五月人形を飾るゴールデンウィーク、粋です!

Image title

お土産販売も600種類の和雑貨がその場で購入できることも好評です!たくさん種類が並んでいますので、ゆっくりとしていってくださいね。

Image title

手作り体験 和紙ころころ 17種類 756円税込大人気!七転び八起かわいい起き上りこぼし美濃和紙人形の手作り体験です。

17種類(柴犬、こぐま、こねこ、かぐや姫、かぶと、金魚、ペンギン、ふくろう、うさぎ緑・ピンク、こいのぼり赤・青、かえる、うだつくん、せんじゅ丸、忍者、招き猫)※ツアーの皆様は待たずにできるスペシャルメニューを用意しています。

Image title

手作り体験和紙皿 648円税込 美濃和紙友禅染紙を使って、自分だけの世界にオンリーワンのお皿が作れる手作り体験です。

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の5月営業日メニューは、こちらをクリック

プリントアウト用「5月営業日のご案内」PDFは、こちらをクリック 

Image title

一つひとつ手作りし全国に製造販売している石川紙業。当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。

お問合せは、こちらをクリック

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 下記本社へ 営業11:00~16:00

創業114年、手作りの和雑貨1,600種類!
本社 石川紙業は、こちらをクリック  本社Facebook  in Englishクリック
お問合せ・ご注文
は、こちらをクリック石川紙業の全カタログは、こちらをクリック
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

5月23日放送予定!CBCイッポウ取材撮影|美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

2017.05.02

本日美濃和紙雑貨体験ショップに、CBCニュース番組「イッポウ」様が取材撮影にご訪問いただきました。ありがとうございました!インバウンド旅行者が楽しむ美濃和紙雑貨のお土産購入と「和紙ころころ」手作り体験のご取材でした。

放送は5月23日(火)CBC「イッポウ」を予定とのことで、とても楽しみです。日頃から親しむCBC「イッポウ」。ディレクター、リポーター、ご撮影の皆様の熱心な取材撮影現場を体験し、ますます観る楽しみが増えました!【毎日連載 318回】

Image title

本日は、美しい快晴の岐阜県美濃市の観光名所「うだつの上がる町並み」。観光名所「旧今井家住宅」の参観楽しいですよ!

美濃市観光協会 観光スポットは、こちらをクリック

Image title

東海のチャンネルといえば有名なCBCCBCニュース番組「イッポウは、家族で夕飯時間によく観ています。本日はその取材撮影現場を体感できる貴重な経験をさせていただきました。

Image title

放送は、美濃市、美濃和紙、美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の取材放送は、5月23日(火)予定でとても楽しみにしています!

Image title

こちらは当日美濃和紙雑貨の手作り体験をしてくださったリポーター様!

Image title

取材をしながら手作り体験で、和紙ころころうさぎを製作して下さいました!短時間の手作り体験でしたが、かわいい表情と着物ですね!

Image title

背中も華やか!当日来店したにぎやかな台湾旅行者の皆様をイメージして、手作り体験をされたとのこと!またぜひ他のキャラクターの手作り体験を楽しんでいただければうれしいです。

Image title

祝1周年記念プレゼント!
美濃和紙友禅巻き鉛筆 手作り体験先着100名様に1本プレゼントいたします!

Image title

手作り体験 和紙ころころ 17種類 756円税込 大人気!七転び八起かわいい起き上り、美濃和紙人形の手作り体験です。

17種類(柴犬、こぐま、こねこ、かぐや姫、かぶと、金魚、ペンギン、ふくろう、うさぎ緑・ピンク、こいのぼり赤・青、かえる、うだつくん、せんじゅ丸、忍者、招き猫)※4月から、柴犬、金魚登場!

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の5月営業日そのほかメニューは、こちらをクリック

プリントアウト用「5月営業日のご案内」PDFは、こちらをクリック

Image title

創業115年和雑貨メーカー全国販売の石川紙業だから実現した美濃和紙雑貨体験ショップ!世界にオンリーワン、自分だけの美濃和紙雑貨を作りにきてください!手作り体験を通して、当社のあたたかみがお客様届きますように心から願っています。

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業
は、日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook
お問合せ・ご注文は、こちらをクリック
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 
 営業11:00~16:00  ※10名以上の団体様 休館時間外も受付可。ご予約ください。

創業115年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
メーカー本社 石川紙業
ホームページは、こちらをクリック 本社Facebook in Englishクリック
石川紙業の全カタログ
は、こちらをクリック
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

家族旅行!夫婦の旅行におすすめ!思い出づくりに美濃和紙雑貨手作り体験!美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

2017.05.01

2組のご夫婦がはるばるイスラエルから美濃和紙雑貨体験ショップに手作り体験に来ていただきました。日本の方にはものづくりで美濃和紙で楽しむ手作り体験、海外旅行者には日本文化を楽しむ手作り体験で、世界に一つしかないお気に入りの美濃和紙人形が手作りできます。家族旅行の思い出に、ご夫婦の楽しい記念に美濃和紙雑貨の手作り体験おすすめです。【毎日連載 第317回】

Image title

5月1日でたくさんの方々のご協力があって1周年を迎えることができました。ありがとうございます。

手作り体験ショップ石川紙業今まで軌跡はこちらのブログをどうぞ クリック

Image title

祝1周年記念プレゼント!
美濃和紙友禅巻き鉛筆 手作り体験先着100名1本プレゼントいたします!

Image title

美濃市観光名所 美しい町並み「うだつの上がる町並み」・・・

岐阜県美濃市は、伝統建造物群保存地区「うだつの上がる町並み」が観光名所です。美しい町並みにある「うだつ」は、江戸時代に作られた屋根の両端の防火壁です。火の際の類焼を防ぐためのものでしたが、当時の豪商たちがそれぞれ立派な「うだつ」を設けたため、富の象徴になっています。「うだつが上がる」の語源になっている縁起物です。

美濃市観光協会 うだつの上がる町並み 紹介ページは、こちらをクリック

Image title

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、すぐに町並み観光ができる好立地です。美濃市の観光地「うだつの上がる町並み真ん中にあります!今回も手作り体験前後に町並みを楽しく観光。店内はスペースが広く、ツアーお客様45名が一度に手作り体験できます。

【地図】美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業のグーグルマップは、こちらをクリック

Image title

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、入ると広い!手作り体験だけでなく、メーカー直販の和雑貨お土産販売600種類以上!ギフト、お土産がその場で購入できるのが好評です。

Image title

先日ご訪問をいただいたイスラエルのお客様は仲良しご夫婦の皆様が多かったですが、4月14日にご訪問をいただきました2組のイズラエルご夫婦もとっても仲のいいご夫婦様!Image title

自由に気ままに日本文化を楽しむ思い出づくり手作り体験を楽しんでいただきました。

Image title

手作り体験 和紙ころころ 17種類 756円税込大人気!七転び八起かわいい起き上りこぼし美濃和紙人形の手作り体験です。

17種類(柴犬、こぐま、こねこ、かぐや姫、かぶと、金魚、ペンギン、ふくろう、うさぎ緑・ピンク、こいのぼり赤・青、かえる、うだつくん、せんじゅ丸、忍者、招き猫)※ツアーの皆様は待たずにできるスペシャルメニューを用意しています。

Image title

江戸情緒ある「うだつの上がる町並み」でごゆるりと美濃和紙人形の手作り体験・・。日本文化を楽しむ旅行、友人旅行と、夫婦旅行で、一人旅でも楽しいすてきな時間ですね。ぜひご訪問ください。

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の5月営業日メニューは、こちらをクリック

プリントアウト用5月営業日のご案内PDFは、こちらをクリック 

Image title

創業115年和雑貨メーカー全国販売の石川紙業だから実現した、美濃和紙雑貨体験ショップ!世界にオンリーワン、自分だけの美濃和紙雑貨を作りにきてください!一つひとつ手作りの商品、あったかい雰囲気が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。

楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業
は、日本語版クリック in Englishクリック  ショップFacebook
お問合せは、こちらをクリック
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
 TEL、FAX、メール 本社へ 
 営業11:00~16:00  ※10名以上の団体様 休館時間外も受付可。ご予約ください。

創業115年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
本社 石川紙業
ホームページは、こちらをクリック 本社Facebook in Englishクリック
石川紙業の全カタログ
は、こちらをクリック
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp