お知らせ

2021年4月、5月営業日 手作り体験メニュー|美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

2021.04.15

2021年和紙屋石川紙業の新作五月人形飾り

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の店頭は五月節句飾りが並びました。

コンパクトでかわいいものから、ボリュームのあるこいのぼりまで、多種多様な五月飾りがお待ちしております。

初節句のプレゼントご自宅の季節飾りなど、あなたのお気に入りが見つかりますよ!ぜひご来店をお待ちいしております。

美濃和紙イヤリング手作り体験はじまりました!

イヤリングはないですか?」というお客様のお声で美濃和紙イヤリングの手作り体験も始めました。和紙ピアス、和紙マスクチャームと同じく18種類のパーツからお選びいただき、そのほか材料パーツにきれいな美濃和紙の型抜き紙やキラキラビーズなどもご用意しております。

世界に一つだけのオリジナル美濃和紙イヤリングを作りませんか?

初めての方でも器用さに自信のない方でも大丈夫! スタッフがサポートいたします!カップル、女子旅などで美濃市散策スポット「うだつの上がる町並み」へお越しの際はぜひ、おすすめします!

岐阜県美濃市プチ観光!築260年江戸時代の家で、美濃和紙人形の手作り体験、お土産購入おすすめ。国指定の伝統建造物で、美濃和紙でアマビエ人形手作り体験美濃和紙起き上り人形和紙ころころ筆立お皿しおり、カルトナージュ和紙箱を手作り体験。本社は、創業明治35年石川紙業。手仕事技術を手作り体験に。「うだつの上がる町並み」岐阜県観光地に立地し、伝統的美しい町並み観光と美濃和紙を使った日本文化の手作り体験、美濃和紙のお土産がおすすめ。体験後すぐに持ち帰れます

岐阜県美濃地方が舞台の大河ドラマ『麒麟がくる』主人公の明智光秀、帰蝶、三英傑など、武将と姫の起き上がり人形の美濃和紙ころころ手作り体験もおすすめ!雨天でも快適な屋内で、美濃和紙を好きなだけ使って、表現する手作り体験は楽しいアートイベント。学校、会社、家族友人で、大人から子供まで楽しい旅の思い出に。10人以上のご予約で、記念品プレゼント

「うだつの上がる町並み」で、自分の干支を作って運勢アップ!十二支人形手作り体験もおすすめです!ここだけしか買えない、メーカー直販の手作り美濃和紙雑貨お土産を販売。干支子迎春飾り、美濃和紙ライフスタイル雑貨、和紙貼り陶器人形などなど。和雑貨ガチャガチャあるよ。

グループ旅行イベントに、留学生の日本文化体験、社外研修、家族旅行、夫婦旅行、友達旅行に。岐阜県美濃市江戸時代の町並み観光、手作り体験、お土産購入にぜひどうぞ。ツアー旅行、校外学習、PTA旅行、ツアー団体旅行もおすすめです。

※コロナウィルスのため、スケジュール変更の場合がございますことを、ご了承ください。Image titleA4サイズ 45営業日手作り体験メニューご案内

TEL 0575-29-3680  メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

営業時間:10:00~16:00 体験は必ず15時までにご入館ください。

定休:月~火 祝日は開店

お問合せ・ご予約は、こちら

Image title

2021年新作五月飾り 和紙屋石川紙業の手作り五月人形

NEW!! 21167 ¥2,200+税

Image title

NEW!! 21170 五月ゆらゆら飾り童

Image title

体験ショップでは和紙ころころ手作り体験で、オリジナルの五月人形飾りを 作ることもできますよ!(お客様作品)初めての方でも 大丈夫!スタッフが丁寧に 作り方を レクチャーいたします!

10名様以上の団体様はご予約をお願いいたします。

ご予約はこちら10名以上でご予約いただけますとギフト進呈

人気沸騰中‼和紙マスクチャームと 和紙ピアスの手作り体験!

美濃和紙イヤリングの手作り体験も始まりました!

Image title

2種類6柄のパーツの組み合わせは自由

オリジナル美濃和紙アクセサリーが 作れます。

お問合せ・ご予約は、こちら10名未満 ご予約は不要で 体験できます。10名以上の 団体様ご予約ください記念品贈呈!

店内では製品もご購入いただけます。

Image title

美濃和紙アクセサリーの完成品も、ショップで 販売しています。

美濃和紙ピアス ロングスクエア全6種 ¥1,000 +税

Image title

和紙なのでとっても軽くもおしゃれ。

美濃和紙ピアス ハーフサークル全6種 ¥1,000+税

Image title

毎日のマスクにもおしゃれを・・・

美濃和紙マスクチャーム ハーフサークル全6種 ¥600+税

Image title

美濃和紙ピアスロングスクエア とても軽くておしゃれ!

Image title

美濃和紙ピアスハーフサークル 美濃和紙友禅染紙仕様で とても美しい!

Image title

美濃和紙マスクチャーム マスクにおしゃれ!手作り体験では アレンジもOK!

作った作品は すぐお持ち帰りOK!


おうち時間も楽しく ネットショップで 手作りキット販売中!

只今 13種の手作りキットを 御用意しております。

13種類の手作りキットはこちらをご覧ください!

ネットショップ 手作りキットカテゴリは こちらから

設計図付きなので 簡単にできますよ!

Image title

55168 和紙ころころこいのぼり 青 手作りキット 設計図付 \880

手作りキット商品のご購入はこちらからもできます!

Image title

美濃和紙雑貨体験ショップは、岐阜県美濃市うだつの上がる町並み観光地ど真ん中!

Image title

築260年江戸時代の家で、国指定伝統建造物です。

美しい町並み観光手作り体験お土産購入お楽しみいただけます。

Image title

広い屋内は、車椅子安心なバリアフリー。

新型コロナウィルス対策のため、店内ではマスクの着用のご協力をお願いしております。

アルコール消毒除菌空気清浄機を作動しており、皆様が安心して体験いただけるよう努めております!

ツアーのお客様は、36名一度に手作り体験できるようご用意しております。

10名様以上でご予約いただきました団体様には、素敵なお土産をご用意しております。

【Googleマップ】 美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちら 
岐阜県美濃市本住町1909-3 うだつの上がる町並み
TEL 0575-29-3680  メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

カーナビ検索は、十六銀行美濃支店美濃市観光協会、旧今井家住宅ベスト。それぞれの最寄りです。
本社電話0575-33-0228は、別の場所【本社・石川紙業】になりますので、ご注意ください。

美濃市観光協会 TEL.0575-35-3660 岐阜県美濃市加治屋町1959-1
旧今井家住宅  TEL.0575-33-0021 岐阜県美濃市泉町1883

Image title

ただいまメーカー直販 2021年五月人形飾り 販売中!

和紙屋の手仕事で製作した、かわいい五月人形飾りが揃いました!

商品の詳細はこちら

商品ご購入はこちら

法人様お取引に関するお問い合わせはこちら


疫病退散!アマビエ美濃和紙起き上り人形手作り体験ませんか(^^)/  NHKや新聞にとりあげていただき、ありがとうございます。

Image title

疫病退散!アマビエとは・・・

アマビエは、海中から光輝く姿で現れ、その姿を見ることによって、疫病を退散させることができるといわれる、日本の半人半魚の妖怪。

Image title

美濃和紙ころころ『アマビエ』の手作り体験!ぜひ世界に一つの作品づくりを楽しんでください。

和紙ころころアマビエ 手作り体験

価格 ¥880(税込)
所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上~、未就学児は保護者同伴でお願いいたします。

はじめました!
自宅でできる!
持ち帰り用 和紙ころころアマビエ 手作りキット

価格 ¥880(税込) 設計図付き
所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上~未就学児は保護者とご一緒にお作りください。
お取り寄せできます。下記のお問合せから、ご注文ください。

お問合せ・ご予約は、こちら※10名未満はご予約は不要で体験できます。10名以上の団体様ご予約ください記念品贈呈!




NHKニュース 美濃和紙でアマビエこぼし手作り体験

Image title

『美濃和紙ころころ武将シリーズ手作り体験』全6種ご案内は、こちら

明智光秀・帰蝶(濃姫)・織田信長・徳川家康・豊臣秀吉・石田三成 全6種類 990円(税込)

岐阜県美濃が舞台の大河ドラマ『麒麟がくる』主人公の明智光秀帰蝶、三英傑などの起き上がりこぼし美濃和紙ころころ手作り体験

和紙ころころ武将シリーズ 手作り体験

価格 ¥990(税込)
所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上から、未就学児は保護者同伴でお願いいたします。

お問合せ・ご予約は、こちら※10名未満はご予約は不要で体験できます。10名以上の団体様ご予約ください記念品贈呈!

Image title

かわいい帰蝶(濃姫)チョウチョを髪に飾り付け。

最近はあの人気アニメキャラクターに変身!

Image title

お客様作品









和紙ころころ帰蝶、楽しい手作り動画はこちら

Image title

りりしい信長!かぶとくわがた、カッコイイ!










和紙ころころ信長、楽しい手作り動画はこちら

Image title

『充電させてもらえませんか?』 出川さんと熊田さんも和紙ころころ干支ねずみを作られました!

2019年11月23日テレビ東京系でテレビ放送!


その他の手作り体験ご紹介・・・


手作り体験 和紙ころころ 880円(税込)美濃和紙起き上り人形

Image title

手作り体験 和紙皿 770円(税込)

手作り体験 和紙筆立て 660円(税込)

手作り体験 和紙しおり(2枚) 660円(税込)

「和紙皿、筆立、和紙しおりの手作り体験」ブログは、こちら

「お気に入りの和紙しおりできた!」ブログは、こちら

「男の和雑貨!手作り体験で和紙皿づくりこちら

Image title

手作り体験 カルトナージュ美濃和紙箱作り 770円(税込)

カルトナージュとはフランスの伝統的な厚紙工芸です。

当店ではきれいで豪華な美濃和紙友禅染紙をたくさん使って作る和紙箱作り手作り体験が出来ます。

Image title

手作り体験 和紙ころころ十二支 880円(税込)※10名様以上ご予約専用

岐阜県美濃市は、『うだつが上がる』の語源となっている『うだつ』を町並みに多く見ることができる、縁起の良い町です。

運勢の上がる『うだつの上がる町並み』で、ご自分の干支の『和紙ころころ』を作って運勢アップ!!十二支作りは10名様からご予約いただけます。オーダーメイドのため一ヵ月前までご予約ください。

これから街の散策にはとても良い季節です。楽しい体験で心の体もリフレッシュ! そして・・・運気もアップくださいませ。

Image title

こちらが『うだつ』です。体験ショップ屋根右上にも『うだつ』がありますが、お隣様のうだつです。ちなみに、体験ショップは築260年伝統的建造物に指定されています。

Image title

ちょっとお得なファミリーセットのお知らせです。くわしい紹介は、こちら

ファミリーセットA(和紙ころころ+和紙皿)¥1,650→¥1,550

ファミリーセットB(和紙ころころ+筆立て)¥1,540→¥1,440

ファミリーセットC(和紙ころころ+和紙しおり2枚)¥1,540→¥1,440


美濃和紙人形!おもしろい列車の手作り体験!起き上り人形です(^^)/

和紙ころころ観光列車「ながら」880円税込作ろう!

Image title

美濃和紙で、長良川鉄道・観光列車『ながら』を作ろう!!は、こちら

Image title

お客様の笑顔や、作品をタイムリーにインスタグラムで発信していますので、ぜひご覧ください。

ユーザーネーム ishikawashigyoshop2016

Image title

 パッと見られる、4月5月営業日手作り体験メニューご案内

Image title

創業明治35年和雑貨メーカー石川紙業の技術が、手作り体験に!メーカー直販の美濃和紙雑貨のお土産購入!

美濃市の観光と手作り体験! 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、日本版in Englishin中文ショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側 
 営業10:00~16:00  休業月~水※10名以上の団体様 休業時間外も受付可。ご予約ください。
TEL0575-29-3680、FAX0575-35-1363、メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

お問合せ・ご予約は、こちら ※10名未満のお客様はご予約は不要です。10名以上の団体様 休業日も受付可。

創業1902年、手作りの和雑貨製造1,600種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらをこちらin English本社Facebookinstagram
石川紙業の全カタログ
は、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

夢中になる!ファミリーで楽しむ和紙人形手作り体験!石川紙業

2021.03.09

家族で楽しむ岐阜県観光ここ!和紙ころころ手作り体験傑作写真紹介。美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業で起き上り人形、和紙皿、筆立、和紙しおりものづくり体験を楽しもう!創業1902年老舗石川紙業の歴史ある技術を楽しい手作り体験に。雨天も快適な屋内で、大人から子供まで家族で楽しく旅行の思い出を手作り体験しよう!体験後すぐに持ち帰れます。ここでしか買えないメーカー石川紙業の手作り和雑貨を600種ずらり販売。和雑貨ガチャポンもある!家族旅行、夫婦旅行、友達旅行に岐阜県美濃市江戸時代の町並み観光、手作り体験、美濃和紙製品お土産購入にぜひどうぞ。

【毎日連載 第687回】

Image title

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の手作り体験は、社外研修校外学習旅行イベント趣味講座訪日外国客ツアー海外留学生日本文化楽しむ手作り体験として喜んでいただいています。伝統工芸の美濃和紙を好きなだけ自由に使って楽しむ手作り体験です!

手作り体験の旅行事例はこちらをご覧ください。
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業おすすめ旅行事例は、こちら

Image title

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、岐阜県美濃市観光地「うだつの上がる町並み」の真ん中!
美しい町並み観光と、築260年江戸時代の家で、手作り体験、お土産購入が楽しめます。

ツアーお客様45名が一度に手作り体験できます!車椅子も安心なバリアフリーです。

カーナビ検索は、十六銀行美濃支店、美濃市観光協会、旧今井家住宅がベスト!電話番号0575-33-0228は、別の場所【本社・石川紙業本社】が検索されます。

【Googleマップ】は、こちら 
岐阜県美濃市本住町1909-3 うだつの上がる町並み 営業時間:10:00~16:00 定休:月~火

美濃市観光協会 TEL.0575-35-3660 岐阜県美濃市加治屋町1959-1
旧今井家住宅  TEL.0575-33-0021 岐阜県美濃市泉町1883

Image title

本日は、家族で美濃市観光に手作り体験を楽しんでいただいたお客様の傑作集の紹介です。ご家族でご訪問ありがとうございました(^^)/

Image title

こちらのお嬢様が手作り体験したのは、和紙ころころ金魚です!

Image title

和紙ころころ金魚の完成は、見本の通りに作るとこのようになりますが…、

Image title

美濃和紙雑貨体験ショップの手作り体験は、どの体験も、美濃和紙友禅染紙を好きなだけ自由に使ます!オリジナル創作が楽しい手作り体験です!

Image title

こ~んなおもしろいの和紙人形起き上りの金魚を作られました!美濃和紙友禅染紙を使ったリボン王冠が楽しいですネ‼

Image title

こちらのお嬢様が手作り体験したのは、和紙ころころ招き猫手作り体験!

Image title

なんてかわいい表情の招き猫なんでしょう!大きなかんむりがかわいさをひきたててますね‼

Image title

こちらの少年が手作り体験していただいのは、おそらく和紙ころころうさぎですが…

Image title

石川紙業の手作り体験は、オリジナル創作が楽しい!うさぎではなくて、仮面ライダー起き上り和紙人形を完成されました~!お見事な作品です。

Image title

こちらの少年が手作り体験していただいのは、こちらもおそらく和紙ころころうさぎですが…Image title

なんと!ドラゴンボールをお作りになりました~!!ふんだんに和紙の素材があるので、オリジナル創作がとっても楽しいですよ。

Image title

こちらのお嬢様が手作り体験していただいのは、こちらもおそらく和紙ころころうさぎですが…

Image title

なんと!スヌーピーを完成!楽しいんでいただきまして、ありがとうございます。当社は、現在、起き上り玉だけの手作り体験、題して「プレーン」新手作り体験を企画中です。ぜひこれからも、たくさん楽しい手作り体験作品を完成していただけることを、スタッフ一同楽しみにしています。Image title

手作り体験 和紙ころころ 14種類あります! 1個990円税込 所要時間30分 体験後すぐに持ち帰れます。
大人気!縁起のいい、七転び八起かわいい起き上り、美濃和紙人形の手作り体験です。

和紙ころころ 手作り体験メニュー 14種類の紹介は、こちら 

Image title

お客様の和紙皿作品です!

和紙皿、筆立、しおりの手作り体験は、こちら  和紙ころころ以外も人気です。

「おすすめ手作り体験お値打ちコース」くわしい紹介は、こちら

Image title

大人から子供まで楽しい手作り体験を「キャッチ!」で放送!は、こちら

岐阜県美濃市の江戸時代の町並み『うだつの上がる町並み』で手作り体験が、家族で、ご友人で、ご夫婦の思い出に残る楽しい体験になりますことを心から願っています。ぜひご訪問ください。

岐阜県美濃市観光はココ!楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、日本語版in EnglishショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
営業10:00~16:00  休業月~水※10名以上の団体様 休業時間外も受付可。ご予約ください。
TEL0575-29-3680、FAX0575-35-1363、メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp 

お問合せ・ご予約は、こちら ※10名未満のお客様はご予約は不要です。10名以上の団体様 休館時間外も受付可。

創業116年、手作りの和雑貨製造1,699種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
石川紙業の全カタログ
は、こちら
 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

2020年12月、2021年1月営業日 手作り体験メニュー|美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

2021.01.15

和紙屋の手しごと。石川紙業オリジナル和紙ころころうし干支丑」開運招福!笑顔になる七転び八起、今年もやってきました!手作り起き上り人形、美濃和紙ころころ「うし丑」が手作り体験で作れます‼2021年干支丑を作りましょう。作った作品はすぐ持ち帰れます。美濃和紙のお土産に、干支迎春飾りにどうぞ。

和紙ころころ」とは、かわいいキャラクターを、美濃和紙の産地・岐阜県美濃市で岐阜県名産「美濃和紙」を材料にひとつひとつ手作りした七転び八起の起き上りこぼしです。美濃和紙ブランド、岐阜県プレミアム県産品認定。

2021年干支である、農耕豊作をもたらす丑、牛は、祈願成就、力強さのシンボル。学問の神様「菅原道真」の使いで、学力向上・合格成就の神獣です。美濃和紙雑貨製造石川紙業干支迎春飾りは、和紙貼陶器人形、ちりめん細工、和紙人形、和紙張子、根付、おみくじ、手ぬぐい、ポチのし袋、招き猫、懐紙、約180商品を発表。『和紙屋の手しごと』『和紙屋のちりめん細工』は、石川紙業ブランドです。お飾りに、お年賀に、私たちの手作り製品が、皆様の笑顔をつくり、幸せをもたらしますことを心から願っています。

美しい美濃和紙アクセサリーの手作り体験 登場!1300年歴史ある美濃和紙を、京都で手染めした美濃和紙友禅染紙を使用し、石川紙業オリジナルデザインのとても軽くて素敵な和紙ピアス和紙マスクチャーム手作り体験を始めました‼きれいな美濃和紙のほかにも、ビーズなどの材料を準備していますので見本そのままでもおしゃれですが、あなただけのオリジナルで作ってみませんか!初めての方でも器用さに自信のない方でも大丈夫! スタッフがサポートいたします!カップル、女子旅などで美濃市散策スポット「うだつの上がる町並み」へお越しの際はぜひ、おすすめします!

岐阜県美濃市プチ観光!築260年江戸時代の家で、美濃和紙人形の手作り体験、お土産購入おすすめ。国指定の伝統建造物で、美濃和紙でアマビエ人形手作り体験美濃和紙起き上り人形和紙ころころ筆立お皿しおり、カルトナージュ和紙箱を手作り体験。本社は、創業明治35年石川紙業。手仕事技術を手作り体験に。「うだつの上がる町並み」岐阜県観光地に立地し、伝統的美しい町並み観光と美濃和紙を使った日本文化の手作り体験、美濃和紙のお土産がおすすめ。体験後すぐに持ち帰れます

岐阜県美濃地方が舞台の大河ドラマ『麒麟がくる』主人公の明智光秀、帰蝶、三英傑など、武将と姫の起き上がり人形の美濃和紙ころころ手作り体験もおすすめ!雨天でも快適な屋内で、美濃和紙を好きなだけ使って、表現する手作り体験は楽しいアートイベント。学校、会社、家族友人で、大人から子供まで楽しい旅の思い出に。10人以上のご予約で、記念品プレゼント

「うだつの上がる町並み」で、自分の干支を作って運勢アップ!十二支人形手作り体験もおすすめです!ここだけしか買えない、メーカー直販の手作り美濃和紙雑貨お土産を販売。干支子迎春飾り、美濃和紙ライフスタイル雑貨、和紙貼り陶器人形などなど。和雑貨ガチャガチャあるよ。

グループ旅行イベントに、留学生の日本文化体験、社外研修、家族旅行、夫婦旅行、友達旅行に。岐阜県美濃市江戸時代の町並み観光、手作り体験、お土産購入にぜひどうぞ。ツアー旅行、校外学習、PTA旅行、ツアー団体旅行もおすすめです。

※コロナウィルスのため、スケジュール変更の場合がございますことを、ご了承ください。Image titleA4サイズ 12月11月営業日手作り体験メニューご案内

TEL 0575-29-3680  メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

営業時間:10:00~16:00 体験は必ず15時までにご入館ください。

定休:月~火 祝日は開店

お問合せ・ご予約は、こちら

Image title

和紙ころころうし干支丑 開運招福!笑顔になる七転び八起、手作り起き上り人形、美濃和紙ころころ「うし丑」。

2021年干支丑が手作り体験で作れます!体験料は¥880(税込み)

毎年干支づくりはこの時期人気です!

Image title

手作りキットは11パーツをのりで貼りつけて完成です!材料パーツも美濃和紙にこだわった七転び八起の起き上りこぼしです。年末に、新しい年を迎えるシーンをご自分で作った干支でお迎えしませんか。

Image title

手作り体験でお客様が作られた作品です!キット材料のほかにもきれいな色とりどりの美濃和紙友禅染紙などたくさんの材料を準備してお待ちしております。初めての方でも大丈夫!スタッフが丁寧に作り方をレクチャーいたします!

10名様以上の団体様はご予約をお願いいたします。

ご予約はこちら

人気沸騰中‼和紙マスクチャームと和紙ピアスの手作り体験!▼

Image title

新企画 美濃和紙ピアス、マスクチャーム手作り体験の紹介は、こちら

2種類6柄のパーツの組み合わせは自由

オリジナル美濃和紙アクセサリーが作れます。

お問合せ・ご予約は、こちらImage title

美濃和紙アクセサリーの完成品も、ショップで販売しています。

美濃和紙ピアス ロングスクエア全6種 ¥1,000 +税

Image title

和紙なのでとっても軽くもおしゃれ。

美濃和紙ピアス ハーフサークル全6種 ¥1,000+税

Image title

毎日のマスクにもおしゃれを・・・

美濃和紙マスクチャーム ハーフサークル 全6種 ¥600+税


Image title

美濃和紙雑貨体験ショップは、岐阜県美濃市うだつの上がる町並み観光地ど真ん中!

Image title

築260年江戸時代の家で、国指定伝統建造物です。

美しい町並み観光手作り体験お土産購入お楽しみいただけます。

Image title

広い屋内は、車椅子安心なバリアフリー。

コロナウィルス対策のため、ツアーのお客様は、20名一度に手作り体験できるようご用意しております。

10名様以上でご予約いただきました団体様には、素敵なお土産をご用意しております。

【Googleマップ】 美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちら 
岐阜県美濃市本住町1909-3 うだつの上がる町並み
TEL 0575-29-3680  メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

カーナビ検索は、十六銀行美濃支店美濃市観光協会、旧今井家住宅ベスト。それぞれの最寄りです。
本社電話0575-33-0228は、別の場所【本社・石川紙業】になりますので、ご注意ください。

美濃市観光協会 TEL.0575-35-3660 岐阜県美濃市加治屋町1959-1
旧今井家住宅  TEL.0575-33-0021 岐阜県美濃市泉町1883

Image title

ただいまメーカー直販 2021年干支丑迎春商品 販売中!

※どこよりも早く!石川紙業オリジナルの干支丑の販売が始まりました!

商品の詳細はこちら

商品ご購入、お問い合わせはこちら


疫病退散!アマビエ美濃和紙起き上り人形手作り体験ませんか(^^)/  NHKや新聞にとりあげていただき、ありがとうございます。

Image title

疫病退散!アマビエとは・・・

アマビエは、海中から光輝く姿で現れ、その姿を見ることによって、疫病を退散させることができるといわれる、日本の半人半魚の妖怪。

Image title

美濃和紙ころころ『アマビエ』の手作り体験!ぜひ世界に一つの作品づくりを楽しんでください。

和紙ころころアマビエ 手作り体験

価格 ¥880(税込)
所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上~、未就学児は保護者同伴でお願いいたします。

はじめました!
自宅でできる!
持ち帰り用 和紙ころころアマビエ 手作りキット

価格 ¥880(税込) 設計図付き
所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上~未就学児は保護者とご一緒にお作りください。
お取り寄せできます。下記のお問合せから、ご注文ください。

お問合せ・ご予約は、こちら※10名未満はご予約は不要で体験できます。10名以上の団体様ご予約ください記念品贈呈!




NHKニュース 美濃和紙でアマビエこぼし手作り体験

Image title

『美濃和紙ころころ武将シリーズ手作り体験』全6種ご案内は、こちら

明智光秀・帰蝶(濃姫)・織田信長・徳川家康・豊臣秀吉・石田三成 全6種類 990円(税込)

岐阜県美濃が舞台の大河ドラマ『麒麟がくる』主人公の明智光秀帰蝶、三英傑などの起き上がりこぼし美濃和紙ころころ手作り体験

和紙ころころ武将シリーズ 手作り体験

価格 ¥990(税込)
所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上から、未就学児は保護者同伴でお願いいたします。

お問合せ・ご予約は、こちら※10名未満はご予約は不要で体験できます。10名以上の団体様ご予約ください記念品贈呈!

Image title

かわいい帰蝶(濃姫)チョウチョを髪に飾り付け。










和紙ころころ帰蝶、楽しい手作り動画はこちら

Image title

りりしい信長!かぶとくわがた、カッコイイ!










和紙ころころ信長、楽しい手作り動画はこちら

Image title

『充電させてもらえませんか?』 出川さんと熊田さんも和紙ころころ干支ねずみを作られました!

2019年11月23日テレビ東京系でテレビ放送!


その他の手作り体験ご紹介・・・


手作り体験 和紙ころころ 880円(税込)美濃和紙起き上り人形

Image title

手作り体験 和紙皿 770円(税込)

手作り体験 和紙筆立て 660円(税込)

手作り体験 和紙しおり(2枚) 660円(税込)

「和紙皿、筆立、和紙しおりの手作り体験」ブログは、こちら

「お気に入りの和紙しおりできた!」ブログは、こちら

「男の和雑貨!手作り体験で和紙皿づくりこちら

Image title

手作り体験 カルトナージュ美濃和紙箱作り 770円(税込)

カルトナージュとはフランスの伝統的な厚紙工芸です。

当店ではきれいで豪華な美濃和紙友禅染紙をたくさん使って作る和紙箱作り手作り体験が出来ます。

Image title

手作り体験 和紙ころころ十二支 880円(税込)※10名様以上ご予約専用

岐阜県美濃市は、『うだつが上がる』の語源となっている『うだつ』を町並みに多く見ることができる、縁起の良い町です。

運勢の上がる『うだつの上がる町並み』で、ご自分の干支の『和紙ころころ』を作って運勢アップ!!十二支作りは10名様からご予約いただけます。オーダーメイドのため一ヵ月前までご予約ください。

これから街の散策にはとても良い季節です。楽しい体験で心の体もリフレッシュ! そして・・・運気もアップくださいませ。

Image title

こちらが『うだつ』です。体験ショップ屋根右上にも『うだつ』がありますが、お隣様のうだつです。ちなみに、体験ショップは築260年伝統的建造物に指定されています。

Image title

ちょっとお得なファミリーセットのお知らせです。くわしい紹介は、こちら

ファミリーセットA(和紙ころころ+和紙皿)¥1,650→¥1,550

ファミリーセットB(和紙ころころ+筆立て)¥1,540→¥1,440

ファミリーセットC(和紙ころころ+和紙しおり2枚)¥1,540→¥1,440


美濃和紙人形!おもしろい列車の手作り体験!起き上り人形です(^^)/

和紙ころころ観光列車「ながら」880円税込作ろう!

Image title

美濃和紙で、長良川鉄道・観光列車『ながら』を作ろう!!は、こちら

Image title

お客様の笑顔や、作品をタイムリーにインスタグラムで発信していますので、ぜひご覧ください。

ユーザーネーム ishikawashigyoshop2016

Image title

 パッと見られる、12月2021年1月営業日手作り体験メニューご案内

Image title

創業明治35年和雑貨メーカー石川紙業の技術が、手作り体験に!メーカー直販の美濃和紙雑貨のお土産購入!

美濃市の観光と手作り体験! 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、日本版in Englishin中文ショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側 
 営業10:00~16:00  休業月~水※10名以上の団体様 休業時間外も受付可。ご予約ください。
TEL0575-29-3680、FAX0575-35-1363、メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

お問合せ・ご予約は、こちら ※10名未満のお客様はご予約は不要です。10名以上の団体様 休業日も受付可。

創業1902年、手作りの和雑貨製造1,600種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらをこちらin English本社Facebookinstagram
石川紙業の全カタログ
は、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

アマビエ手作り体験 美濃和紙起き上り人形 和紙ころころ

2020.10.23

美濃和紙の里岐阜県美濃市で手作り体験!美濃和紙でアマビエ手作り体験おすすめです。本社は、創業明治35年石川紙業。雑貨づくりの技術を手作り体験に。「うだつの上がる町並み」観光地に立地し、古い町並み観光と美濃和紙を使った日本文化の手作り体験がおすすめ。体験後すぐに持ち帰れます

3月1日(日)より、岐阜県美濃が舞台の大河ドラマ『麒麟がくる』主人公の明智光秀、帰蝶、三英傑などの起き上がりこぼし美濃和紙ころころ手作り体験もしています。雨天でも快適な屋内で、美濃和紙を好きなだけ使って、表現する手作り体験は楽しいアートイベント。

起き上る和紙人形の手作り体験、和紙皿の手作り体験、筆立の手作り体験、和紙しおりの手作り体験。美濃和紙でつくるカルトーナージュ和紙箱手作り体験ができます。

ここだけしか買えない、石川紙業の手作り和雑貨お土産を販売。干支子迎春飾り、美濃和紙ライフスタイル雑貨、和紙貼り陶器人形などなど。和雑貨ガチャガチャもあります!

グループ旅行イベントに、留学生の日本文化体験、社外研修、家族旅行、夫婦旅行、友達旅行に。岐阜県美濃市江戸時代の町並み観光、手作り体験、お土産購入にぜひどうぞ。ツアー旅行、校外学習、PTA旅行、ツアー団体旅行もおすすめです。

【連載 第728回】

Image title

疫病退散!アマビエ美濃和紙起き上り人形の、手作り体験しませんか(^^)/

Image title

疫病退散!アマビエとは・・・

Image title

アマビエは、海中から光輝く姿で現れ、その姿を見ることによって、疫病を退散させることができるといわれる、日本の半人半魚の妖怪。

Image title

和紙ころころ『アマビエ』の手作り体験ができます!ぜひ世界に一つの作品づくりを楽しんでください。

和紙ころころアマビエ 手作り体験

価格 ¥880(税込)
所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上から、未就学児は保護者同伴でお願いいたします。

お問合せ・ご予約は、こちら ※10名未満のお客様はご予約は不要です。10名以上の団体様は、ご予約ください。


NHKニュース 美濃和紙でアマビエこぼし手作り体験 NHKや新聞にとりあげていただきまして、誠にありがとうございます。

Image title

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちら

和紙人形の手作り体験、和紙皿の手作り体験、筆立の手作り体験、和紙しおりの手作り体験。美濃和紙でつくるカルトーナージュ和紙箱手作り体験ができます。

美濃和紙雑貨体験ショップは、岐阜県美濃市 観光地「うだつの上がる町並み」の真ん中です。美しい町並み観光、築260年江戸時代の家で、手作り体験、お土産購入をお楽しみください。

広い屋内は、ツアーお客様、45名が一度に手作り体験できます。車椅子安心なバリアフリーです。

【Googleマップ】美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちら 
 岐阜県美濃市本住町1909-3 うだつの上がる町並み 営業時間10:00~16:00 定休:月~火

お問合せ・ご予約は、こちら ※10名未満のお客様はご予約は不要です。10名以上の団体様 休業日も受付可。

駐車場 自家用車は市営駐車場、バスは観光ふれあい広場をご利用ください。

美濃市観光協会 駐車場のご案内・アクセス

Image title

10名以上ご予約のお客様全員に、記念品プレゼント

Image title

疫病退散!「アマビエ」 石川紙業ティストがあふれて、とってもかわいくオリジナル製作できました(^^)/Image title

完成品の販売もしてます!疫病退散!アマビエ美濃和紙起き上り人形(^^)/

和紙ころころアマビエ 完成品

価格 ¥770(税込)
内容 起き上り美濃和紙人形1体、金クラフト紙台
サイズ 幅50×奥50×高70mm、7g
素材 【人形】美濃和紙、スチロール、【台】クラフト紙
包装 OPP入 幅103×奥55×高130mm
日本製 made in Japan
美濃和紙ブランド
石川紙業「和紙屋の和紙屋の手しごと」ブランド
品番21115バーコード4532245211157

個人のお客様のご購入は、こちら
法人様
商取引ご希望は、こちら

Image title

ころころアマビエの後頭部には、『疫病退散』お札がついてます(^^)

Image title

お家でできる!
和紙ころころアマビエ手作りキット(設計図付)

価格 ¥880(税込
内容 組立パーツ全16種、金クラフト紙台、作り方説明書【完成品別売】
サイズ 幅50×奥50×高70mm、7g
素材 【人形】美濃和紙、スチロール、【台】クラフト紙
包装 OPP入 幅103×奥55×高130mm
日本製 made in Japan
美濃和紙ブランド
石川紙業「和紙屋の和紙屋の手しごと」ブランド
品番55159、バーコード4532245551598

Image title

個人のお客様のご購入は、こちら

法人様商取引ご希望は、こちら

Image title

「和紙ころころ」とは、美濃和紙人形起き上りこぼし

かわいいキャラクターを、美濃和紙の産地・岐阜県美濃市で岐阜県名産美濃和紙を材料に一つひとつ手作りした七転び八起の起き上りこぼしです!岐阜県プレミアム県産品に認定いただいています。

Image title

オリジナル製作の受注大歓迎!既製品では、うさぎ、ねこ、ペンギンなど動物シリーズ、かぶと、かぐや姫、招き猫など日本文化シリーズ、石田三成、徳川家康など武将・関ケ原シリーズなど多種類販売しています。300コ~オリジナル製作可能です。

Image title

そして、張子アマビエも販売しています!

張子アマビエ

価格 ¥1,100(税込
内容 張子人形1体、アマビエ説明書1枚
サイズ 幅55×奥55×高80mm、28g
素材 【人形】張子(手塗り)
個箱入 幅55×奥55×高80mm
ベトナム製 
品番21119バーコード4528624062496

個人のお客様のご購入は、こちら
法人様
商取引ご希望は、こちら

Image title

創業明治35年和雑貨メーカー石川紙業の技術が、手作り体験に。世界にオンリーワン、自分だけの美濃和紙雑貨を作りにきてください。手作り体験を通して、当社のあたたかみがお客様届きますように心から願っています。

美濃市の観光と手作り体験 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、日本版in Englishin中文ショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側 
 営業10:00~16:00  休業月~水※10名以上の団体様 休業時間外も受付可。ご予約ください。
TEL0575-29-3680、FAX0575-35-1363、メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

お問合せ・ご予約は、こちら ※10名未満のお客様はご予約は不要です。10名以上の団体様 休業日も受付可。

創業1902年、手作りの和雑貨製造1,600種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらin English本社Facebookinstagram
石川紙業の全カタログ
は、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

2020年10月11月営業日 手作り体験メニュー|美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

2020.09.17

美しい美濃和紙アクセサリーの手作り体験 登場!1300年歴史ある美濃和紙を、京都で手染めした美濃和紙友禅染紙を使用し、石川紙業オリジナルデザインのとても軽くて素敵な和紙ピアス和紙マスクチャーム手作り体験を始めました‼きれいな美濃和紙のほかにも、ビーズなどの材料を準備していますので見本そのままでもおしゃれですが、あなただけのオリジナルで作ってみませんか!初めての方でも器用さに自信のない方でも大丈夫! スタッフがサポートいたします!カップル、女子旅などで美濃市散策スポット「うだつの上がる町並み」へお越しの際はぜひ、おすすめします!

岐阜県美濃市プチ観光!築260年江戸時代の家で、美濃和紙人形の手作り体験、お土産購入おすすめ。国指定の伝統建造物で、美濃和紙でアマビエ人形手作り体験美濃和紙起き上り人形和紙ころころ筆立お皿しおり、カルトナージュ和紙箱を手作り体験。本社は、創業明治35年石川紙業。手仕事技術を手作り体験に。「うだつの上がる町並み」岐阜県観光地に立地し、伝統的美しい町並み観光と美濃和紙を使った日本文化の手作り体験、美濃和紙のお土産がおすすめ。体験後すぐに持ち帰れます

岐阜県美濃地方が舞台の大河ドラマ『麒麟がくる』主人公の明智光秀、帰蝶、三英傑など、武将と姫の起き上がり人形の美濃和紙ころころ手作り体験もおすすめ!雨天でも快適な屋内で、美濃和紙を好きなだけ使って、表現する手作り体験は楽しいアートイベント。学校、会社、家族友人で、大人から子供まで楽しい旅の思い出に。10人以上のご予約で、記念品プレゼント

「うだつの上がる町並み」で、自分の干支を作って運勢アップ!十二支人形手作り体験もおすすめです!ここだけしか買えない、メーカー直販の手作り美濃和紙雑貨お土産を販売。干支子迎春飾り、美濃和紙ライフスタイル雑貨、和紙貼り陶器人形などなど。和雑貨ガチャガチャあるよ。

グループ旅行イベントに、留学生の日本文化体験、社外研修、家族旅行、夫婦旅行、友達旅行に。岐阜県美濃市江戸時代の町並み観光、手作り体験、お土産購入にぜひどうぞ。ツアー旅行、校外学習、PTA旅行、ツアー団体旅行もおすすめです。

【連載 第731回】

※コロナウィルスのため、スケジュール変更の場合がございますことを、ご了承ください。Image titleA4サイズ 10月11月営業日手作り体験メニューご案内

TEL 0575-29-3680  メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

営業時間:10:00~16:00 体験は必ず15時までにご入館ください。

定休:月~火 祝日は開店

お問合せ・ご予約は、こちら

Image title

新企画 美濃和紙ピアス、マスクチャーム手作り体験の紹介は、こちら

各紙 新聞社様にも掲載頂きました。ありがとうございます。

2種類6柄のパーツの組み合わせは自由

オリジナル美濃和紙アクセサリーが作れます。

お問合せ・ご予約は、こちらImage title

美濃和紙アクセサリーの完成品も、ショップで販売しています。

美濃和紙ピアス ロングスクエア全6種 ¥1,000 +税

Image title

和紙なのでとっても軽くもおしゃれ。

美濃和紙ピアス ハーフサークル全6種 ¥1,000+税

Image title

毎日のマスクにもおしゃれを・・・

美濃和紙マスクチャーム ハーフサークル 全6種 ¥600+税


Image title

美濃和紙雑貨体験ショップは、岐阜県美濃市うだつの上がる町並み観光地ど真ん中!

Image title

築260年江戸時代の家で、国指定伝統建造物です。

美しい町並み観光手作り体験お土産購入お楽しみいただけます。

Image title

広い屋内は、車椅子安心なバリアフリー。

コロナウィルス対策のため、ツアーのお客様は、20名一度に手作り体験できるようご用意しております。

10名様以上でご予約いただきました団体様には、素敵なお土産をご用意しております。

【Googleマップ】 美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちら 
岐阜県美濃市本住町1909-3 うだつの上がる町並み
TEL 0575-29-3680  メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

カーナビ検索は、十六銀行美濃支店美濃市観光協会、旧今井家住宅ベスト。それぞれの最寄りです。
本社電話0575-33-0228は、別の場所【本社・石川紙業】になりますので、ご注意ください。

美濃市観光協会 TEL.0575-35-3660 岐阜県美濃市加治屋町1959-1
旧今井家住宅  TEL.0575-33-0021 岐阜県美濃市泉町1883

Image title

ただいまメーカー直販 2021年干支丑迎春商品 販売中!

※どこよりも早く!石川紙業オリジナルの干支丑の販売が始まりました!

商品の詳細はこちら

商品ご購入、お問い合わせはこちら


疫病退散!アマビエ美濃和紙起き上り人形手作り体験ませんか(^^)/  NHKや新聞にとりあげていただき、ありがとうございます。

Image title

疫病退散!アマビエとは・・・

アマビエは、海中から光輝く姿で現れ、その姿を見ることによって、疫病を退散させることができるといわれる、日本の半人半魚の妖怪。

Image title

美濃和紙ころころ『アマビエ』の手作り体験!ぜひ世界に一つの作品づくりを楽しんでください。

和紙ころころアマビエ 手作り体験

価格 ¥880(税込)
所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上~、未就学児は保護者同伴でお願いいたします。

はじめました!
自宅でできる!
持ち帰り用 和紙ころころアマビエ 手作りキット

価格 ¥880(税込) 設計図付き
所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上~未就学児は保護者とご一緒にお作りください。
お取り寄せできます。下記のお問合せから、ご注文ください。

お問合せ・ご予約は、こちら※10名未満はご予約は不要で体験できます。10名以上の団体様ご予約ください記念品贈呈!




NHKニュース 美濃和紙でアマビエこぼし手作り体験

Image title

『美濃和紙ころころ武将シリーズ手作り体験』全6種ご案内は、こちら

明智光秀・帰蝶(濃姫)・織田信長・徳川家康・豊臣秀吉・石田三成 全6種類 990円(税込)

岐阜県美濃が舞台の大河ドラマ『麒麟がくる』主人公の明智光秀帰蝶、三英傑などの起き上がりこぼし美濃和紙ころころ手作り体験

和紙ころころ武将シリーズ 手作り体験

価格 ¥990(税込)
所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上から、未就学児は保護者同伴でお願いいたします。

お問合せ・ご予約は、こちら※10名未満はご予約は不要で体験できます。10名以上の団体様ご予約ください記念品贈呈!

Image title

かわいい帰蝶(濃姫)チョウチョを髪に飾り付け。










和紙ころころ帰蝶、楽しい手作り動画はこちら

Image title

りりしい信長!かぶとくわがた、カッコイイ!










和紙ころころ信長、楽しい手作り動画はこちら

Image title

『充電させてもらえませんか?』 出川さんと熊田さんも和紙ころころ干支ねずみを作られました!

2019年11月23日テレビ東京系でテレビ放送!


その他の手作り体験ご紹介・・・


手作り体験 和紙ころころ 880円(税込)美濃和紙起き上り人形

Image title

手作り体験 和紙皿 770円(税込)

手作り体験 和紙筆立て 660円(税込)

手作り体験 和紙しおり(2枚) 660円(税込)

「和紙皿、筆立、和紙しおりの手作り体験」ブログは、こちら

「お気に入りの和紙しおりできた!」ブログは、こちら

「男の和雑貨!手作り体験で和紙皿づくりこちら

Image title

手作り体験 カルトナージュ美濃和紙箱作り 770円(税込)

カルトナージュとはフランスの伝統的な厚紙工芸です。

当店ではきれいで豪華な美濃和紙友禅染紙をたくさん使って作る和紙箱作り手作り体験が出来ます。

Image title

手作り体験 和紙ころころ十二支 880円(税込)※10名様以上ご予約専用

岐阜県美濃市は、『うだつが上がる』の語源となっている『うだつ』を町並みに多く見ることができる、縁起の良い町です。

運勢の上がる『うだつの上がる町並み』で、ご自分の干支の『和紙ころころ』を作って運勢アップ!!十二支作りは10名様からご予約いただけます。オーダーメイドのため一ヵ月前までご予約ください。

これから街の散策にはとても良い季節です。楽しい体験で心の体もリフレッシュ! そして・・・運気もアップくださいませ。

Image title

こちらが『うだつ』です。体験ショップ屋根右上にも『うだつ』がありますが、お隣様のうだつです。ちなみに、体験ショップは築260年伝統的建造物に指定されています。

Image title

ちょっとお得なファミリーセットのお知らせです。くわしい紹介は、こちら

ファミリーセットA(和紙ころころ+和紙皿)¥1,650→¥1,550

ファミリーセットB(和紙ころころ+筆立て)¥1,540→¥1,440

ファミリーセットC(和紙ころころ+和紙しおり2枚)¥1,540→¥1,440


美濃和紙人形!おもしろい列車の手作り体験!起き上り人形です(^^)/

和紙ころころ観光列車「ながら」880円税込作ろう!

Image title

美濃和紙で、長良川鉄道・観光列車『ながら』を作ろう!!は、こちら

Image title

お客様の笑顔や、作品をタイムリーにインスタグラムで発信していますので、ぜひご覧ください。

ユーザーネーム ishikawashigyoshop2016

Image title

 パッと見られる、10月11月営業日手作り体験メニューご案内

Image title

創業明治35年和雑貨メーカー石川紙業の技術が、手作り体験に!メーカー直販の美濃和紙雑貨のお土産購入!

美濃市の観光と手作り体験! 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、日本版in Englishin中文ショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側 
 営業10:00~16:00  休業月~水※10名以上の団体様 休業時間外も受付可。ご予約ください。
TEL0575-29-3680、FAX0575-35-1363、メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

お問合せ・ご予約は、こちら ※10名未満のお客様はご予約は不要です。10名以上の団体様 休業日も受付可。

創業1902年、手作りの和雑貨製造1,600種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらをこちらin English本社Facebookinstagram
石川紙業の全カタログ
は、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

手作り体験 美濃和紙ピアス、マスクチャーム手作り体験

2020.08.31

美しい美濃和紙アクセサリーの手作り体験 登場!1300年歴史ある美濃和紙を、京都で手染めした美濃和紙友禅染紙を使用し、石川紙業オリジナルデザインのとても軽くて素敵な和紙ピアス和紙マスクチャーム手作り体験を始めました‼きれいな美濃和紙のほかにも、ビーズなどの材料を準備していますので見本そのままでもおしゃれですが、あなただけのオリジナルで作ってみませんか!初めての方でも器用さに自信のない方でも大丈夫! スタッフがサポートいたします!カップル、女子旅などで美濃市散策スポット「うだつの上がる町並み」へお越しの際はぜひ、おすすめします!

岐阜県美濃市プチ観光!築260年江戸時代の家で、美濃和紙人形の手作り体験、お土産購入おすすめ。国指定の伝統建造物で、美濃和紙でアマビエ人形手作り体験美濃和紙起き上り人形和紙ころころ筆立お皿しおり、カルトナージュ和紙箱を手作り体験。本社は、創業明治35年石川紙業。手仕事技術を手作り体験に。「うだつの上がる町並み」岐阜県観光地に立地し、伝統的美しい町並み観光と美濃和紙を使った日本文化の手作り体験、美濃和紙のお土産がおすすめ。体験後すぐに持ち帰れます

岐阜県美濃地方が舞台の大河ドラマ『麒麟がくる』主人公の明智光秀、帰蝶、三英傑など、武将と姫の起き上がり人形の美濃和紙ころころ手作り体験もおすすめ!雨天でも快適な屋内で、美濃和紙を好きなだけ使って、表現する手作り体験は楽しいアートイベント。学校、会社、家族友人で、大人から子供まで楽しい旅の思い出に。10人以上のご予約で、記念品プレゼント

「うだつの上がる町並み」で、自分の干支を作って運勢アップ!十二支人形手作り体験もおすすめです!ここだけしか買えない、メーカー直販の手作り美濃和紙雑貨お土産を販売。干支子迎春飾り、美濃和紙ライフスタイル雑貨、和紙貼り陶器人形などなど。和雑貨ガチャガチャあるよ。

グループ旅行イベントに、留学生の日本文化体験、社外研修、家族旅行、夫婦旅行、友達旅行に。岐阜県美濃市江戸時代の町並み観光、手作り体験、お土産購入にぜひどうぞ。ツアー旅行、校外学習、PTA旅行、ツアー団体旅行もおすすめです。

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の手作り体験は全28種!

創業明治35年和雑貨メーカー石川紙業の技術が、手作り体験に!メーカー直販の美濃和紙雑貨のお土産購入もできます!

Image title

和紙ピアス 手作り体験 ¥1,100(税込み)

所要時間 30~60分

対象年齢 10歳~


和紙ピアスは全12種類 ロングスクエアタイプ6柄 ハーフスクエアータイプ6柄

スタッフが道具と一緒にお席までお持ちいたしますので大丈夫です!

Image title

パーツの組み合わせは自由! 

そのほかきれいな美濃和紙友禅染紙や、ビーズなどの材料を準備しておりますので

あなたのオリジナルのピアスができますよ!

Image title

Image title

Image title

Image title

初めての方でもスタッフがサポートいたしますのでお気軽にお越しください!

Image title和紙マスクチャーム 手作り体験 ¥660(税込み)

所要時間 30~60分

対象年齢 7歳~

和紙マスクチャームは全6種 ハーフサークルタイプ6柄

スタッフが道具と一緒にお席までお持ちいたしますので大丈夫です!

Image title

同じパーツの組み合わせは自由!

その他の材料も好きなだけ使えます!

世界に一つだけの作品を作りませんか?!

Image title

Image titleImage title

Image title

体験はスタッフがサポートするので安心です!

体験のご予約はこちら

※10名未満のお客様はご予約は不要です。10名以上の団体様は、ご予約ください。

手作り体験プランのご紹介

疫病退散!アマビエ美濃和紙起き上り人形の、手作り体験しませんか(^^)/

Image title

疫病退散!アマビエ』とは・・・

アマビエは、海中から光輝く姿で現れ、その姿を見ることによって、疫病を退散させることができるといわれる、日本の半人半魚の妖怪。

Image title

和紙ころころ『アマビエ』の手作り体験ができます!ぜひ世界に一つの作品づくりを楽しんでください。

和紙ころころアマビエ 手作り体験 価格 ¥880(税込)

所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上から、未就学児は保護者同伴でお願いいたします。

お問合せ・ご予約は、こちら ※10名未満のお客様はご予約は不要です。10名以上の団体様は、ご予約ください。


Image title当店一番人気体験!

和紙ころころ ¥880 (税込み)

所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上から、未就学児は保護者同伴でお願いいたします。

Image title

素敵なアクセサリー入れを作りませんか♪

和紙皿 ¥770 (税込み)

所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上から、未就学児は保護者同伴でお願いいたします。


体験ショップの様子をインスタグラムでご覧いただけます。

ユーザーネーム ishikawashigyoshop2016

Image title

パッと見られる8月,9月営業日手作り体験メニューご案内は、こちら

創業明治35年和雑貨メーカー石川紙業の技術が、手作り体験に!メーカー直販の美濃和紙雑貨のお土産購入!

美濃市の観光と手作り体験! 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、日本版in Englishin中文ショップFacebookinstagram

 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側 

創業1902年、手作りの和雑貨製造1,600種類!

本社 石川紙業ホームページは、こちらをこちらin English本社Facebookinstagram

お問合せ・ご予約は、こちら ※10名未満のお客様はご予約は不要です。10名以上の団体様 休業日も受付可。

石川紙業の全カタログは、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

2020年8月9月営業日 手作り体験メニュー|美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

2020.07.24

岐阜県美濃市プチ観光!築260年江戸時代の家で、美濃和紙人形の手作り体験、お土産購入おすすめ。国指定の伝統建造物で、美濃和紙でアマビエ人形手作り体験美濃和紙起き上り人形和紙ころころ筆立お皿しおり、カルトナージュ和紙箱を手作り体験。本社は、創業明治35年石川紙業。手仕事技術を手作り体験に。「うだつの上がる町並み」岐阜県観光地に立地し、伝統的美しい町並み観光と美濃和紙を使った日本文化の手作り体験、美濃和紙のお土産がおすすめ。体験後すぐに持ち帰れます

岐阜県美濃地方が舞台の大河ドラマ『麒麟がくる』主人公の明智光秀、帰蝶、三英傑など、武将と姫の起き上がり人形の美濃和紙ころころ手作り体験もおすすめ!雨天でも快適な屋内で、美濃和紙を好きなだけ使って、表現する手作り体験は楽しいアートイベント。学校、会社、家族友人で、大人から子供まで楽しい旅の思い出に。10人以上のご予約で、記念品プレゼント

「うだつの上がる町並み」で、自分の干支を作って運勢アップ!十二支人形手作り体験もおすすめです!ここだけしか買えない、メーカー直販の手作り美濃和紙雑貨お土産を販売。干支子迎春飾り、美濃和紙ライフスタイル雑貨、和紙貼り陶器人形などなど。和雑貨ガチャガチャあるよ。

グループ旅行イベントに、留学生の日本文化体験、社外研修、家族旅行、夫婦旅行、友達旅行に。岐阜県美濃市江戸時代の町並み観光、手作り体験、お土産購入にぜひどうぞ。ツアー旅行、校外学習、PTA旅行、ツアー団体旅行もおすすめです。

【連載 第731回】

※コロナウィルスのため、スケジュール変更の場合がございますことを、ご了承ください。Image title

TEL 0575-29-3680  メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

営業時間:10:00~16:00 体験は必ず15時までにご入館ください。

定休:月~火 祝日は開店

Image title

美濃和紙雑貨体験ショップは、岐阜県美濃市うだつの上がる町並み観光地ど真ん中!

Image title

築260年江戸時代の家で、国指定伝統建造物です。

美しい町並み観光手作り体験お土産購入お楽しみいただけます。

Image title

広い屋内は、車椅子安心なバリアフリー、ツアーお客様45名一度に手作り体験できます。

【Googleマップ】 美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちら 
岐阜県美濃市本住町1909-3 うだつの上がる町並み
TEL 0575-29-3680  メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

カーナビ検索は、十六銀行美濃支店美濃市観光協会、旧今井家住宅ベスト。それぞれの最寄りです。
本社電話0575-33-0228は、別の場所【本社・石川紙業】になりますので、ご注意ください。

美濃市観光協会 TEL.0575-35-3660 岐阜県美濃市加治屋町1959-1
旧今井家住宅  TEL.0575-33-0021 岐阜県美濃市泉町1883

Image title

ただいまメーカー直販 全品500円セール 開催中!

※在庫がなくなり次第、終了になります。


疫病退散!アマビエ美濃和紙起き上り人形手作り体験ませんか(^^)/  NHKや新聞にとりあげていただき、ありがとうございます。

Image title

疫病退散!アマビエとは・・・

アマビエは、海中から光輝く姿で現れ、その姿を見ることによって、疫病を退散させることができるといわれる、日本の半人半魚の妖怪。

Image title

美濃和紙ころころ『アマビエ』の手作り体験!ぜひ世界に一つの作品づくりを楽しんでください。

和紙ころころアマビエ 手作り体験

価格 ¥880(税込)
所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上~、未就学児は保護者同伴でお願いいたします。

はじめました!
自宅でできる!
持ち帰り用 和紙ころころアマビエ 手作りキット

価格 ¥880(税込) 設計図付き
所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上~未就学児は保護者とご一緒にお作りください。
お取り寄せできます。下記のお問合せから、ご注文ください。

お問合せ・ご予約は、こちら※10名未満はご予約は不要で体験できます。10名以上の団体様ご予約ください記念品贈呈!




NHKニュース 美濃和紙でアマビエこぼし手作り体験

Image title

『美濃和紙ころころ武将シリーズ手作り体験』全6種ご案内は、こちら

明智光秀・帰蝶(濃姫)・織田信長・徳川家康・豊臣秀吉・石田三成 全6種類 990円(税込)

岐阜県美濃が舞台の大河ドラマ『麒麟がくる』主人公の明智光秀帰蝶、三英傑などの起き上がりこぼし美濃和紙ころころ手作り体験

和紙ころころ武将シリーズ 手作り体験

価格 ¥990(税込)
所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上から、未就学児は保護者同伴でお願いいたします。

お問合せ・ご予約は、こちら※10名未満はご予約は不要で体験できます。10名以上の団体様ご予約ください記念品贈呈!

Image title

かわいい帰蝶(濃姫)チョウチョを髪に飾り付け。










和紙ころころ帰蝶、楽しい手作り動画はこちら

Image title

りりしい信長!かぶとくわがた、カッコイイ!










和紙ころころ信長、楽しい手作り動画はこちら

Image title

『充電させてもらえませんか?』 出川さん熊田さんも和紙ころころ干支ねずみを作られました!

2019年11月23日テレビ東京系でテレビ放送!

A4サイズ 8月,9月営業日手作り体験メニューご案内は、こちら

Image title

10名以上ご予約のお客様全員に、記念品プレゼント

お問合せ・ご予約は、こちら※10名未満はご予約は不要で体験できます。10名以上の団体様ご予約ください記念品贈呈!

Image title


手作り体験 和紙ころころ 880円(税込)美濃和紙起き上り人形

Image title

手作り体験 和紙皿 770円(税込)

手作り体験 和紙筆立て 660円(税込)

手作り体験 和紙しおり(2枚) 660円(税込)

「和紙皿、筆立、和紙しおりの手作り体験」ブログは、こちら

「お気に入りの和紙しおりできた!」ブログは、こちら

「男の和雑貨!手作り体験で和紙皿づくりこちら

Image title

手作り体験 カルトナージュ美濃和紙箱作り 770円(税込)

カルトナージュとはフランスの伝統的な厚紙工芸です。

当店ではきれいで豪華な美濃和紙友禅染紙をたくさん使って作る和紙箱作り手作り体験が出来ます。

Image title

手作り体験 和紙ころころ十二支 880円(税込)※10名様以上ご予約専用

岐阜県美濃市は、『うだつが上がる』の語源となっている『うだつ』を町並みに多く見ることができる、縁起の良い町です。

運勢の上がる『うだつの上がる町並み』で、ご自分の干支の『和紙ころころ』を作って運勢アップ!!十二支作りは10名様からご予約いただけます。オーダーメイドのため一ヵ月前までご予約ください。

これから街の散策にはとても良い季節です。楽しい体験で心の体もリフレッシュ! そして・・・運気もアップくださいませ。

Image title

こちらが『うだつ』です。体験ショップ屋根右上にも『うだつ』がありますが、お隣様のうだつです。ちなみに、体験ショップは築260年伝統的建造物に指定されています。

Image title

ちょっとお得なファミリーセットのお知らせです。くわしい紹介は、こちら

ファミリーセットA(和紙ころころ+和紙皿)¥1,650→¥1,550

ファミリーセットB(和紙ころころ+筆立て)¥1,540→¥1,440

ファミリーセットC(和紙ころころ+和紙しおり2枚)¥1,540→¥1,440


美濃和紙人形!おもしろい列車の手作り体験!起き上り人形です(^^)/

和紙ころころ観光列車「ながら」880円税込作ろう!

Image title

美濃和紙で、長良川鉄道・観光列車『ながら』を作ろう!!は、こちら

Image title

お客様の笑顔や、作品をタイムリーにインスタグラムで発信していますので、ぜひご覧ください。

ユーザーネーム ishikawashigyoshop2016

Image title

 パッと見られる、8月,9月営業日手作り体験メニューご案内は、こちら

Image title

創業明治35年和雑貨メーカー石川紙業の技術が、手作り体験に!メーカー直販の美濃和紙雑貨のお土産購入!

美濃市の観光と手作り体験! 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、日本版in Englishin中文ショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側 
 営業10:00~16:00  休業月~水※10名以上の団体様 休業時間外も受付可。ご予約ください。
TEL0575-29-3680、FAX0575-35-1363、メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

お問合せ・ご予約は、こちら ※10名未満のお客様はご予約は不要です。10名以上の団体様 休業日も受付可。

創業1902年、手作りの和雑貨製造1,600種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらをこちらin English本社Facebookinstagram
石川紙業の全カタログ
は、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

2020年6月7月営業日 手作り体験メニュー|美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

2020.05.24

美濃和紙でアマビエを手作り体験!美濃和紙の里岐阜県美濃市で美濃和紙人形筆立お皿しおり和紙箱を作ろう!本社は、創業明治35年石川紙業。雑貨づくりの技術を手作り体験に。「うだつの上がる町並み」観光地に立地し、古い町並み観光と美濃和紙を使った日本文化の手作り体験がおすすめ。体験後すぐに持ち帰れます

岐阜県美濃地方が舞台の大河ドラマ『麒麟がくる』主人公の明智光秀、帰蝶、三英傑などの起き上がりこぼし美濃和紙ころころ手作り体験!雨天でも快適な屋内で、美濃和紙を好きなだけ使って、表現する手作り体験は楽しいアートイベント。学校、会社、家族友人で、大人から子供まで楽しい旅の思い出に。10人以上のご予約で、記念品プレゼント。起き上る和紙人形の手作り体験、和紙皿の手作り体験、筆立の手作り体験、和紙しおりの手作り体験。美濃和紙でつくるカルトーナージュ和紙箱手作り体験ができます。

「うだつの上がる町並み」で、自分の干支を作って運勢アップ!十二支人形手作り体験もおすすめです!ここだけしか買えない、石川紙業の手作り和雑貨お土産を販売。干支子迎春飾り、美濃和紙ライフスタイル雑貨、和紙貼り陶器人形などなど。和雑貨ガチャガチャあります!

グループ旅行イベントに、留学生の日本文化体験、社外研修、家族旅行、夫婦旅行、友達旅行に。岐阜県美濃市江戸時代の町並み観光、手作り体験、お土産購入にぜひどうぞ。ツアー旅行、校外学習、PTA旅行、ツアー団体旅行もおすすめです。

【連載 第729回】

※コロナウィルスのため、不規定な営業日になります。正確な営業日をお知りになりたい方は、お手数をおかけいたしますが、下記までお問合せください。

TEL 0575-29-3680  メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

6月7月土日のみ10時~午後4時営業いたします!』 ※体験は午後3時までにご入館ください。

『コロナ収束をみて、営業日を増やしてまいります。』

疫病退散!アマビエ美濃和紙起き上り人形手作り体験ませんか(^^)/  NHKや新聞にとりあげていただき、ありがとうございます。

Image title

疫病退散!アマビエとは・・・

アマビエは、海中から光輝く姿で現れ、その姿を見ることによって、疫病を退散させることができるといわれる、日本の半人半魚の妖怪。

Image title

美濃和紙ころころ『アマビエ』の手作り体験!ぜひ世界に一つの作品づくりを楽しんでください。

和紙ころころアマビエ 手作り体験

価格 ¥880(税込)
所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上から、未就学児は保護者同伴でお願いいたします。

お問合せ・ご予約は、こちら※10名未満はご予約は不要で体験できます。10名以上の団体様ご予約ください記念品贈呈!




NHKニュース 美濃和紙でアマビエこぼし手作り体験

Image title

『美濃和紙ころころ武将シリーズ手作り体験』全6種ご案内は、こちら

明智光秀・帰蝶(濃姫)・織田信長・徳川家康・豊臣秀吉・石田三成 全6種類 990円(税込)

岐阜県美濃が舞台の大河ドラマ『麒麟がくる』主人公の明智光秀帰蝶、三英傑などの起き上がりこぼし美濃和紙ころころ手作り体験

和紙ころころ武将シリーズ 手作り体験

価格 ¥990(税込)
所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上から、未就学児は保護者同伴でお願いいたします。

お問合せ・ご予約は、こちら※10名未満はご予約は不要で体験できます。10名以上の団体様ご予約ください記念品贈呈!

Image title

かわいい帰蝶(濃姫)チョウチョを髪に飾り付け。










和紙ころころ帰蝶、楽しい手作り動画はこちら

Image title

りりしい信長!かぶとくわがた、カッコイイ!










和紙ころころ信長、楽しい手作り動画はこちら

Image title

『充電させてもらえませんか?』 出川さん熊田さんも和紙ころころ干支ねずみを作られました!

2019年11月23日テレビ東京系でテレビ放送!

A4サイズ 6月,7営業日手作り体験メニューご案内は、こちら

Image title

美濃和紙雑貨体験ショップは、岐阜県美濃市 「うだつの上がる町並み」観光地ど真ん中!
美しい町並み観光、築260年江戸時代の家で、手作り体験、お土産購入をお楽しみください。

広い屋内は、ツアーお客様45名が一度に手作り体験できます!車椅子安心なバリアフリーです。

カーナビ検索は十六銀行美濃支店美濃市観光協会旧今井家住宅がベストです。それぞれの最寄りです。
本社電話0575-33-0228は、別の場所【本社・石川紙業】が検索されます。

【Googleマップ】美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちら 
 岐阜県美濃市本住町1909-3 うだつの上がる町並み
 TEL 0575-29-3680  メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp
 営業時間:10:00~16:00 定休:月~火

美濃市観光協会 TEL.0575-35-3660 岐阜県美濃市加治屋町1959-1
旧今井家住宅  TEL.0575-33-0021 岐阜県美濃市泉町1883

Image title

10名以上ご予約のお客様全員に、記念品プレゼント

お問合せ・ご予約は、こちら※10名未満はご予約は不要で体験できます。10名以上の団体様ご予約ください記念品贈呈!

Image title


手作り体験 和紙ころころ 880円(税込)美濃和紙起き上り人形

Image title

手作り体験 和紙皿 770円(税込)

手作り体験 和紙筆立て 660円(税込)

手作り体験 和紙しおり(2枚) 660円(税込)

「和紙皿、筆立、和紙しおりの手作り体験」ブログは、こちら

「お気に入りの和紙しおりできた!」ブログは、こちら

「男の和雑貨!手作り体験で和紙皿づくりこちら

Image title

手作り体験 カルトナージュ美濃和紙箱作り 770円(税込)

カルトナージュとはフランスの伝統的な厚紙工芸です。

当店ではきれいで豪華な美濃和紙友禅染紙をたくさん使って作る和紙箱作り手作り体験が出来ます。

Image title

手作り体験 和紙ころころ十二支 880円(税込)※10名様以上ご予約専用

岐阜県美濃市は、『うだつが上がる』の語源となっている『うだつ』を町並みに多く見ることができる、縁起の良い町です。

運勢の上がる『うだつの上がる町並み』で、ご自分の干支の『和紙ころころ』を作って運勢アップ!!十二支作りは10名様からご予約いただけます。オーダーメイドのため一ヵ月前までご予約ください。

これから街の散策にはとても良い季節です。楽しい体験で心の体もリフレッシュ! そして・・・運気もアップくださいませ。

Image title

こちらが『うだつ』です。体験ショップ屋根右上にも『うだつ』がありますが、お隣様のうだつです。ちなみに、体験ショップは築260年の伝統的建造物に指定されています。

Image title

ちょっとお得なファミリーセットのお知らせです。くわしい紹介は、こちら

ファミリーセットA(和紙ころころ+和紙皿)¥1,650→¥1,550

ファミリーセットB(和紙ころころ+筆立て)¥1,540→¥1,440

ファミリーセットC(和紙ころころ+和紙しおり2枚)¥1,540→¥1,440


美濃和紙人形!おもしろい列車の手作り体験!起き上り人形です(^^)/

和紙ころころ観光列車「ながら」880円税込作ろう!

Image title

美濃和紙で、長良川鉄道・観光列車『ながら』を作ろう!!は、こちら

Image title

お客様の笑顔や、作品をタイムリーにインスタグラムで発信していますので、ぜひご覧ください。

ユーザーネーム ishikawashigyoshop2016

Image title

 ※コロナウィルスのため、臨時の営業日になります。正確な営業日をお知りになりたい方は、お手数をおかけいたしますが、下記までお問合せください。

TEL 0575-29-3680  メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

6月7月土日のみ10時~午後4時営業いたします!』 ※体験は午後3時までにご入館ください。

『コロナ収束をみて、営業日を増やしてまいります。』


パッと見られる、A4サイズ 6月,7営業日手作り体験メニューご案内は、こちらImage title

家族やグループで楽しい手作り体験情報は、こちら

Image titleここにしかない!和紙・ちりめんトーイガチャガチャ、おすすめです!1回200円 くわしくは、こちらImage title

美濃和紙雑貨体験ショップの手作り体験は、どの体験も、美濃和紙友禅染紙を好きなだけ自由に使っていただけます。
自分の世界を表現できる手作り体験!オリジナルアート体験!

Image title

大人から子供まで楽しい手作り体験!「キャッチ!」で紹介!は、こちら

Image title

CBC「花咲かタイムズ」はるかさんとゆりやんさんも楽しく手作り体験!「花咲かタイムズ」はるかさん、ゆりやんの手作り体験の動画!は、こちら

Image title

石川紙業の手作り和雑貨 集大成!好評販売中!

手作り体験だけでなく和雑貨お土産購入できます!メーカー直販600種類以上!ギフト、お土産がその場で購入できます。法人様の海外のプレゼント、海外留学のお土産にも喜ばれています。

Image title

くわしい情報は専用ページへ。楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業ホームページ

日本版in Englishin 中文  ショップFacebook

体験ショップ最新情報ブログは、こちら

Image title

10名以上ご予約のお客様全員に、記念品のプレゼントはじめました!

Image title

創業明治35年和雑貨メーカー石川紙業の技術が、手作り体験に!世界にオンリーワン、自分だけの美濃和紙雑貨を作りにきてください。手作り体験を通して、当社のあたたかみがお客様届きますように心から願っています。

美濃市の観光と手作り体験! 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、日本版in Englishin中文ショップFacebookinstagram
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側 
 営業10:00~16:00  休業月~水※10名以上の団体様 休業時間外も受付可。ご予約ください。
TEL0575-29-3680、FAX0575-35-1363、メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

お問合せ・ご予約は、こちら ※10名未満のお客様はご予約は不要です。10名以上の団体様 休業日も受付可。

創業1902年、手作りの和雑貨製造1,600種類!
本社 石川紙業ホームページは、こちらをこちらin English本社Facebookinstagram
石川紙業の全カタログ
は、こちら
   〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  
 営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp