お知らせ

月刊誌2016年8月号 祝大ヒット!和紙ころころちびまる子ちゃん、はりこーシカ招き猫 美濃和紙雑貨の石川紙業

2016.08.20

美濃和紙商品製造の石川紙業、ちりめん和紙魅力的和雑貨月刊誌粋粋通信」で発信!ビックヒット新商品を発表いたします!美濃和紙の里岐阜県美濃市から発信つづけて31年

たのしい月刊誌8月号は、こちらをクリック 一つひとつ手作りのまごころが伝わりますように・・。

請求書発送のお客様には、印刷した月刊誌を同封発送サービスしております!ぜひお取引ください。

■今月の新作
国内旅行者インバウンド旅行者に大人気、和紙ころころ「ちびまる子ちゃん(!)次号は花輪クン野口さんも登場予告!

・すっごい人気!はりこーシカに待望の招き猫登場!2種類のはりこーシカ招き猫(!)

・和紙ころころでも人気の招き猫…、張子6姉妹招き猫勝負!まめまねき(?!)

 -----------------------------------------------------
  ■今月のトピック!!!

・8月31日まで夏のキャンペーン!つかわなきゃ損だよ、送料半額サービス! こけしPOPサービス(いいね!)

国際雑貨EXPO報告!

・決まりました~!東京ギフトショー秋2016 ブース東4-T30-04 伝統とモダンの日本ブランド

石川紙業ショップ体験レポート

・社長の手紙『出荷部の60年前の写真を公開』、出荷部南からの手紙

社員のこぼれ話「お気に入りの場所!?」

お盆休み 8/13(土)~8/17(水)

五月人形企画開始!

秋の新商品、秋のおすすめカタログ

・粋粋通信8月号べんり注文書

Image title

月刊誌・粋粋通信8月号は、こちらをクリック(上は表紙の写真)

最後のページの注文書をプリントして使用すると、べんりですよ~♪

月刊誌バックナンバーは、こちらをクリック

Image title

一つひとつ手作りしている、石川紙業。当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。さまざまなシーンで当社和雑貨が喜ばれています。ぜひお問合せください(^^)/

お問合せはこちらをクリック

社は、経済産業省に認定いただいた地域資源事業計画認定企業です!

どこよりも早く種類豊富!な2017年干支酉(とり)カタログは、こちらをクリック

プライベートブランドOEMノベルティ作成例は、こちらをクリック

2016年夏カタログ(夏+ねこ)は、こちらをクリック

2016年秋カタログ(こだわりセレクト)は、こちらをクリック

月刊誌粋粋通信」は、こちらをクリック

石川紙業全カタログは、こちらをクリック

石川紙業ホームページは、こちらをクリック

美濃和紙雑貨体験ショップは、こちらをクリック

〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363 shigyo@jt7.so-net.ne.jp

ホームページ作成スタート!手作り体験写真撮影快調!美濃和紙雑貨石川紙業

2016.08.19

うだつの上がる町並みで楽しい思い出づくり。美濃和紙人形の手作り体験をどうぞ。Image title美濃市観光で取り組むポケ割、当店のサービスは、和紙ころころ手作り体験648円が500円(税込み)に割引です!

ぜひご利用ください。ポケモンGOの画面を見せるだけでOKですヨ!

Image title

当社ホームページをリニューアルするため、本日は撮影を行いました。美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業のホームページが9月末予定で出来上がりますので、楽しみにしてください。最新情報を毎日アップして、たのしい美濃和紙雑貨ワールドを伝えていきますので、ぜひご覧ください。

Image title

現在当社のホームページは、おかげさまで、当社の持ち味が良く分かると、たいへん好評をいただいております。その確かな腕を持つクリエイターとフォトグラファーが手を携えて当社を来訪、撮影を行っていただきました。今回はさらに前回よりパワーアップした社員、手作り技術の撮影をふんだんにしていただきました。

Image title

今回は美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業も撮影いただきました。体験のモデルがいたのですが、当日手作り体験者が撮影にご協力いただけました。とってもきさくで楽しい方々で、素晴らしい出会いに感謝をしています。

Image title

多くの撮影シーンがあるスケジュールでしたが、見事なプロフェッショナルな行動力で、当社の魅力をたくさん撮っていただけました。よい仕事をする方は姿勢もよく、カッコイイな~!大津さん、風越さん、ありがとうございました。おつかれさまでした!

Image title

一つひとつ手作りしている、石川紙業。当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。さまざまなシーンで当社和雑貨が喜ばれています。ぜひお問合せください(^^)/

お問合せはこちらをクリック


当社は、経済産業省に認定いただいた地域資源事業計画認定企業です!

2016年夏カタログ(夏+ねこ)は、こちらをクリック

2016年秋カタログ(こだわりセレクト)は、こちらをクリック

どこよりも早く種類豊富!な2017年干支酉(とり)カタログは、こちらをクリック

プライベートブランドOEMノベルティ作成例は、こちらをクリック

月刊誌粋粋通信」は、こちらをクリック

石川紙業全カタログは、こちらをクリック


石川紙業ホームページは、こちらをクリック

 本社 Facebookは、こちらをクリック

 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363 shigyo@jt7.so-net.ne.jp

 営業08:30~17:30 土日祭日休み

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業情報は、こちらをクリック

 ショップ Facebookは、こちらをクリック

 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3 十六銀行美濃支店左側 TEL、FAX、メール同上

 営業11:00~16:00 火水休み  

おすすめ!和紙とちりめんのお月見飾り3 ふっくらうさぎドームケース入 美濃和紙雑貨製造石川紙業

2016.08.18

2016年お月見は「十五夜」9月15日、「十三夜」10月13日です。

前回のおすすめ!お月見飾り1でその由来を紹介させていただきました。ぜひご覧ください↓↓

おすすめ!お月見飾り1「ちりめんお手玉うさぎ台・屏風付」は、こちらをクリック

おすすめ!お月見飾り2「和紙ころころうさぎ台・屏風付は、こちらをクリック

いまが8月17日ですから、ほぼ一ヶ月後になります。「豊かな日本の心をプレゼント」を大切にする石川紙業から、皆様に十五夜で楽しんでいただける、おすすめ1~3でお月見飾りを紹介。

Image title

20517 ふっくらうさぎドームケース入 1,800円税別、横14.5x幅11.5x高さ8.5cm、日本製

おすすめお月見飾り第三弾は、ちりめんのうさぎ人形がケースに入った商品です(^^)/ 手作りのまあるいちりめんうさぎと小さなお月見団子のケースセットになっています。

ケースに入っているので、箱から出してすぐ飾れるのが便利ですね。満月をあしらった屏風をバックに可愛らしい一品に仕上がりました。

四季ある美しい日本を心から楽しみましょう!当社の一つ一つ手作りの商品が、皆様に幸せを運べますように

Image title

一つひとつ手作りしている、石川紙業。当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。さまざまなシーンで当社和雑貨が喜ばれています。ぜひお問合せください(^^)/

ご注文・お問合せはこちらをクリック


当社は、経済産業省に認定いただいた地域資源事業計画認定企業です!

2016年夏カタログ(夏+ねこ)は、こちらをクリック

2016年秋カタログ(こだわりセレクト)は、こちらをクリック

どこよりも早く種類豊富!な2017年干支酉(とり)カタログは、こちらをクリック

プライベートブランドOEMノベルティ作成例は、こちらをクリック

月刊誌粋粋通信」は、こちらをクリック

石川紙業全カタログは、こちらをクリック


石川紙業ホームページは、こちらをクリック

 本社 Facebookは、こちらをクリック

 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363 shigyo@jt7.so-net.ne.jp

 営業08:30~17:30 土日祭日休み

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業情報は、こちらをクリック

 ショップ Facebookは、こちらをクリック

 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3 十六銀行美濃支店左側 TEL、FAX、メール同上

 営業11:00~16:00 火水休み  

おすすめ!和紙とちりめんのお月見飾り2 和紙ころころうさぎ台・屏風付 美濃和紙雑貨製造石川紙業

2016.08.17

2016年のお月見の時期は「十五夜」が9月15日、「十三夜」が10月13日

前回のおすすめ!お月見飾り1で、その由来を紹介させていただきました。ぜひご覧ください↓↓

おすすめ!お月見飾り1「ちりめんお手玉うさぎ台・屏風付」は、こちらをクリック

いまが8月17日ですから、ほぼ一ヶ月後になります。「豊かな日本の心をプレゼント」を大切にする石川紙業から、皆様に十五夜で楽しんでいただける、おすすめ日本の和雑貨を紹介いたします。

Image title

20519 和紙ころころうさぎ台・屏風付 1,500円税別、横17x幅13x高さ8cm、日本製

おすすめお月見飾り第ニ弾は、和紙の起き上り人形和紙屏風コラボ商品です(^^)/ 手作りの和紙ころころうさぎと小さなお月見団子、背景には美濃和紙を使った屏風飾りのセットになっています。

おすすめ!お月見飾り1で紹介した「ちりめんお手玉うさぎ台・屏風付」と同じく、こちらの屏風は、雑貨大好きなことなら誰にも負けない、生産部部長古田さんの手書きデザインです。満月をバックにじつに風合いが豊かな一品に仕上がりました。

四季ある美しい日本を心から楽しみましょう!当社の一つ一つ手作りの商品が、皆様に幸せを運べますように

Image title

なんと2015年新商品444種発表!取扱い1,600種類の和雑貨を一つひとつ手作りしている、石川紙業をどうかよろしくお願いします。当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。

営業部がお客様のお声を感謝を込めて形にした、8月31日まで送料半額サービス!キャンペーン実施中。送料分荷物がまとまらないお客様、当社が半分負担しま~す!ぜひ活用ください(^^)

お問合せ・ご注文は、こちらをクリック


当社は、経済産業省に認定いただいた地域資源事業計画認定企業です!

2016年夏カタログ(夏+ねこ)は、こちらをクリック

2016年秋カタログ(こだわりセレクト)は、こちらをクリック

どこよりも早く種類豊富!な2017年干支酉(とり)カタログは、こちらをクリック

プライベートブランドOEMノベルティ作成例は、こちらをクリック

月刊誌粋粋通信」は、こちらをクリック

石川紙業全カタログは、こちらをクリック


石川紙業ホームページは、こちらをクリック

 本社 Facebookは、こちらをクリック

 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363 shigyo@jt7.so-net.ne.jp


美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業情報は、こちらをクリック

 ショップ Facebookは、こちらをクリック

 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3 十六銀行美濃支店左側 TEL、FAX、メール同上

 営業11:00~16:00 火水休み  

おすすめ!和紙とちりめんのお月見飾り1 ちりめんお手玉うさぎ台・屏風付 和雑貨製造石川紙業

2016.08.15

2016年のお月見の時期はいつかご存知ですか?

お月見は、旧暦8月15日を「中秋の名月」や「十五夜」、旧暦9月13日を「十三夜」と呼び、月を鑑賞し季節を愛でる行事。旧暦ですから、毎年日時が変わります。

2016年のお月見は「十五夜」が9月15日、「十三夜」が10月13日

いまが8月15日ですから、ちょうど一ヶ月後になります。「豊かな日本の心をプレゼント」を大切にする石川紙業から、皆様に十五夜で楽しんでいただける、日本の和雑貨を紹介いたします。

Image title

20521 ちりめんお手玉うさぎ台・屏風付 1,300円税別、横19x幅13x高さ11.5cm、日本製

おすすめお月見飾り第一弾は、ちりめんの人形和紙屏風コラボ商品です(^^)/ ビーズの目がかわいい手作りうさぎお手玉と小さなお月見団子、背景には美濃和紙を使った屏風飾りのセットになっています。

こちらの屏風、雑貨大好きなことなら誰にも負けない、生産部部長古田さんの手書きデザインです。じつに風合いが豊かな一品に仕上がりました。

四季ある美しい日本を心から楽しみましょう!当社の一つ一つ手作りの商品が、皆様に幸せを運べますように

Image title

なんと2015年新商品444種発表!取扱い1,600種類の和雑貨を一つひとつ手作りしている、石川紙業をどうかよろしくお願いします。当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。

営業部がお客様のお声を感謝を込めて形にした、8月31日まで送料半額サービスキャンペーン実施中。送料分荷物がまとまらないお客様、当社が半分負担しま~す!ぜひ活用ください(^^)

お問合せ・ご注文は、こちらをクリック


当社は、経済産業省に認定いただいた地域資源事業計画認定企業です!

2016年夏カタログ(夏+ねこ)は、こちらをクリック

2016年秋カタログ(こだわりセレクト)は、こちらをクリック

どこよりも早く種類豊富!な2017年干支酉(とり)カタログは、こちらをクリック

プライベートブランドOEMノベルティ作成例は、こちらをクリック

月刊誌粋粋通信」は、こちらをクリック

石川紙業全カタログは、こちらをクリック


石川紙業ホームページは、こちらをクリック

 本社 Facebookは、こちらをクリック

 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363 shigyo@jt7.so-net.ne.jp

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業情報は、こちらをクリック

 ショップ Facebookは、こちらをクリック

 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3 十六銀行美濃支店左側 TEL、FAX、メール同上  

岐阜県美濃市の観光に美濃和紙雑貨ワークショップたのしいよ!うだつの上がる町並みより石川紙業(株)

2016.08.14

うだつの上がる町並みで楽しい思い出づくり。美濃和紙人形の手作り体験をどうぞ。

美濃市観光で取り組む「ポケ割」、当店のサービスは、和紙ころころ手作り体験648円が500円(税込み)に割引です!ぜひご利用ください。ポケモンGOの画面を見せるだけでOKですヨ!

Image title

8月13日(土)ショップでは、美子専務が浴衣でお出迎え(^^)/ とっても清々しくて似合ってますね(^^)/

Image title美濃和紙でできた和紙ころころちびまる子ちゃんも、ショップで販売開始です!

和紙ころころちびまる子ちゃんくわしい情報は、こちらをクリック

20540 和紙ころころちびまる子ちゃんあせり 800円(税別)起き上り、直径5㎝、日本製

Image titleこんな大きな干支酉張子も販売しています!

20503 干支張子(酉)ディスプレイ酉  横55x幅37x高さ48cm

Image title

おひる時間に訪問すると、ちょうど仲良しなご夫婦が手作り体験をされていました。とっても素敵でしたので撮影させていただきました。ありがとうございました。

Image title

ショップにある友禅和紙を使い、和紙ころころうさぎに着物を着せてお好みアレンジ。涼し気な夏バージョンが出来上がりましたね。すっごくセンスがいいですね(^^)/ 美濃市うだつの上がる町並み楽しい思い出づくりに貢献できて感激です。

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3 十六銀行美濃支店左側 

TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363 shigyo@jt7.so-net.ne.jp

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業情報は、こちらをクリック

 ショップ Facebookは、こちらをクリック

ショップ Facebookのいいね!、またFacebook投稿は100円割引になります。ぜひよろしくお願いします。ご来訪時にお声かけください


Image title

一つひとつ手作りしている、石川紙業。当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。さまざまなシーンで当社和雑貨が喜ばれています。ぜひお問合せください(^^)/

ご注文・お問合せはこちらをクリック


当社は、経済産業省に認定いただいた地域資源事業計画認定企業です!

2016年夏カタログ(夏+ねこ)は、こちらをクリック

2016年秋カタログ(こだわりセレクト)は、こちらをクリック

どこよりも早く種類豊富!な2017年干支酉(とり)カタログは、こちらをクリック

プライベートブランドOEMノベルティ作成例は、こちらをクリック

月刊誌粋粋通信」は、こちらをクリック

石川紙業全カタログは、こちらをクリック


石川紙業ホームページは、こちらをクリック

 本社 Facebookは、こちらをクリック

 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363 shigyo@jt7.so-net.ne.jp

美濃和紙雑貨手作り体験ショップたのしいよ!岐阜県美濃市うだつの上がる町並み観光 石川紙業(株)

2016.08.13

岐阜県美濃市うだつのあがる町並み観光に、楽しい手作り体験はいかがですか?

美濃市観光で取り組む「ポケ割」、当店のサービスは、和紙ころころ手作り体験648円が500円(税込み)に割引です!ぜひご利用ください。ポケモンGOの画面を見せるだけでOKですヨ!

Image title2015年度県立武義高等学校コラボ事業で、お世話になりました阿郷先生ご夫婦が、このお盆に手作り体験にご訪問くださいました!和紙ころころ金魚うさぎの二つをワークショップ!先生の金魚は幅広の目がかわいらしく、奥さんの作成されたうさぎは、耳先の豪華な花模様アレンジがインパクト大ですね!さすがオシドリ夫婦(^^)/

Image title

こちらのご家族は、親子でたのしく和紙ころころこねこをワークショップ!大好きなアニメキャラクターにチャレンジ!お母様のすばらしいナビに、息子さんが見事にアレンジ。世界に一つだけの愛情あふれる一品ですね(^^)/

Image title

こちらのかっこいい少年が取り組むのは、和紙ころころこいのぼり手作り体験!「かわいい!」和紙ころころは女の子対象だけでなく、男の子にも人気男の子がすきなキャクターは、和紙ころころかぶとこいのぼりペンギン金魚うだつくんせんじゅ丸と意外と多い!そして、新登場の忍者は、登場すぐに大人気です!

Image title

こちらは、三人ご家族で和紙ころころかえる手作り体験!お父さん、お母さんの二人に相談しながら、楽しくワークショップをされていました(^^)/

Image title

ご家族のすてきな写真を撮らせていただきました。美濃市うだつの上がる町並み楽しい思い出づくりに貢献できて感激です。記念撮影させていただきますので、いつでもお声かけください(^^)/

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3 十六銀行美濃支店左側 

TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363 shigyo@jt7.so-net.ne.jp

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業営業日情報は、こちらをクリック

 ショップ Facebookは、こちらをクリック

ショップ Facebookのいいね!、またFacebook投稿は100円割引になります。ぜひよろしくお願いします。ご来訪時にお声かけください

Image title

一つひとつ手作りしている、石川紙業。当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。さまざまなシーンで当社和雑貨が喜ばれています。ぜひお問合せください(^^)/

ご注文・お問合せはこちらをクリック


当社は、経済産業省に認定いただいた地域資源事業計画認定企業です!

2016年夏カタログ(夏+ねこ)は、こちらをクリック

2016年秋カタログ(こだわりセレクト)は、こちらをクリック

どこよりも早く種類豊富!な2017年干支酉(とり)カタログは、こちらをクリック

プライベートブランドOEMノベルティ作成例は、こちらをクリック

月刊誌粋粋通信」は、こちらをクリック

石川紙業全カタログは、こちらをクリック


石川紙業ホームページは、こちらをクリック

 本社 Facebookは、こちらをクリック

 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363 shigyo@jt7.so-net.ne.jp

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業にあたらしい手作り体験!和紙ころころ忍者ワークショップ

2016.08.12

岐阜県美濃市うだつの上がる町並みで、美濃和紙雑貨手作り体験!おかげさまで、好評をいただいております!皆様にお知らせです。夏休みお盆毎日体験ができますので、ぜひご来訪ください(^^)/

8月13日 土   販売と手作り体験 11:00~16:00

8月14日 日   販売と手作り体験 11:00~16:00

8月15日 月   販売と手作り体験 11:00~16:00

8月16日 火   販売と手作り体験 11:00~16:00

8月17日 水   休

8月18日 木   販売と手作り体験 11:00~16:00

8月19日 金   販売と手作り体験 11:00~16:00

8月20日 土   販売と手作り体験 11:00~16:00

8月21日 日   販売と手作り体験 11:00~16:00

8月22日 月   販売と手作り体験 11:00~16:00

8月23日 火   休

8月24日 水   休

8月25日 木   販売と手作り体験 11:00~16:00

8月26日 金   販売と手作り体験 11:00~16:00

8月27日 土   販売と手作り体験 11:00~16:00

8月28日 日   販売と手作り体験 11:00~16:00

8月29日 月   販売と手作り体験 11:00~16:00

8月30日 火   休

8月31日 水   休

ところで、楽しい手作り体験、8月に新商品が誕生しました!和紙ころころ忍者です!

Image title

55156 和紙ころころキット忍者 648円税込み、日本製

こちらは、和紙ころころ忍者は完成品の販売美濃和紙雑貨体験ショップ手作り体験ができるだけでなく、組立てキットとしても販売していますので、ぜひご利用くださいませ(^^)/

楽しい美濃和紙雑貨の手作り体験・ワークショップは、選べる17種類!

和紙ころころ(和紙起き上り人形)648円(税込)16種類

こぐま
こねこ
ペンギン
柴犬
かぐや姫
かぶと
パンダ
金魚
ふくろう
うさぎ
こいのぼり(赤)、(青)
かえる
うだつくん
美濃せんじゅ丸
忍者

そして、手作り和紙皿 540円(税込)全17種類できます。

ファミリーセットとして、和紙ころころ1種+手作り和紙皿 1,080円(税込)はお値打ちです!

Image title

ご家族で和紙ころころ手作り体験を楽しんでいただいている写真です。歴史と文化が香るうだつの上がる町並みで、涼しい店内で手作り体験をお楽しみください。所要時間は5~10分です。こだわる方は30分以上楽しまれています(^^)

Image title

器用さに自信のない方も大丈夫。スタッフがついていますし、ベース部品が付いていますので、簡単に作成できます。こだわりたい方も、和紙パーツをふんだんに用意していますので、オンリーワンの自分だけのアレンジをお作りいただけます!

Image title

こちらは、手作り体験を楽しんでいただいている写真です。手作り皿所要時間30分ほどかかります。歴史と文化が香るうだつの上がる町並みで、ゆっくり楽しんでください。

Image title

こちらが、手作り皿完成例です。竹かごをベースに和紙を貼り、好きな模様を貼って完成です!すてきですね。

Image title

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3 十六銀行美濃支店左側 

TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363 shigyo@jt7.so-net.ne.jp

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業情報は、こちらをクリック

 ショップ Facebookは、こちらをクリック

Image title

一つひとつ手作りしている、石川紙業。当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。さまざまなシーンで当社和雑貨が喜ばれています。ぜひお問合せください(^^)/

お問合せはこちらをクリック


当社は、経済産業省に認定いただいた地域資源事業計画認定企業です!

2016年夏カタログ(夏+ねこ)は、こちらをクリック

2016年秋カタログ(こだわりセレクト)は、こちらをクリック

どこよりも早く種類豊富!な2017年干支酉(とり)カタログは、こちらをクリック

プライベートブランドOEMノベルティ作成例は、こちらをクリック

月刊誌粋粋通信」は、こちらをクリック

石川紙業全カタログは、こちらをクリック


石川紙業ホームページは、こちらをクリック

 本社 Facebookは、こちらをクリック

 〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363 shigyo@jt7.so-net.ne.jp

アーカイブ