楽天 10月8日(水)~15日(水)秋セール!和雑貨 御朱印帳・和紙フォトフレーム・ちぎり絵【ポイント5倍!】和ギフト 御朱印帳 和傘 和紙フォトフレーム アクセサリ ポイント+クーポン付!和紙雑貨と手芸キット 石川紙業
2025.10.05楽天【和紙雑貨と手芸キット 石川紙業】
2025年10月8日(水)~10月15日(水)セール!
★秋和雑貨 【石川紙業オリジナル】御朱印帳・フォトフレーム・ちぎり絵
【特典】ポイント5倍+クーポン付!
★【石川紙業オリジナル】御朱印帳
~ 10月15日 ポイント5倍!
石川紙業のオリジナル御朱印帳 表装にオリジナル美濃和紙友禅和紙使用。中紙は京都有名寺院ご指定の奉書紙使用。
★【石川紙業オリジナル】フォトフレーム
~ 10月15日 ポイント5倍!
石川紙業のフォトフレーム、フォトスタンド 美濃和紙製リジナルフォトフレーム、フォトスタンド。たてよこ兼用。
★【石川紙業オリジナル】ちぎり絵
~ 10月15日 ポイント5倍!
石川紙業のオリジナルちぎり絵 オリジナル絵画、四季彩りの花・景色。色紙、小色紙、短冊
10月8日(水)~15日(水)ポイント5倍!
『和ギフト』 美濃和紙オリジナル 御朱印帳 御朱印帳各種、御朱印帳ケース 
10月8日(水)~15日(水)ポイント5倍!
『和ギフト』 和紙フォトフレーム、名刺入、カードケース フォトスタンド、チェキ用フォトスダンド、フォトフレーム、カードケース、名刺入れ、アルバム、ティッシュケース、宝くじ袋、めがねケース
10月8日(水)~15日(水)ポイント5倍!
『和ギフト』 和紙アクセサリー 和紙ブローチ、和紙ピアス、ヘアゴム
10月8日(水)~15日(水)ポイント5倍!
『和ギフト』 和紙マグネット べんりマグネット、はさめるマグネット(ふくろう、富士山、金魚、かえる、犬、猫、かぶと、丸、四角)
━…━…━…━…━…━…━ …━…━…━…━ …
まゆ“みの”日記 夏休み宿題バトル記 2025 ― 娘 vs 宿題モンスターの戦い 250902
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
娘(小5)の夏休みがついに終了しました!
そして、夏休みの終わりに必ず訪れる風物詩といえば…そう、宿題の追い込みバトル。
今回は「コミカル戦闘記風」に、母娘の夏の攻防をお届けします。
7月初旬、娘は高らかに宣言しました。
「7月中に宿題を終わらせる!」
──意気込みは勇ましい。
お盆前、おじいちゃんおばあちゃん家へ行く直前もまた宣言。
「おばあちゃん家で宿題を全部終わらせる!」
──戦場を変えただけで、作戦は変わらず…。
そして運命の夏休み終了3日前。帰省から戻った娘に、「夏の宿題は終わったの?」と聞いてみると、
「夏の友20ページ+自主勉ノート40ページのうち、32ページ未達成」
という衝撃の事実が発覚!
ここから始まる3日間の大決戦。
娘は母に携帯電話を預け、こう宣言します。
「この3日間は勉強と向き合う!」
1日目:自主勉ノートを4ページ進め、まだ余裕の表情。
2日目:夏の友を制覇!しかしその後、自主勉ノートが行方不明に…。
3日目:自主勉ノートを発見するも、夜20時の時点で残り15ページ!
追い詰められているのに、いつものマイペースのまま鉛筆を走らせる娘。
そしてついに最終日の深夜1時――
「できた^^」 と満面の笑みで勝利を宣言!
──ギリギリすぎるけど、戦い抜いたことは事実です。
母としては「勉強は毎日コツコツが大事なのよ…」と説教を試みましたが、
追い込み3日間で宿題を完成させた娘はキラキラした顔で「来年は4日で全部終わらせる!」と、新たな勝利条件を掲げてしまいました。
いや、そういうことじゃなーーーい!
宿題を撃破するスピードを競う戦いじゃなく、日々の積み重ねこそが大切なのに…。
でも、最後までやり切ったのは立派なこと。
結局「よく頑張ったね」と褒めてしまい、娘はニッコリ。
……やっぱり母の完敗でした(笑)
そして物語は、次なる夏へと続いていきます――。
来年の予告編
――2026年、再びあの戦いが帰ってくる!
夏休みの終わりに姿を現す宿題モンスターたち。
今年の勇者(娘)は、新たな戦略を掲げた。
「4日で宿題を全部終わらせる!」
母なる賢者はつぶやく。
「いや、そういうことじゃなーーーい!」
果たして、宿題モンスターを倒すのはスピードか?
それとも日々の努力か?
来年のこの時期の まゆ“みの”日記 も、どうぞお楽しみに^^
(実は娘は、夏休みの宿題としてこちらの勉強同時進行で、絵本の公募のための原稿を作っていました。そちらは無事に完成しております^^)
~山下の山~ お世話になります。メルマガ担当の山下(やました)です。
山下、初コロナ発症。一週間ベッドから出られませんでした。 ブログもメルマガをお休みさせていただいておりました。今週から通常勤務に戻りました。ご心配お掛けしました。 コロナの流行時や、前職にて職員ほぼ全員がコロナにかかっても、山下だけが生き残っていたのでもう掛からないのではと思っていたのですがね。見事に掛かりました。ひどい高熱にこれは助からないと思い、どうにか水分だけは取りながらしぶとく生還しました。寒いのに汗でベッドがぐっしょりで不快な中、体を起こしたり、寝返りさえも苦しくて出来ない状態。一番辛いのはベタベタなマットや枕カバーを交換が出来ない、その2にシャワーを浴びれない事。極めつけに、お粥が喉を通らない。流石に、ゼリーの苦手な山下もゼリー飲料で凌ぎました。お米は最終日にやっと口にした感じです。まだまだ辛い事に、母と弟もコロナダウン。先週熱を出していた父が家事担当。犬の寂しそうな鳴き声が時々聞こえる日々。 コロナでの教訓、水分と汗拭きシートは必須。ベッドカバー枕カバーの交換がしやすいようにするですね。無理ならタオルを敷いて凌ぐ。そして、食べたい物が変化する為買い物班がいりますね。最近のコロナは喉を刺すような痛みが続くとの事でしたので、皆さんも喉のケアと拗ねる犬のアフターケアはよくよくしておいてくださいね。では。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【石川紙業 会社概要】
石川紙業株式会社は、美濃和紙の産地、岐阜県美濃市に明治35年創業1902年。美濃和紙の雑貨は、「和紙屋の手しごと」手仕事という当社の価値観を通じて、製造卸販売。伝統工芸品にエンタテイメントを取入れ、企画・開発・製造・販売。美濃和紙ブランド認定数日本一(世界一)。
OEM制作、オリジナル製作。手染め美濃和紙、千代紙、手作りキット、和紙人形、干支迎春飾り、十二支飾り、雛人形、おひなさま、五月人形、かぶと飾り、こいのぼり飾り、玄関飾り、季節飾り、季節商品、和紙ころころ、ちりめん人形、和紙張子、こけし、インバウンド向け商品、海外土産、日本土産、和文具、ポチ袋、のし袋、しおり、メモ帳、折り紙、ダイアリー、筆箱、はがき箱、御朱印帳、和傘、扇子、うちわ、扇子入れ、和紙フォトフレーム、名刺入れ、カードケース、和紙アクセサリ(ピアス、ブローチ、ヘアゴム)、和紙マグネット(はさめるマグネット)、手ぬぐい、和柄タオル、懐紙、あぶらとり紙、和紙コースター、ちぎり絵、はがき掛け、タペストリー、根付、楊枝入、耳かき、日本玩具、郷土玩具、毎年1200種類の手作り和雑貨、和紙雑貨を、国内外の各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。
オリジナル張子製作 アニメキャラクター、イベントキャラ、会社キャラ、地元ゆるキャラ、神社名物など、OEM製作、オリジナル制作も数多く企画製作。
OEM事例
【キャラクター アニメ】
ちびまる子ちゃん、スヌーピー、モンチッチ (株)日本ヴォーグ社 (株)セキグチ、るろうに剣心
、ポチタ チェンソーマン、進撃の巨人、ニャンコ先生 夏目友人帳
【ゆるキャラ 地域、法人会社、スポーツ】
くいだおれ太郎、つば九郎 (株)ヤクルト球団、チュウキョ~くん 中京テレビ放送(株)、ギッフィー (株)FC岐阜
【乗り物キャラ 官公庁・博物館】
月探査機 SLIM(スリム) JAXA 、三式戦闘機 飛燕 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館、観光列車ながら 長良川鉄道(株)、岐阜バス
【歴史人物 武将】
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、明智光秀、帰蝶 濃姫、石田三成、大谷吉継、黒田長政、福島正則、島津義弘、小早川秀秋、牛若丸
【動物キャラ】
やまね、ジャージー牛、オオカミ

観光物産販売、生活雑貨販売、百貨店卸販売、ネット販売、通販販売、人形販売、陶器販売、漆器販売、文具書店販売、呉服販売、お茶製造販売、菓子食品製造販売、紙専門店、神社・仏閣卸販売、花屋・花材販売、イベント企画会社販売、紙の博物館販売、一般ミュージアムショップ、世界海外輸出問屋販売、海外販売、広告代理店販売、販促品販売、記念品販売、手芸店販売、ホビー店販売、和紙小売店。各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。
外国人向け和紙お土産、高級和紙製品、日本文化 お土産、日本の伝統工芸品 海外向け
和紙雑貨 インバウンド、日本文化ギフト、海外輸出 日本お土産、伝統工芸 オリジナル製作
外国人観光客用 和雑貨、和風ギフト 海外向け、美濃和紙 日本の伝統、日本のお土産 海外人気
和紙製品 ギフトセット、和紙雑貨 海外輸出、日本の伝統 工芸品
「豊かな日本の心をプレゼント」情報萬福!!
石川紙業HP⇒ http://www.ishikawa-shigyo.com/
(TOPページより、最新情報がご覧いただけます)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
~豊かな日本の心をプレゼント~
〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382
石川紙業(株)
サーキュレーション部 箕輪 山下 佐藤
電話 0575-33-0228
FAX 0575-35-1363
メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp
HP:http://www.ishikawa-shigyo.com/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆