楽天 9月16日(火)~22日(月)セール!夏和雑貨 手染め美濃和紙扇子・シルク扇子・和モダン傘【ポイント特典】てぬぐい 懐紙 ちぎり絵 根付 ポイント+クーポン付!和紙雑貨と手芸キット 石川紙業
2025.08.30楽天【和紙雑貨と手芸キット 石川紙業】
2025年9月16日(火)~9月22日(月)セール!
★涼!夏和雑貨 手染め美濃和紙扇子・和モダン傘・美濃和紙うちわ
【オリジナルメッセージ特典中!】
和モダン傘 和折り畳み傘 手染め美濃和紙扇子 和紙屋の手仕事うちわ 和紙貼り招き猫 ポイント+クーポン付!
★手染め美濃和紙扇子、シルク扇子
~ 9月30日 セール中!
手染め美濃和紙扇子『京都で手染めした石川紙業オリジナル扇子』 シルク扇子「上品で優しい風をつくる」 手染め美濃和紙扇子、シルク扇子
★和モダン傘、折りたたみ傘、晴雨兼用
~ 9月30日 セール中!
『和ギフト』 和モダン傘、扇子、うちわ、扇子入 和モダン傘、折りたたみ傘、シルク扇子、和紙扇子、和紙うちわ、扇子入れ

9月16日(火)~22日(月)セール!
『華美生活』 手ぬぐい、和柄タオル 手ぬぐい単品、手ぬぐいセット、ガーゼタオル・ハンカチ
9月16日(火)~22日(月)セール!
『華美生活』 懐紙、あぶらとり紙、和紙コースター 懐紙、懐紙入れ、紙せっけん、油取り紙、敷紙、ファッションペーパー、コースター、コップ敷、銘々皿もみじ、茶托
9月16日(火)~22日(月)セール!
『華美生活』 ちぎり絵、はがき掛け、タペストリー ちぎり絵色紙、ちぎり絵 小色紙、ちぎり絵 短冊、ちぎり絵 タペストリー 、短冊掛け、はがき掛け、つるし飾り台
9月16日(火)~22日(月)セール!
『華美生活』 根付、楊枝入、耳かき 和紙楊枝入、和紙ちりめん根付、和紙人形耳かき
━…━…━…━…━…━…━ …━…━…━…━ …
まゆ“みの”日記 圧巻!1,100人超が奏でる鼓笛の音色♪今年もおぢばがえりで、お供え演奏に参加しました
━…━…━…━…━…━…━…━ …━…━…━…
我が家の娘にとって、夏の大きな楽しみのひとつ――それが「夏のこどもおぢばがえり」です。
今年も近くの天理教さんが募集する鼓笛隊の一員として参加しました。
「こどもおぢばがえり」は1954年(昭和29年)から続く夏の伝統行事。国内外から子どもたちが奈良・天理の親里(おやさと)に集まり、さまざまな体験を通して心を育む行事です。
その中でも特に華やかなのが、全国から集まった鼓笛隊による集団行進と演奏――鼓笛オンパレード。
娘が参加した今年は、なんと総勢1,163名の大迫力の鼓笛演奏!
彼女の担当はポンポンを持ったチア。2年生の頃から同じ曲で毎年踊り続けています。
太陽の下、堂々と踊る娘の笑顔と、横笛、鍵盤ハーモニカ、シンバル、スネアドラムなど多彩な楽器の響きが一体となり、会場全体が熱気と感動に包まれました。
終演後は、仲間たちと「今年もすごかったね!」「また来年もやろう!」と声を掛け合う姿が印象的。
炎天下での練習を乗り越えたからこそ味わえる達成感――それは子どもたちだけの特別な時間です。
鼓笛演奏の後は、体験イベントや奉仕活動(ひのきしん)での清掃、そして最終日にはナガシマスパーランドの遊園地へ。
演奏も遊びも全力で楽しんだ、忘れられない夏になりました。
そして、炎天下3日間子供たちに付き合った私は、日焼けして真っ黒に。。。
すっかり夏女です(笑)
~山下の山~ お世話になります。メルマガ担当の山下(やました)です。
山下は、よく相談を受ける事があります。まあ、山下も会話が下手なので修行中なのですが、全職の保育士での学んだ姿勢をそのまま実行に移しているだけでも、どうも話しやすいご様子。これは保育に関わらず人間関係でも通用するなぁ。と常々思いますね。まず、「最後まで聞くこと」これですね。意外と難しいんですよね。まあ、人間は話したがりが多いので、してもらえると嬉しくもありますよね。
この前の相談ラインナップとしては、「話の引き出し方が分からない。会話が続かない。しゃべらない相手とのデートはつまらない」、何てことが議題に上がる。会話は、キャッチボールなので相手に協力してもらわないといけない事も事実。投げるボールを少し工夫してみるしかない。山下がやっているのは選択肢を提示する。よくある例として、「ご飯なんでもいいよ」これ困る。よくある困るやつ。この返しで山下は「和洋中どれがいい?山下は、昨日和食食べたから和は嫌」など伝えると自然と「中華がいい」とか「肉」とか言ってくれます。相談相手にも山下は優しく優しく回答しましたよ。「それでも、相手の反応がないのは君の好みじゃないか君に興味がないのだ、次の男に行け!すぐ行け!れでぃご~!」ありのままで受け入れるのも性格や気分と言われればそれまでの話。ただ、好かれたい相手には格好つけやその場を盛り上げたり頑張るものではないでしょうか。そこに男女の差なんてあるんですかね。
【石川紙業 会社概要】
石川紙業株式会社は、美濃和紙の産地、岐阜県美濃市に明治35年創業1902年。美濃和紙の雑貨は、「和紙屋の手しごと」手仕事という当社の価値観を通じて、製造卸販売。伝統工芸品にエンタテイメントを取入れ、企画・開発・製造・販売。美濃和紙ブランド認定数日本一(世界一)。
OEM制作、オリジナル製作。手染め美濃和紙、千代紙、手作りキット、和紙人形、干支迎春飾り、十二支飾り、雛人形、おひなさま、五月人形、かぶと飾り、こいのぼり飾り、玄関飾り、季節飾り、季節商品、和紙ころころ、ちりめん人形、和紙張子、こけし、インバウンド向け商品、海外土産、日本土産、和文具、ポチ袋、のし袋、しおり、メモ帳、折り紙、ダイアリー、筆箱、はがき箱、御朱印帳、和傘、扇子、うちわ、扇子入れ、和紙フォトフレーム、名刺入れ、カードケース、和紙アクセサリ(ピアス、ブローチ、ヘアゴム)、和紙マグネット(はさめるマグネット)、手ぬぐい、和柄タオル、懐紙、あぶらとり紙、和紙コースター、ちぎり絵、はがき掛け、タペストリー、根付、楊枝入、耳かき、日本玩具、郷土玩具、毎年1200種類の手作り和雑貨、和紙雑貨を、国内外の各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。
オリジナル張子製作 アニメキャラクター、イベントキャラ、会社キャラ、地元ゆるキャラ、神社名物など、OEM製作、オリジナル制作も数多く企画製作。
OEM事例
【キャラクター アニメ】
ちびまる子ちゃん、スヌーピー、モンチッチ (株)日本ヴォーグ社 (株)セキグチ、るろうに剣心
、ポチタ チェンソーマン、進撃の巨人、ニャンコ先生 夏目友人帳
【ゆるキャラ 地域、法人会社、スポーツ】
くいだおれ太郎、つば九郎 (株)ヤクルト球団、チュウキョ~くん 中京テレビ放送(株)、ギッフィー (株)FC岐阜
【乗り物キャラ 官公庁・博物館】
月探査機 SLIM(スリム) JAXA 、三式戦闘機 飛燕 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館、観光列車ながら 長良川鉄道(株)、岐阜バス
【歴史人物 武将】
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、明智光秀、帰蝶 濃姫、石田三成、大谷吉継、黒田長政、福島正則、島津義弘、小早川秀秋、牛若丸
【動物キャラ】
やまね、ジャージー牛、オオカミ

観光物産販売、生活雑貨販売、百貨店卸販売、ネット販売、通販販売、人形販売、陶器販売、漆器販売、文具書店販売、呉服販売、お茶製造販売、菓子食品製造販売、紙専門店、神社・仏閣卸販売、花屋・花材販売、イベント企画会社販売、紙の博物館販売、一般ミュージアムショップ、世界海外輸出問屋販売、海外販売、広告代理店販売、販促品販売、記念品販売、手芸店販売、ホビー店販売、和紙小売店。各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。
外国人向け和紙お土産、高級和紙製品、日本文化 お土産、日本の伝統工芸品 海外向け
和紙雑貨 インバウンド、日本文化ギフト、海外輸出 日本お土産、伝統工芸 オリジナル製作
外国人観光客用 和雑貨、和風ギフト 海外向け、美濃和紙 日本の伝統、日本のお土産 海外人気
和紙製品 ギフトセット、和紙雑貨 海外輸出、日本の伝統 工芸品
「豊かな日本の心をプレゼント」情報萬福!!
石川紙業HP⇒ http://www.ishikawa-shigyo.com/
(TOPページより、最新情報がご覧いただけます)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
~豊かな日本の心をプレゼント~
〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382
石川紙業(株)
サーキュレーション部 箕輪 山下 佐藤
電話 0575-33-0228
FAX 0575-35-1363
メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp
HP:http://www.ishikawa-shigyo.com/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆