楽天 7月8日(火)~15日(火)セール!涼!夏和雑貨 シルク扇子・手染め美濃和紙扇子・和モダン傘【ポイント特典】御朱印帳 和傘 和紙フォトフレーム アクセサリ ポイント+クーポン付!和紙雑貨と手芸キット 石川紙業
2025.07.04楽天【和紙雑貨と手芸キット 石川紙業】
2025年7月8日(火)~7月8日(火)セール!
★涼!夏和雑貨 手染め美濃和紙扇子・和モダン傘・美濃和紙うちわ
【オリジナルメッセージ特典中!】
和モダン傘 和折り畳み傘 手染め美濃和紙扇子 和紙屋の手仕事うちわ 和紙貼り招き猫 ポイント+クーポン付!
★手染め美濃和紙扇子、シルク扇子
~ 7月8日 セール中!
手染め美濃和紙扇子『京都で手染めした石川紙業オリジナル扇子』 シルク扇子「上品で優しい風をつくる」 手染め美濃和紙扇子、シルク扇子
★和モダン傘、折りたたみ傘、晴雨兼用
~ 7月8日 セール中!
『和ギフト』 和モダン傘、扇子、うちわ、扇子入 和モダン傘、折りたたみ傘、シルク扇子、和紙扇子、和紙うちわ、扇子入れ

6月8日(日)~15日(日)セール!
『和ギフト』 美濃和紙オリジナル 御朱印帳 御朱印帳各種、御朱印帳ケース 
6月8日(日)~15日(日)セール!
『和ギフト』 和紙フォトフレーム、名刺入、カードケース フォトスタンド、チェキ用フォトスダンド、フォトフレーム、カードケース、名刺入れ、アルバム、ティッシュケース、宝くじ袋、めがねケース
6月8日(日)~15日(日)セール!
『和ギフト』 和紙アクセサリー 和紙ブローチ、和紙ピアス、ヘアゴム
6月8日(日)~15日(日)セール!
『和ギフト』 和紙マグネット べんりマグネット、はさめるマグネット(ふくろう、富士山、金魚、かえる、犬、猫、かぶと、丸、四角)
━…━…━…━…━…━…━…━
まゆ“みの”通信 大阪万博続編!住友館に行ってきました!^^
━…━…━…━…━…━…━…━
「住友館に絶対行きたい!」娘の中の良い同級生のお友達が先に万博に行っていて、
その子のおすすめが住友館でした。その子は、3日間万博に行ったそうですが、結局中に入れなかったそうで。。。
冒頭に戻る(笑) 調べてみると、住友館には、事前整理券や固定のキャンセル待ち整理券はなく、
当日「予約なし枠(ウォークイン枠)」か「公式当日予約」の2つの方法でしかないことがわかりました。
「もう、直接行って並んで待つしかないね。」と、家族と一緒に、住友館に行き、列に並ぼうとすると、なんと、列に並ぶことすらできませんでした。
【只今の、当日予約なし枠はここまでで締め切ります。再開の見込みはわかりません】と、列をこれ以上作らないでほしいとの案内が流れます。
列に並ぶことができるタイミングにあわせて、住友館に再来するしかありませんでした。そして我が家には奇跡が起こりました。
住友館の列に並ぼうと、訪れること3回目。偶然、列に並ぶことの再開が始まり、そのまま滑り込みセーフ。
待つ間は、住友さんらしい座り心地の良い木の椅子で待つこと1時間、ようやく入場です^^ アテンドの方に案内され、入場すると、
そこは“ふしぎの森”に迷い込んだような、わくわくドキドキがいっぱいのパビリオンでした。
テーマは「人と自然の共生」。ここでは、ただ見るだけじゃなく、まるで冒険の主人公になった気分で体験ができました^^
まず入口では、光るランタンを手に入れて、(このランタンしゃべります!)くらがりの森「UNKNOWN FOREST(アンノウンフォレスト)」の中へ。
まっくらな道の先には、キラキラ光るきのこや、どこかから聞こえてくる鳥の声や風の音…。
まるでほんとうに生きている森の中に入りこんだみたい!娘は夢中になって、森の生き物や仕掛けを探します^^
木の実を見つけたり、動物のかくれた足あとを探したり、あっという間に時間切れになり、全部は探しきれませんでした。
そして、森のいちばん奥では、「マザーツリー・シアター」が待っています。
森の命のうまれかわりを、巨大なスクリーンで、音、風、光、霧がぜんぶ合わさって流れる映像とともに、
随所でバレリーナが自然を表す演技を見せてくれました。素敵な競演でした。
森を冒険して、命の物語を感じて、地球をちょっぴり助ける体験もできる住友館。
帰りには、たくさんの企業家達の世界をよくするための企画が掲示されていて、これからの世界の展望を垣間見せてくれました。
関連ブログ
大阪万博限定!鉄腕アトム×美濃和紙 起き上がりこぼし「和紙ころころアトム」誕生!
https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1722.html
オリジナルメモ帳!!大阪万博限定!鉄腕アトム×美濃和紙 「和紙メモ帳 アトム」誕生!
https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1723.html
ブラックジャックがメモ帳に!大阪万博限定!ブラックジャック×美濃和紙 登場
https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1732.html
~山下の山~ お世話になります。メルマガ担当の山下(やました)です。
お世話になります。メルマガ担当の山下です。
山下の趣味の一つなのですが、苔玉にハマっていた時期がありまして。知ってますか苔玉。
苔をボール状に形状して、育てるやつです。作り方は案外簡単。毛糸玉を作るように糸を巻き付けて、綺麗な丸型を作ります。
苔が育っていくと糸は目立たなくなりますし、なんなら時間とともに腐って無くなるものもあるとか。
植物の種やそれなりに育った苗木を一緒に巻き込みながら、作成するとそれなりの見栄えになります。
山下の好みは、松や紅葉の苗木を入れる事ですね。それから、苔玉だけでなくレイアウトの考えるのも山下は好きです。
流木や石と合わせて涼しげにして、今年の夏も乗り越えようかと思います。
【石川紙業 会社概要】
石川紙業株式会社は、美濃和紙の産地、岐阜県美濃市に明治35年創業1902年。美濃和紙の雑貨は、「和紙屋の手しごと」手仕事という当社の価値観を通じて、製造卸販売。伝統工芸品にエンタテイメントを取入れ、企画・開発・製造・販売。美濃和紙ブランド認定数日本一(世界一)。
OEM制作、オリジナル製作。手染め美濃和紙、千代紙、手作りキット、和紙人形、干支迎春飾り、十二支飾り、雛人形、おひなさま、五月人形、かぶと飾り、こいのぼり飾り、玄関飾り、季節飾り、季節商品、和紙ころころ、ちりめん人形、和紙張子、こけし、インバウンド向け商品、海外土産、日本土産、和文具、ポチ袋、のし袋、しおり、メモ帳、折り紙、ダイアリー、筆箱、はがき箱、御朱印帳、和傘、扇子、うちわ、扇子入れ、和紙フォトフレーム、名刺入れ、カードケース、和紙アクセサリ(ピアス、ブローチ、ヘアゴム)、和紙マグネット(はさめるマグネット)、手ぬぐい、和柄タオル、懐紙、あぶらとり紙、和紙コースター、ちぎり絵、はがき掛け、タペストリー、根付、楊枝入、耳かき、日本玩具、郷土玩具、毎年1200種類の手作り和雑貨、和紙雑貨を、国内外の各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。
オリジナル張子製作 アニメキャラクター、イベントキャラ、会社キャラ、地元ゆるキャラ、神社名物など、OEM製作、オリジナル制作も数多く企画製作。
OEM事例
【キャラクター アニメ】
ちびまる子ちゃん、スヌーピー、モンチッチ (株)日本ヴォーグ社 (株)セキグチ、るろうに剣心
、ポチタ チェンソーマン、進撃の巨人、ニャンコ先生 夏目友人帳
【ゆるキャラ 地域、法人会社、スポーツ】
くいだおれ太郎、つば九郎 (株)ヤクルト球団、チュウキョ~くん 中京テレビ放送(株)、ギッフィー (株)FC岐阜
【乗り物キャラ 官公庁・博物館】
月探査機 SLIM(スリム) JAXA 、三式戦闘機 飛燕 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館、観光列車ながら 長良川鉄道(株)、岐阜バス
【歴史人物 武将】
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、明智光秀、帰蝶 濃姫、石田三成、大谷吉継、黒田長政、福島正則、島津義弘、小早川秀秋、牛若丸
【動物キャラ】
やまね、ジャージー牛、オオカミ

観光物産販売、生活雑貨販売、百貨店卸販売、ネット販売、通販販売、人形販売、陶器販売、漆器販売、文具書店販売、呉服販売、お茶製造販売、菓子食品製造販売、紙専門店、神社・仏閣卸販売、花屋・花材販売、イベント企画会社販売、紙の博物館販売、一般ミュージアムショップ、世界海外輸出問屋販売、海外販売、広告代理店販売、販促品販売、記念品販売、手芸店販売、ホビー店販売、和紙小売店。各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。
外国人向け和紙お土産、高級和紙製品、日本文化 お土産、日本の伝統工芸品 海外向け
和紙雑貨 インバウンド、日本文化ギフト、海外輸出 日本お土産、伝統工芸 オリジナル製作
外国人観光客用 和雑貨、和風ギフト 海外向け、美濃和紙 日本の伝統、日本のお土産 海外人気
和紙製品 ギフトセット、和紙雑貨 海外輸出、日本の伝統 工芸品
「豊かな日本の心をプレゼント」情報萬福!!
石川紙業HP⇒ http://www.ishikawa-shigyo.com/
(TOPページより、最新情報がご覧いただけます)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
~豊かな日本の心をプレゼント~
〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382
石川紙業(株)
サーキュレーション部 箕輪 山下 佐藤
電話 0575-33-0228
FAX 0575-35-1363
メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp
HP:http://www.ishikawa-shigyo.com/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆